ボブだからこそ楽しみたいヘアアレンジ

今回はボブヘアのアレンジを、たっぷりとご紹介します。
簡単可愛い*ゆるっとくずした、ひとつ結び


こちらはゴム隠しのテクニックを加えた、ひとつ結びのアレンジ。おくれ毛を残すことでゆるっとした女性らしい雰囲気になります。ささっと簡単にボブのイメージを変えられるアレンジです。
ヘアアクセサリーを使って印象をチェンジ!
ヘアターバンを使って

結ぶには少し長さが足りないという方におすすめなのがヘアターバン。巻くだけでサマになる万能アイテムです。
その日のファッションに合わせて色や柄を変えて、ひとつ上のおしゃれを楽しみましょう。
飾りピンを使って

飾りピンを散りばめるテクニックもおすすめ。パールを選べば、お呼ばれにもぴったりなスタイルに。星や月などの大人可愛いヘアアクセサリーもおすすめです。
サジェステを使って

こちらはゴムの代わりにサジェステを使ったアレンジ。くずしテクニックを加えつつ、後れ毛をほどよく残すとナチュラルに仕上がります。
スカーフ+マジェステを使って

くるくるとねじりながらまとめた髪をマジェステで留め、幅広のスカーフを巻いて仕上げたとても華やかなスタイル。シンプルなファッションの時におすすめです。
カチューシャを使って

ターバンやスカーフより少し大人っぽい雰囲気に仕上げたい時はカチューシャがおすすめです。上品なカチューシャアレンジはオフィスでも活躍してくれそうですね。
高さで印象が変わるハーフアップシニヨン

ハーフアップシニョンはボブヘアの定番ヘアアレンジ。シニヨンの位置で印象を簡単に変えられます。耳より下でまとめると大人っぽいイメージに。

高い位置のハーフアップシニヨンはカジュアルでポップなイメージに。スポーツやアウトドアなど、アクティブに動き回る日におすすめのアレンジです。

思い切ってシニヨンをてっぺんで作っても◎マキシスカートやワイドパンツなどのボリュームボトムスと相性抜群のスタイルなので、ぜひ試してみて♪
三つ編み・編み込みでひと手間アレンジ

トップ(頭の高い位置)から編み込んでひとつにまとめるだけなのに、凝ったアレンジに見える編みこみヘア。編みこみはコツさえ掴めばサクサク編めるので、覚えておくとアレンジの幅が広がりますよ。

ハーフアップにさりげなく三つ編みを仕込むと、こなれ感が出ます。三つ編みは少し毛束を引き抜いてラフにくずすのがポイントです。

いつもより少し華やかに仕上げたい時におすすめのアレンジ。髪の毛を強めに巻いてカール感を出し、サイドを三つ編みして留めます。お呼ばれヘアとしても活躍してくれそうです。

くずし方で印象が変わるのが編み込みの魅力。ルーズめにくずせば華やかな編み込みを、ほどよくカジュアルダウンできます。Tシャツなどスポーティなファッションとも馴染みやすくなり◎
ゆるツイストアレンジ

ハーフアップ×ツイストは、簡単なのに凝ったように見えるアレンジ。最後にトップ部分をくずすのがナチュラルに仕上げるポイントです。
ボブこそヘアアレンジで素敵になれる♪

ひとつ結びアレンジは髪にエアリー感を出すのがコツ。
顔周りのおくれ毛を残して、結んでからバランスを見ながら髪の毛を引いてゆるさを出しましょう。