ご予算3000円以下で選ぶ、おしゃれで気の利いた贈り物*
「いつも買うお店が決まっていてワンパターンになりがち」「いろいろあって選ぶのを迷ってしまう」という人も多いのではないでしょうか?
そんなみなさんに、気兼ねなく贈れて、もらう側も負担にならない【3000円以下】のプレゼントにおすすめの素敵なアイテムをセレクトしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
テーブルウェア
豆皿・小皿
amabro/MAME
MOOMIN×amabro/九谷焼 豆皿
こちらはamabroとムーミンがコラボレーションしたスペシャルな豆皿。北欧のムーミンと日本の九谷焼が見事に調和したおしゃれな豆皿は、ムーミン好きさんはもちろん、そうでない方ももらってうれしいアイテムです。
Teshio/三つ雲 紅白豆皿
お祝いにぴったりな、紅白の小皿2枚セット。雲をイメージした柔らかな曲線がやさしい雰囲気。どんな食卓にも馴染むシンプルなデザインが魅力的です。
箸置き
CLASKA Gallery&Shop "DO/ドーの箸置き
日本伝統の文様を箸置きにした「CLASKA Gallery&Shop "DO" (クラスカ ギャラリー&ショップ ドー)」の箸置き。すべて異なる形の4つセットになっていて、カラーは赤と白から選べます。シンプルでモダンなデザインが素敵♪
赤:梅・松・六角・扇をイメージ
白:くの字・矢羽・山・家をイメージ
BIRDS’WORDS/BIRD REST
グラス・マグカップ
iittala/Lempi 脚付きグラス
フィンランドの代表的なテーブルウェアメーカー「iittala(イッタラ)」の“Lempi(レンピ)”は、日常使いにぴったりな安定感のある脚付きグラス。350ml入るので、ワインなどはもちろん、お水やジュースなどのグラスとしても活躍してくれます。
スタッキングできるので、省スペース収納が可能なのも魅力的♪何かと便利に使っていただけるグラスです。
marimekko/Puketti ラテマグ
世界中に多くのファンを持つ「marimekko(マリメッコ)」。白い花のデザインが可憐な“Puketti(プケッティ)”のアイシーグレーは2020年冬の日本限定色。落ち着いた色合いがおしゃれですね。ドリンク以外にもデザートやマフィンカップなどにも使えるラテマグは、マルチに使えるので便利にお使いいただけるアイテムです。
食べ物・飲み物、スイーツ
コーヒー&ティーギフト
タビノネ/ショコラとコーヒーのギフトセット
ROKUMEI COFFEE CO. /カフェベース 500ml
奈良で自家焙煎のスペシャルティーコーヒーを提供する「ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)」カフェオレベース。ミルクに注ぐだけで簡単に本格カフェオレが楽しめます。
ハニーとブラックの2種類あり、ハニーには貴重な奈良県産の純粋はちみつを使用。香料・保存料を使わない無添加仕上げもうれしいポイント。
Harney & Sons/クラシック ティーコレクション ホットシナモン スパイス
3種のシナモンとオレンジピール、スイートグローブをブレンドした「Harney & Sons(ハーニー&サンズ)」の人気の紅茶。お砂糖は入っていないですが、ほんのり甘みを感じます。シナモンの香りをしっかり感じられる紅茶です。ミルクで煮だしてチャイ風にしても◎
はちみつ
北海道ハニーナッツ/シナの木
貴重な北海道産アカシア蜜にアーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなど栄養価の高いミックスナッツをたっぷり漬け込んだ北海道ハニーナッツです。香り高く濃厚な風味と個性が特徴のハチミツが使われています。
パンはもちろん、ケーキやアイスクリーム、ヨーグルト、肉料理などに。特におすすめなのがゴルゴンゾーラ。塩味と蜂蜜の甘味が相性ぴったりです。
お菓子
CARTWRIGHT & BUTLER/レモンショートブレッド
イギリスの「CARTWRIGHT & BUTLER(カートライトアンドバトラー)」のホームメイドスタイルのレモンショートブレッド。バターショートブレッドの生地に、レモンの皮と果汁を加えて焼き上げた一品です。ほおばれば、バターの風味とレモンの香りが口いっぱいに広がります。ティータイムのお供にぴったりですよ。
MAME-YA/豆菓子
「MAME-YA(マミーヤ)」のカラフルな豆菓子。ラムレーズンやキャラメル、レモン、ぶどうなどの7種のフレーバーが楽しめる、見た目もかわいい一品。小分け包装&日持ちもするので、職場で配るのにも◎。
ファブリック系ギフト
キッチン周り
中川政七商店/花ふきん セット
artek/ポットホルダー
アルテックの人気のテキスタイル"SIENA"柄のポットホルダー。フリーハンドで描かれたシンプルなパターンには、モダンながら素朴な可愛さがあります。
ミトンのように手にはめず、鍋の取っ手などをさっとつかむのに便利です。
LAPUAN KANKURIT/ KUUSI TOWEL
「LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)」のリネンタオルは、コットン混紡でくたっとした肌触りが特徴。畳んでも絵になるデザインは、日本人デザイナーの鈴木マサルさんならでは。冬にぴったりのもみの木のデザインで、眺めているだけでも楽しいタオルです。
その他日用品
COTTLE/帆布のティッシュカバー
岡山にあるギャラリーショップ「COTTLE(コトル)」オリジナルのティッシュカバーです。市販の詰め替え用ティッシュにぴったりのサイズなので、コンパクトにティッシュを保管することができます。生地は丈夫な帆布を使用し、タグの部分はフック等に引っ掛けて使えるようになっている便利なデザインです。
CINQ/柔らかなガーゼ素材のハンカチ
フィンランドのアーティスト、マッティ・ブクヤムサのイラストが可愛いハンカチです。コットン100%のガーゼ素材なので、肌触りも優しく柔らかです。
52㎝×52㎝の大判サイズなので、ハンカチ以外の用途でもいろいろと使えて便利ですよ。
インテリア雑貨
フラワーベース
CLASKA/ETUDE flower vase
波佐見焼のマットな質感がお洒落なフラワーベース。「ETUDE」とは「練習曲」という意味です。
あまりお花を飾り慣れない人でも、このフラワーベースに一輪挿すだけで雰囲気のある空間ができあがります。
キャンドル・ルームフレグランス
LAND BY LAND/TRAVEL by LAND キャンドル
N.Y発のオーガニックブランド、LAND by LAND(ランドバイランド)のキャンドル。
天然の蜜蝋、植物性ワックス、オイル、フレグランスオイル、コットン芯を使用し、一つ一つ手作業で丁寧に作られています。こだわりの製法と、エッセンシャルオイルならではの上質な香りで、ラグジュアリーなリラックスタイムを演出してくれます。
小さな缶に閉じ込められたキャンドルは、旅行や外出先にもお気に入りの香りを携帯できる優れもの。落ち着きのある上品でお洒落なデザインです。
PUEBCO/Fragrance Diffuser
日常と非日常の境界をインテリアとして空間に描き出すデザインプロダクトPUEBCO。香水のような上品で大人な香りのフレグランスディフューザーです。洗練された上品な佇まいで、インテリアの一部として見た目も楽しめる一品です。
Mtree/ROOM SPRAY
ファッションアイテム
ブローチ
BIRDS'WORDS/FLOWER MINI BROOCH
カードケース
レザー カラフルカードケース
トートバッグ・エコバッグ
CLASKA /MAMBO トートバッグ
イラストレーター 塩川いづみさんが描いた、ビション・フリーゼという犬がモチーフのトートバッグ。つぶらな瞳やもこもこの身体が愛らしく、一緒にお散歩に行きたくなってしまう可愛さ。
普段のお出掛け用としてはもちろん、丈夫で大きさも深さもあるので、お買い物や旅行の際にもおすすめのバッグです。
一回り小さいサイズの色&デザイン違いもご用意しています。やさしいカラーがコーデのいいアクセントになってくれそう。
コスメ・スキンケアギフト
石鹸
SyuRo/無添加石鹸3個セット(桐箱入り)
マルチバーム
Babaghuri/ジャタマンシのバーム
ハンド&ネイルケア
MAINE BEACH LIGURIAN HONEY/ハンド&ネイルクリーム
真のオーガニックハニーと言われる、リグリアンハニーを使用したボディケアシリーズのハンド&ネイルクリーム。
リグリアンハニーとは、現存しているミツバチの中で最後の純血種と言われる、イタリア系のミツバチから採取する事が出来る貴重な蜂蜜の事です。
保湿力、肌の柔軟力にも優れ、他の蜂蜜系の成分を超えた効果をもたらしてくれるクリームです。
MAINE BEACH LIGURIAN HONEY/リップクリームとミニハンドクリーム
同じくリグリアンハニーシリーズのリップクリームとミニハンドクリームのセットもあります。
リップクリームは男女問わず使えるイタリアンブラッドオレンジの爽やかな香り。しっとりとした付け心地で潤いのある唇に導いてくれます。
あなたの“もらって嬉しい”はきっと相手も嬉しい*
お礼やお祝い返し、誕生日プレゼントなどに、ご紹介した商品を是非参考にしてみてくださいね。
古来から続く豆皿という文化に「amabro(アマブロ)」が独自のエッセンスを交えた器“MAME”。
伝統的な絵柄をリスペクトしながら上品なアレンジが加えられ、上絵装飾が金彩で大胆に施されています。かわいくて特別感のある外箱付きで、贈り物にぴったりです。