コーデに輝きを散りばめて。アクセサリーの取り入れ方
シンプルなドレスやオフィスコーデ。なにか物足りないと思ったら、アクセサリーをプラスするのが一番簡単なスタイルアップ術。でも派手な印象にはしたくないのがナチュラル派さん。安心してください。今回はさりげない華やさを加えてくれるアクセサリーを上手に取り入れているコーデを、カテゴリー別でまとめました。金属アレルギーの人にも優しい素材のアクセサリーもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
① かっちりジャケットは「スキンジュエリー」で華奢見え
羽織るだけで簡単にかっちりした印象を作れる、便利なジャケット。そこにゴテゴテとしたアクセサリーを合わせると交戦的で強そうなイメージに。肌に吸い付くような細身で華奢なスキンジュエリーで、女性らしさのバランスを取るのがおすすめです。
胸の開いた黒インナーに映えるバーネックレス
ハンサムコーデはピンクジュエリーで女性らしさを
涼しげリネンセットアップに馴染むゴールドチェーン
定番の色合わせを華やかにしてくれる小粒ダイヤ
② シンプルシャツに表情を。「アクセント」になるアイテムたち
きれいめコーデに欠かせないシャツ。羽織ればインナーで楽しめますが、オフィスやフォーマルな場面ではボタンを閉じて着る事が多いですよね。そんなシンプルなシャツには、アクセントになるようなアイテムを合わせると表情を豊かにしてくれますよ。
スクエアカットのガラスアクセでシャツコーデに透明感を
シアーシャツとシルバーバングルで涼しげな夏コーデ
可愛さと優しさと繊細さ。リャマのブローチを胸元に
白のシャツにプレートブレスレットでアクセントを
③ 結婚式やお祝い事には外せない。上品「パール」
冠婚葬祭で活躍するパールのアクセサリー。特にネックレスはひとつ持っておけばどんな時にも使えるので便利です。お呼ばれの際のドレスやスーツなどに合わせれば、あっと言う間に清楚で上品な装いに。
爽やかワンピに不揃いのパールネックレスで抜け感を
落ち着いた大人ドレスはパールアクセで華やかに
絹糸チェーンの優しさ。ネイビーのドレスで際立てて
大粒パールのブレスレットでプリーツドレスを上品に演出
④ ダークコーデにやわらかさを。「丸み」アクセサリー
きちんと感を出したい時、ネイビーやブラックなどの濃い色を選べばシュッと落ち着いた雰囲気に。重苦しくならないよう、丸みのあるアクセサリーでやわらかさと軽さを出すとバランスがとれますよ。
絶妙な丸みがあたたかい。ゴールドの映える着こなし
ダークカラーに浮かび輝く大粒パールが印象的
ブラックフォーマルを和らげる、ラメ糸アクセサリー
黒ハイネックと肌のコントラストを邪魔しない、肌馴染みピアス
⑤ オフィスコーデに差をつける。「個性派」デザイン
ワンパターンになりがちなオフィスコーデ。周りと差をつけるなら個性派デザインのアクセサリーがおすすめ。気分を上げてくれるような素敵なデザインを身につけたなら、きっといつもより仕事もプライベートも楽しく過ごせるはず。
すっきりトップスで繊細なクリスタル&パールを引き立てる
きれいめトップスのに遊び心を。クリアなマーブルイヤリング
ピアスに見えるイヤリングと細身ウォッチで華奢見え
心が潤う美しさ。オールマイティーなガラスのしずくアクセ
印象をパッと変えてくれるアクセサリーの着こなしを楽しんで
主張しすぎないきれいめアクセサリーたち。シンプルなものなら飽きにくく、使い続ける事で馴染んでくるという良さがあります。いつものオフィスコーデに華やかさを、フォーマルコーデに上品さを。同じコーデでも何を選ぶかによって印象をガラリと変えてくれるアイテムを、上手に着こなしてくださいね。
黒のインナーにベージュのジャケット。胸の開いたトップスにゴールドの華奢なバーネックレスがさらりと映えます。5つにわかれたバーモチーフが肌に吸い付くようなデザインで大人っぽい。