耳元に小粋なアクセントをプラスしよう
耳元にそっと彩りを添えてくれるピアス。つけるだけでぐっとおしゃれ度がアップするので、大きさやデザインを変えていくつか揃えておくと便利です。今回はおすすめのピアスを「小ぶり」「大ぶり」に分けて、それぞれの付け方のポイントと共にご紹介します。また記事後半では、大切なピアスを素敵に収納できる、おすすめのピアススタンドも紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【小ぶりピアス派さん】おしゃれな付け方のポイント
ポイント1:ピアスホールの位置
耳たぶの外側から4〜6mm内側がgood!
ポイント2:複数付けは3つまでがボーダーライン
ポイント3:「イエベorブルベ」パーソナルカラーから似合う色を導き出す方法も
小ぶり派さんにおすすめのピアス
どんなコーデにも馴染みやすいシンプルピアス
デイリーに付けられる万能ピアス
繊細なガラスのピアスをちょこんと
ゆらゆら揺れる姿が愛らしいフックピアス
結婚式にも普段使いにも◎エレガントな「パールピアス」
淡水パールのフックピアス
土台にパールがぐるりと一周
ひとつひとつに意味がある「天然石のピアス」
小粒の天然石「ソープストーン」で心を穏やかに
サファイア&ダイヤのお守りピアス
メンズライクな「黒水晶」でハンサムに
【大ぶりピアス派さん】おしゃれな付け方のポイント
ポイント1:なるべく顔の近くになるように付ける
出典:www.instagram.com(@tominaga002)
大ぶりのデザインのものはピアスだけなんだか浮いてしまっているように見えてしっくりこないという方も多いのでは?大ぶりピアスはなるべく耳の軸側(顔の近く)に頬に近づけるようにして着けましょう。安定感のある自然な印象になり、こなれ感と一体感が出てきます。
ポイント2:時には大胆なデザインで遊び心をプラスしてみる
大ぶり派さんにおすすめのピアス
個性的な大ぶりピアスでコーデにアクセントを
「チェーン×コットンパール」の組み合わせで大胆に演出
大人カジュアルコーデに合わせたい「タッセルピアス」
定番だけど人気のデザイン「フープピアス」
上品に揺れる大ぶりフープ
周りとちょっぴり差がつけるなら「ウッド素材」のフープを
曲線デザインがスタイリッシュ!大ぶりフープ
ニュアンスを楽しむ♪大ぶりレジンピアス
金属アレルギーにお悩みの方には…
ピアスを付けている部分が「かゆい、赤くなる、痛みを感じる」などの違和感がある方は金属アレルギーの可能性も。ピアスは無理かな…と諦めなくても、きちんと素材を選ぶことでピアスのおしゃれを楽しむことができます。おすすめの素材は、耳に挿すポスト部分がプラスチックでできている「樹脂対応ピアス」。比較的アレルギーが出にくいと言われていますが、専門医に相談してからトライするのが安心です。
金属アレルギーを起こしにくい“樹皮ピアス”
お気に入りのピアスを大切に保管*おしゃれなピアススタンド4選
YAMAZAKI|tower ピアススタンド
見せる収納で使いやすく!ピアスアクセサリーホルダー
menu/メニュ|Norm Collector ジュエリーツリー
たっぷり収納できる*本型ピアススタンド
心をくすぐるおしゃれなピアスを身に付けよう
ピアスをひとつ加えるだけで、いつものコーデがぐっとおしゃれに変身します。ピアスの大きさやデザインで雰囲気がガラリと変わるので、お気に入りのピアスをいくつか揃えておくといいですね。好きなピアスがすぐに取り出せるように、収納も工夫すると◎素敵なピアスを身に付けておしゃれをもっともっと楽しみましょう!
素敵な画像をご提供いただきありがとうございました
ピアスホールを開けるときは、耳たぶの外側から4〜6mm内側に開けるとバランスが良いとされています。また、耳たぶの中央よりも少し下側にするとどんなピアスも合わせやすくなります。