いつでもおしゃれに着こなしたい「マウンテンパーカー」
出典:
トレンドアイテムとしても注目されている「マウンテンパーカー」をおしゃれに着こなしませんか?おすすめブランドやシーン別で着こなすコーデポイントなど、マウンテンパーカーを使ったさまざまなスタイルをご紹介します。
出典:
マウンテンパーカーとは文字通り、山などのアウトドアで使用する高機能なフード付きジャケットのこと。フードの紐や袖口のマジックテープなど、寒さや風雨などをから体を守るように作られた多機能なアウターです。
ポイント1 自転車やバイクでも寒くない「防風性・防寒性」
出典:
アウトドアでの使用を目的に作られているだけあって、マウンテンパーカーは防風性・防寒性に優れています。シティファッションとしても楽しめるデザインも多く、秋冬には暖かなアウターとして活躍してくれます。
出典:
突然雨が降り出すことも多い山。マウンテンパーカーがあれば、雨に濡れても体を冷やしてしまう心配がありません。優れた防水・撥水性があり、レインジャケットとして使うことができます。
出典:
個性的な色合いの配色やリバーシブルなど、さまざまなシーンで使えるデザイン性の高さもマウンテンパーカーが支持される理由の1つです。登山ウエアとしてだけではなく、おしゃれなアイテムとして使えます。
機能性抜群!人気アウトドアブランドのマウンテンパーカー
登山用品を取り扱うアウトドアブランドのマウンテンパーカーは、防水・防寒・耐水・撥水に優れた高機能素材を使用しています。価格はちょっぴり高めですが、1着持っておきたい万能性が魅力です。
バイカラーが可愛い「THE NORTH FACE(ザノースフェイス)」
出典:
本格的な登山から都会的なシティユースとして使えるアイテムまで、バリエーション豊かに取り揃えているノースフェイス。カラフルなカラーとバイカラーデザインは、普段着として使ってもおしゃれなコーデにみせることができる優秀アイテムです。
40代50代の大人にも支持される、日本発ブランド「mont-bell(モンベル)」
出典:
日本生まれのアウトドアブランドとして、品質が高いモンベル。登山をする方にとっては、信頼度の高い高品質なマウンテンパーカーが手に入ります。シンプルかつ洗練されたデザインで、シティでは大人な雰囲気のコーデが作れますよ。
60/40ロクヨンでお馴染み「SIERRA DESIGNS(シエラデザイン )」
出典:
横糸に綿を約60%、縦糸にナイロンを約40%の比率で織り上げられた生地60/40クロス。ロクヨンとも呼ばれるシエラデザインの代表的なマウンテンパーカーは、どこかクラシカルな雰囲気も◎
人気急上昇!防寒に優れた「L.L.Bean(エルエルビーン)」
出典:
L.L.Beanは街中でもおしゃれに見えるクラシカルな雰囲気のデザインが◎。防寒に優れ、アメリカ生まれならではの大きめサイズの展開も多く、オーバーサイズを求める方にもおすすめです。
タウンユースなデザインも人気「Columbia (コロンビア)」
出典:
コロンビアは米国オレゴン生まれのアウトドアブランド。防水や防寒などアウトドアメーカーならではの独自テクノロジーを備えているだけではなく、シティウエアとしても活躍するデザイン性の高さが人気です。
古着も人気!時代を超えて愛される「Patagonia(パタゴニア)」
出典:
おしゃれなアウトドアブランドの代表とも言えるパタゴニアは、古着でも高値が付くほど人気が高く、時代を超えて愛される確かな品質とデザイン性が魅力。
防水ウエアを追求する「HELLY HANSEN(ヘリーハンセン )」
出典:
防水ウエアの老舗ブランドとして、最新技術で新素材を生み出し続けるヘリーハンセンのマウンテンパーカーは、雨が多い梅雨の時期のアウターとしておすすめ。優れた防水・撥水性で快適さを守ります。
イギリス発のスタイリッシュさ「karrimor(カリマー)」
karrimor|撥水ストレッチパイオニアコート pioneer-coat-mm
35,200円(税込)再入荷待ち
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
クライマー向けのブランドとしてイギリスで誕生したカリマーでは、ハイキングやトレッキングなどシーンで選べるマウンテンパーカーを取り揃えています。シンプルかつスタイリッシュなデザインが多く、ワンポイントのロゴもクール。
南極でも使われるハイクオリティ「woolrich(ウールリッチ)」
出典:
アメリカの老舗アウトドアブランドのウールリッチ。南極探検隊やプロサッカーのベンチコートなど、本格的なシーンでも頼れる品質の高さが◎。長く愛せる1着が欲しい方におすすめです。
ゴアテックスの高機能も「Arc'teryx(アークテリクス)」
出典:
おしゃれ好きの人たちから人気が高いアークテリクス。デザインはもちろん、ゴアテックスを使った本格的登山から軽量コンパクトタイプなど、目的・シーンによって機能を選べるアイテムを豊富に取り扱っています。
本格的なアウトドアブランドはお値段がちょっと・・・・と感じる方は、コスパが良いファッションブランドのおしゃれアイテムでマウンテンパーカーを楽しみましょう。
出典:
1万円以下でありながら、マウンテンパーカーとしての機能性を重視し、素材にこだわっているユニクロ。登山ブランドでも使用される生地を採用したり、手頃な価格でも満足度の高いアイテムが手に入ります。
ミントグリーンやラベンダーなど流行色も豊富に展開する「GU」
出典:
GUではタウンユース向けのマウンテンパーカーとして、トレンドのデザインやカラーを取り入れたアイテムを揃えています。アウトドアメーカーでは取り扱いがないような絶妙なカラーは、おしゃれのコーデに幅をもたせてくれます。
リーズナブルで高機能!レディース向けは「ワークマンプラス」
出典:
作業着をメインに扱うワークマンから生まれたワークマンプラス。タウンユース向けのデザインを取り入れた、安くておしゃれなカジュアルアイテムが手に入ると評判です。マウンテンパーカーも3,000~5,000円程度で購入できるんです。
出典:
プチプラの代表でもあるしまむらでは、トレンド要素を取り入れたマウンテンパーカーが並んでいます。ボリューム袖やオーバーサイズなど、女性が可愛く見えるデザインを豊富に取り扱っています。
出典:
ベーシックなデザインのマウンテンパーカーを5,000円以下で販売しています。30代以降の大人コーデにもマッチし、低価格なので汚れてもOKな気軽さが◎。ママ服として買いたい方にもおすすめです。
出典:
リーズナブルでありながら、ハイセンスなデザインを取り扱うZARAでは、安さを感じさせないタウンユースなマウンテンパーカーを。ほんの少し周りと差を付けたコーデを目指したい方はチェックしてみましょう。
出典:
グローバルワークでは、撥水機能付きのマウンテンパーカーもリーズナブルに販売しているため、ちょっとしたアウトドアシーンでも活躍してくれます。安いからこそ屋外でも気兼ねなく使えますね。
都会的なスタイルを手頃に「URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)」
出典:
洗練されたスタイリッシュデザインが得意なアーバンリサーチ。タウンユースで使える、きれいなシルエットのマウンテンパーカーを手頃な価格で販売しています。
セレクトショップやカジュアルブランドとして人気のメーカーでは、シルエットやカラーにこだわったデザインのマウンテンパーカーに出合えます。周りと差をつけたい方はチェックしてみましょう。
ライナーが外せる3wayも「grn(ジーアールエヌ)」
出典:
アウトドアグッズの通販を手掛けるgrnでは、内側のライナーが取り外しでき、ベストやナイロンジャケットとして活用できる3wayタイプのマウンテンパーカーを取り扱っています。1着でシーンに合わせたさまざまな着こなしができますよ。
フードありなしを選べる「Champion(チャンピオン)」
出典:
Tシャツやスウェットでお馴染みのチャンピオンでは、カジュアルなマウンテンパーカーやフードのないタイプなど、タウンユースで使いやすいデザインが豊富。発色が良く、アウターとして羽織れば秋冬コーデも華やかに仕上がります。
通気性の良いスポーティーなコーデに「NIKE(ナイキ)」
出典:
スポーツブランドとして人気が高いNIKEでは、汗をかいても通気性が良い軽量で快適なマウンテンパーカーを販売しています。トレンドのスポーティーコーデに合わせたいですね。
ミリタリーな迷彩柄でクールに「X-girl(エックスガール)」
出典:
女性向けのストリートブランドとして幅広い世代に支持されるX-girlのマウンテンパーカーは、迷彩柄のメンズライクなデザインが人気。クールなミリタリー柄はコーデのメインとして着こなしましょう。
黒で大人スタイル「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」
出典:
大人コーデ向けのベーシックで落ち着きがあるデザインを豊富に取り扱うユナイテッドアローズ。黒やベージュといったベーシックカラーのマウンテンパーカーは、着回し力があり飽きずにコーデに取り入れられます。
ブランドをセレクトした「FREAK'S STORE(フリークスストア)」
出典:
フリークスストアでは、カナダグース、パタゴニア、ノースフェイスといった人気のアウトドアブランドを取り扱っています。オリジナル商品もあり、流行のマウンテンパーカーを手軽に見つけられるので、アイテム選びに自信がない方でも間違いのない1着を。
出典:
きれいめなストレートパンツとカジュアルなマウンテンパーカーの組み合わせは、タウンユースなシティスタイルとしておしゃれにみせることができます。トレンドのドロップショルダーやビッグシルエットデザインのマウンテンパーカーなら、旬な着こなしに。
出典:
ワイドパンツは、ハーフ丈やショート丈の方がバランスが取りやすいのですが、あえてビッグシルエットでまとめるとトレンド感が出ますよ。流行色のベージュでトーンをまとめれば、今っぽさを押さえたスタイルの完成です。
出典:
大きめサイズのマウンテンパーカーをタイトなパンツと組み合わせるとスポーティーな印象に。アクティブさが出るので、スニーカーなどカジュアルなアイテムとまとめるとgood。
出典:
カジュアル度の高いマウンテンパーカーでも、プリーツやギャザーが効いたスカートはフェミニンな印象に見えるため、女性らしい可愛いコーデが作れます。優しい色合いなら、よりキュートにみせることができますね。
出典:
ダークカラーのマウンテンパーカーは、重たい印象になりやすいのですが、華やかなフレアースカートと合わせると軽やかで爽やかなスタイルに。印象度を上げたコーデに仕上がります。
出典:
ボリューム感のあるマウンテンパーカーは、タイトスカートとの相性がgood。スタイルアップも叶うので、体型カバーを目指す方にもおすすめです。
出典:
シャツワンピ×マウンテンパーカーの組み合わせは、カジュアルなアイテム同士ラフなスタイルに仕上がります。トレンドの色使いで組み合わせるとセンスを感じさせ、ワンランク上の着こなしに。
出典:
フェミニンになりやすい柄ワンピをシックなマウンテンパーカーでまとめて。派手すぎずクールな雰囲気が大人のこなれ感を漂わせます。
出典:
ボリュームを抑えた上品なデザインのマウンテンパーカーは、タイトなワンピースと合わせればカジュアルさを感じさせないきれいめコーデに。カッコイイ大人のスタイリングに決まります。
出典:
ベーシックカラーのネイビーは、あらゆるアイテムとの組み合わせに対応できるカラー。シーンを選ばずに使えるので、色選びで迷った時におすすめです。
出典:
定番のオリーブカーキですが、トレンドアイテムと組み合わせると旬な着こなしにみせることもできます。どんなスタイルでも作れる万能なカラーです。
出典:
トレンドカラーとして人気が急上昇中のパープルは、派手なイメージもありますがグレーやホワイトのアイテムと組み合わせると上品に仕上がります。旬なコーデ作りをしたい方におすすめ。
出典:
カジュアル度が高いレッドのマウンテンパーカーは、大人の遊び心いっぱいのコーデに。バケツハットとの相性も良いので、シティポップな雰囲気にまとめるとカッコイイですよ。
出典:
マウンテンパーカーは、登山アイテムならではの発色の良さも魅力です。鮮やかなブルーは、シンプルなアイテムをおしゃれにみせる優秀さを発揮♪ボーイズなファッションを素敵に盛り上げてくれます。
出典:
トレンドのくすみカラーでもあるピンクベージュのマウンテンパーカーは、どこかクラシカルな雰囲気が漂います。懐かしさのあるノルディック柄のセーターとの組み合わせも可愛く仕上がります。
出典:
明るいパステル系のカラーは春らしさを感じるコーデに。マウンテンパーカーでも女性らしい柔らかな雰囲気も出るので、ワンピと合わせれば、可愛いお出かけコーデになります。
出典:
ハッピーカラーのピンクとブルーデニムの組み合わせは、春気分を盛り上げてくれます。肌寒い日も多い春の季節は、機能的なマウンテンパーカーが快適です。
出典:
ライトブルーの淡い水色は、暑い日でも清涼感のある着こなしに。梅雨の時期でも、スッキリと爽やかなコーデに仕上がります。
出典:
ホワイトカラーのマウンテンパーカーは、夏の日差しにもマッチするシャイニーな明るさがあります。軽やかなシフォンのスカートとも相性が良く、少し肌寒い高地などでのリゾートスタイルにもおすすめですよ。
出典:
落ち着いたトーンのブラウンは、秋らしさを感じさせるカラーです。インナーにTシャツを合わせるだけでも季節感が出るので、初秋の涼しい日には、先取りコーデとして楽しめます。
出典:
マスタードのマウンテンパーカーは、紅葉を思わせる秋色カラーです。イエローよりも落ち着きのあるトーンなので、カラーものの中でも着こなしやすい点も◎
THE NORTH FACE|マウンテン ダウン コート “Mountain Down Coat” ndw92237-yh レディース
81,400円(税込)
※価格等が異なる可能性がございます。最新の情報はアイテム詳細をご確認ください。
アイテム詳細を見る出典:
ダウン付きなら真冬の寒さにも耐えられる防寒性の高さが◎大晦日やクリスマスなど、冬のお出かけ時にも心強いアイテムとして活躍すること間違いなしです。
出典:
寒さが厳しい時はボア付きで。取り外しができるタイプのマウンテンパーカーなら、暖冬でも気温に合わせたコーデが楽しめます。ダウンよりも可愛さが出るので、女性らしいコーデに仕上げたい方におすすめです。
出典:
明るいベージュのマウンテンパーカーを引き締め効果のあるブラックのアイテムと合わせれば、重ね着スタイルでもスッキリと着こなせます。防寒力もアップするので、アクティブな屋外でのシーンでお手本にしたいコーデです。
出典:
鮮やかなイエローカラーのマウンテンは、登山をするときに目立つので、いざという時に安心です。また、BBQやキャンプなどのシーンでは、楽しい遊び心のあるコーデとして活躍します。アクセントとして着こなしましょう。
出典:
知的な印象と清潔感のあるグレーのマウンテンパーカーは、通勤時のアウターとして使えます。目立ちすぎず、落ち着いた雰囲気があるうえ、ブラック、ホワイト、ネイビーといったベーシックカラーともマッチします。
出典:
ビジネスシーンでは無難なカラーを選びがちですが、暗すぎる色合いが苦手な方はトーンが落ち着いたオレンジのマウンテンパーカーもおすすめです。グレーやネイビーと合わせても浮かないので、通勤時のファッションとして使えます。
出典:
おうちで洗濯をするときは、洗濯表記をよく確認したうえで、必ずネットに入れて洗いましょう。ファスナーやボタンを留めて、できるだけ洗濯時の絡まりを防ぎ、ダメージを最小限にします。風通しの良い陰干しで乾かしてください。
洗濯機が心配な方は、中性洗剤や専用洗剤を使って手洗いで優しく洗うかプロのクリーニングにお願いしましょう。ダウンやファーが付いたものは、取り扱いに注意が必要です。
撥水性を保つためには「防水スプレー」でコーティングしてあげると長持ちします。また、洗濯後は、当て布で低温のアイロンをかけた熱処理もおすすめです。
出典:
いかがでしたか?マウンテンパーカーはアウトドアだけに使用するのは勿体ない!雨にも強く、軽くてあたたかいもの・おしゃれなものもたくさんあるんです。もっと気軽に羽織って今度のお出かけに出かけてみてくださいね。
アウトドアでの使用を目的に作られているだけあって、マウンテンパーカーは防風性・防寒性に優れています。シティファッションとしても楽しめるデザインも多く、秋冬には暖かなアウターとして活躍してくれます。