お気に入りを少しずつ集めましょ♪豆皿・箸置き…「和のテーブル小物」たち
食卓の彩りがなんだかマンネリ…と感じた事はありませんか?料理の盛り付けを工夫する以外にも、ちよっぴりインパクトのある個性的な「和のテーブル小物」を取り入れると、いつもの我が家の定番メニューもどこか新鮮な印象に。和食だけでなく、意外と洋食とも相性の良い物も多いですし、本来の用途以外にもちょっとしたアイデアで様々な使い方ができる物もある...
sayura
ゲストには喜んでもらいたいよね。結婚式の《素敵な引き出物》特集
結婚式はとっても華やかなものですが、同時に準備もとっても大変。ゲストに贈る引き出物、流行りのカタログギフトも良いですが、自分たちらしいオリジナリティ溢れる引き出物をセレクトしてみるのいかがでしょうか?そこで今回は、今準備中の方も、これからの方も参考にしていただきたい、持ち運びの際も軽くてオシャレで使い勝手の良い結婚式の引き出物参考例...
puuupi
寸っていったい何 cm?サイズ別ベストな器の選び方
豆皿や5寸、8寸など・・・お皿のサイズの表現は分かっているようで理解していない方も多いのでは?寸が何センチか知った上でお皿選びをすれば、もっと思い通りに食器選びができるようになりますよ。サイズ別の使いこなし方や、素敵なコーディネートをご紹介します。これからのお皿選びの参考にしてみて下さいね♪
22hana