haluta

16件RSS

お気に入りの『北欧雑貨』を見つけよう。人気アイテム~専門サイトまで

お気に入りの『北欧雑貨』を見つけよう。人気アイテム~専門サイトまで

温かみのあるインテリア小物やヴィンテージの置物、人気のイッタラやアラビアの食器など、シンプルなのに目を惹くデザインが魅力的な「北欧雑貨」。お店で購入したくても、「近くに取り扱い店がない…」という方も多いのでは?そこで今回は、ネットで気軽に買える!素敵な北欧雑貨をカテゴリに分けてピックアップ。さらに北欧雑貨を扱う通販ショップや北欧雑貨...

h_mk
人と環境に寄り添う。haluta(ハルタ)の【引き継がれる家】

人と環境に寄り添う。haluta(ハルタ)の【引き継がれる家】

キナリノでもおなじみ haluta(ハルタ)から、”何世代にも引き継がれる家づくり”をコンセプトとした素敵な家が誕生しました。住み続けるほどに価値が上がっていく、まさにヴィンテージのような家とはいったいどのようなものなのか――。Haluta house(ハルタハウス)の想いや魅力をご紹介致します。

22hana
そろそろ一生モノを迎えてみない?時を経て変化する――“エイジング家具”を愉しむ暮らし

そろそろ一生モノを迎えてみない?時を経て変化する――“エイジング家具”を愉しむ暮らし

お気に入りの家具。はじめの初々しい様子から、時を経て少しずつ色や質感が変わっていくのも、また愛おしく感じるもの。若い頃と比べて好みやライフスタイルが確立し、自分にとってのベストが分かりはじめてくるキナリノ世代。そろそろ一生モノのエイジング家具を、暮らしにひとつ迎え入れてみませんか。

ten_ten
インテリアの主役に。ヨーロッパヴィンテージスタイルのとっておき【チェスト】

インテリアの主役に。ヨーロッパヴィンテージスタイルのとっておき【チェスト】

実用性だけではなくお部屋の雰囲気を左右するのがチェスト。最近ではヨーロッパのヴィンテージテイストのものが人気で、インテリアとして存在感のあるものがおすすめです。素敵なチェストなら上段の棚板をディスプレイスペースとして活用しても◎。今回は実用性がありシンプルさにこだわったヴィンテージテイストのチェストを集めてみました。ぜひご覧ください!

まみこ
丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし

丁寧に生きる人たちが辿り着くデザイン。《北欧ヴィンテージ家具》のある暮らし

“北欧ヴィンテージ”という響きには、温もりや上質感をイメージさせる説得力がすでにありますよね。約50~80年前にデザインされた傑作と称えられている家具たち。それらは、時代がどう変わり、どれだけ新しいデザインが発表されようとも、決して埋もれることはない憧れの存在であり続けています。いったい何が特別なのでしょうか?北欧ヴィンテージ家具を...

kimimaki
お店の仕組みと思いを知る。最近よく聞く「コンセプトブック」って?

お店の仕組みと思いを知る。最近よく聞く「コンセプトブック」って?

最近よく耳にする「コンセプトブック」とは、読めばお店の思いやこだわりなどが分かる、お店の取扱説明書のこと。キナリノでもおなじみのさまざまなジャンルのショップも、コンセプトブックを続々と出版しています。ショップの裏側を知ることができたり、本の造り自体がおしゃれなこともあって、ショップのファンのみならず幅広い人気があります。

みう
【連載】暮らしに名作をVol.3
-はじめての北欧家具に「ちょうどいい」スツール

【連載】暮らしに名作をVol.3 -はじめての北欧家具に「ちょうどいい」スツール

デザインも使い心地もよく"一生もの"として長く愛用できる北欧家具。その質の高さゆえにお値段が少々お高めで、「私には手が届かない高嶺の花」と思っていませんか?そんな北欧家具に片思い中の方におすすめしたいのが、haluta(ハルタ)とminä perhonen(ミナ ペルホネン)のコラボレーションアイテム【STOOL 60 × mina...

キナリノ編集部
自分だけの静かな空間。ずっと大切に使いたい【木製デスク5選】

自分だけの静かな空間。ずっと大切に使いたい【木製デスク5選】

普段の暮らしの中で、じっくり自分と向き合える時間を持てていますか?難しいという方は、まずその空間作りから始めてみませんか?おすすめは、自分専用のデスクを置くこと。手紙や日記を書いたり、読書をしたり。丁寧な暮らしには欠かせない家具です。ここでは、「haluta(ハルタ)」「unico(ウニコ)」などこだわりを感じるブランドから、長く使...

mi_yu_ki
家具ひとつ、ファブリック一枚で印象チェンジ。模様替えしたくなるインテリアアイテム

家具ひとつ、ファブリック一枚で印象チェンジ。模様替えしたくなるインテリアアイテム

インテリアは大改造しなくても、素敵な家具やファブリックを足すだけで、お部屋の印象はグッと良くなります。模様替えしたい気分の時にちょうどいい素敵なアイテムを幅広く集めました。9月から新生活が始まる方にもおすすめです♪

キナリノ商品部
春の新しい暮らしや模様替えに♪名作家具を、今だけお得な“セット買い”

春の新しい暮らしや模様替えに♪名作家具を、今だけお得な“セット買い”

新しい生活がはじまる春。引越しや転職など、新しいスタートの季節です。今回は、転勤や進学、お部屋の模様替えで揃えたいテーブルと椅子がお得にセット買いできるフェアをご紹介。人気ライフスタイルショップhaluta(ハルタ)では、期間限定「artek(アルテック)フェア」を開催しており、北欧の名作家具がお得に購入可能♪「minä perho...

akr
halutaで出会う、共に時間を刻んでいく『tamasのジュエリー』。

halutaで出会う、共に時間を刻んでいく『tamasのジュエリー』。

神田駅からほど近い〔マーチエキュート神田万世橋〕。そこに出店しているhaluta(ハルタ)神田店では、ジュエリーブランド“tamas(タマス)”の2017SSを中心としたアイテムの受注会が開催されます。 希少なフランスのヴィンテージスパンコールやビーズを使用し、一点一点手作業で作られたジュエリー達。それぞれに作り手の想いやビンテー...

shio_m
自分らしく育てる家具。経年変化が楽しめるスツール・椅子を部屋に招こう。

自分らしく育てる家具。経年変化が楽しめるスツール・椅子を部屋に招こう。

生活の中で何気なく使っているスツールや椅子。どんなものを選んでいますか?普段から使ったり、来客があった時にそっと出してくるものも、少しこだわってみませんか?使い続けることで自分の癖を残しながら育てていくスツールや椅子を使うことは、じっくりと変化する様子を独り占めして楽しめる魅力があります。長く愛されるよう、こだわりと熱い想いで作られ...

キナリノ商品部
vol.19 haluta・徳武睦裕さん -日本人が体験したことがない生活を伝えていきたい

vol.19 haluta・徳武睦裕さん -日本人が体験したことがない生活を伝えていきたい

長野県上田市を拠点に北欧ヴィンテージ家具の販売を行っているhaluta(ハルタ)。「家具屋の引っ越し」をしたばかりの新天地に伺い、代表の徳武睦裕(あつひろ)さんにhalutaが伝えていきたい思いと、新しく始まったプロジェクトチームAndel(アンデル)について伺いました。

キナリノ編集部
ヴィンテージ家具だけじゃないよ。ハルタで選ぶ素敵な雑貨たち

ヴィンテージ家具だけじゃないよ。ハルタで選ぶ素敵な雑貨たち

ヴィンテージ家具が素敵な「ハルタ(haluta)」。ハルタでは、雑貨やお洋服も取り扱っているんです。今回はハルタのアイテムの中でも雑貨に注目。ハルタが信頼をおくメーカーに発注して製作しているものから、出合えたらラッキーなヴィンテージ雑貨まで。通販でも購入できるものもあるので、ぜひチェックしてみて下さいね!

usa-aya
世界でひとつ。halutaで出会うミナ ペルホネン×ヴィンテージチェア

世界でひとつ。halutaで出会うミナ ペルホネン×ヴィンテージチェア

オシャレなライフスタイルショップ、haluta(ハルタ)。北欧デザインの家具や雑貨を取り扱うほか、ベーカリー、カフェなども展開するショップです。そんなhalutaから、ミナ ペルホネンのファブリックと北欧のヴィンテージチェアが出会い、ステキなアイテムが生まれました。すべてが一点ものの、世界でひとつだけのヴィンテージチェアに会いに行き...

kiyo_tana
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー