『小さめダイニングテーブル』で一人暮らしを快適に。コンパクトテーブル20選
落ち着いて食事をしたり、一息ついたりする時に役立つダイニングテーブル。でも部屋が狭いから置けない...一人暮らしだと持て余しそう...そんな方にもおすすめの、コンパクトなダイニングテーブルがあります!省スペースで使えて、1~2人分の食器を置くのにちょうど良いサイズが嬉しい。暮らしにフィットするダイニングテーブルを見つけましょう♪
心と体が疲れたときに訪れたい。ほっと癒される“農泊”旅
農村や漁村に暮らすように泊まる“農泊”という旅の形をご存知でしょうか。その土地ならではの食や文化により深く触れることができる“農泊”は、同じような毎日にちょっと疲れてしまった私たちの心を癒やしてくれるはず。今回はそんな“農泊”をテーマにしたムック『ニッポン感動田舎旅』から、おすすめの農泊エリアを5つピックアップしてご紹介します。
春財布とバッグで新生活をスタート。気分も運気も上がる革小物リスト
新しいことが始まる季節。フレッシュな気持ちで迎えるために、身のまわりのものを新調したくなるころです。そこで、上質な天然皮革を使ったレザーブランド『CLEDRAN(クレドラン)』から、春らしいカラーリングのお財布やバッグなど、人気アイテムを厳選してご紹介!
相手を想う優しい時間に。今こそ送りたい、手紙と切手の話
家族や友人など大切な人たちへ、日頃の感謝の気持ちを手紙にしたためてみませんか?今回は、文字と一緒に"音楽"で感謝を伝えられる新サービス『音楽でありがとうを伝える切手』をご紹介します。
地味見えしない!大人の上品「黒スカート」の着回し
あれこれ着回すのがおしゃれの楽しみ。キナリノお馴染みのスタイリストが、人気アイテムを使った着回しをご提案します。何を着よう?何を合わせよう?とお悩みの方、ぜひコーデの参考にしてみてください。
お裁縫初心者さんでも大丈夫。手縫いで作れるおすすめ布小物
お裁縫が苦手な人にとって、ミシンで何かを作るのはかなりレベルが高く感じられるもの。「でも、ちょこっと手作りしてみたい!」と思うときは、手縫いにチャレンジしてみませんか?針と糸があれば、すき間時間にチクチクするだけで世界に一つだけのかわいい布小物が完成。ポーチ・巾着・ヘアバンド・エコバッグなど、手縫いで作れる小物をまとめてご紹介します。
おしゃれで使いやすいパスケース30選|愛用したいアイテムを厳選*
スマホケースやお財布はこだわったものを持っている方が多いですが、パスケースも通勤や通学で忘れるととても困ってしまうもの。そんな必需品は、愛着を持てるお気に入りのアイテムをセレクトしましょう。経年変化を楽しめるものや、ポケットが多い機能性が高いもの、普遍的な美しいデザイン性のものなど、素敵なパスケースをピックアップしたので、ぜひお気に...
思わず惹かれる、その人“らしい”アレンジの話 ―HOEK 大井智史さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。洋服でも小物でも、ふだんから「その人らしいアレンジ」に惹かれてしまうという大井さん。今回は、ライフスタイルに合わせて自由な使い方が楽しめる素敵な照明のお話です。
痩せて見える服選び&コーデ術|大人かわいいと着痩せを両立!
ぽっこりお腹や脚のむくみなど、体型が気になってコーディネートに迷う……なんてことはありませんか?デザインがかわいいと思ったアイテムも、自分にはなぜか似合わなかったり、着膨れして見えてしまうのは嫌ですよね。今回は、痩せて見えるアイテムの選び方やスタイリングのコツを体型のお悩み別にご紹介します♪
気分新たに!新生活のスタートは心地よいタオルで始めましょう
モデル、ブランドディレクターとして活躍される忍舞さん(@sinobuuta)に、忙しい毎日を乗り切るために心がけていることをお聞きしました。「食事や日用品にこだわりたい」と話す忍舞さんのライフスタイルと一緒に、心地よさを届けてくれる《育てるタオル》をご紹介します。
お菓子づくりにもアレンジにも◎ 毎日飲みたくなる、大人のココア
寒い日や忙しいときに、甘くておいしいココアを飲むとほっとしますよね。今回は、優しい風味とスッキリとした後味で飽きのこない、大人のリラックスタイムにぴったりな『ネスレ ココア』をご紹介します。
《気温11度》の服装、何を着る?“秋・冬・春”のナチュラル派さん向けお手本コーデ集
「気温11度の服装」といっても、最高気温か最低気温か、季節はいつかによって、選ぶアイテムが変わってきます。季節の変わり目にもあたるので、何を着たらいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、それぞれの季節に適した、気温11度のおすすめコーデを紹介します。ぜひ参考にして、この時期のおしゃれを楽しんでくださいね。
「メンズライクコーデ」ってどう作る?着こなし参考とおすすめアイテム
人気が定着したメンズライクなコーデ。でも「挑戦してみたいけど、着こなし方が分からない」という人もいるのではないでしょうか。そこで、おすすめのコーデをメンズライクに仕上げるためのポイントと共にご紹介します。長く愛用できて幅広く活躍するメンズライクなアイテムも併せて参考にしてくださいね。
【相場別】引っ越し祝いおすすめプレゼント50選。マナーやお返しリスト付き
引っ越しは新築の家を建てたり、転勤などさまざまな理由でするものなので、「引っ越し祝い」と言ってもマナーや品物、相場などさまざまなパターンがあります。今回はその基本的なマナーから、相場に合わせたおしゃれでおすすめのプレゼントをご紹介。そして、引っ越し祝いをもらった人向けに「お返し」におすすめのもらっても嬉しいプレゼントも一緒にご紹介します。
「ワンピース×カーディガン」の着こなしコーデ|季節の変わり目におすすめ
「ワンピース×カーディガン」は、冬から春、春から夏、秋から冬などの季節の変わり目にちょうどいい組み合わせ。ポイントを押さえることで、より素敵に着こなすことができますよ。そこで今回は、丈感や季節別のスタイリングのコツをはじめ、おすすめアイテム&おしゃれなお手本コーデをご紹介します。
新しいことにチャレンジしてみない?初心者さんでもできるモノづくり体験
モノづくりに挑戦してみたいけど、なかなかハードルが高いもの。誰でも簡単に本格的なモノづくりができるプラットフォーム「BUZZU(バズユー)」を使って、モデル・阿久津ゆりえさんにオリジナルの服づくりを体験してもらいました。
[モール通信] 先週の人気アイテムランキングTOP10!
寒と暖の落差に心が折れそうなランキング担当です。先週のトレンドは、「楽ちんパンツ」「イヤマ」「フォーマル着」の3本。皆さんに選ばれたアイテムを見ていると、少しずつ春の足音が聞こえてきて、なんとか寒さに耐えられそうな気持ちに……。ぜひ、気持ちが上向きになるお気に入りを見つけて下さいね。
おしゃれなネックウォーマー36選!コーデに暖かなアクセントを♪
肌寒い時期の心強い味方になってくれる、ネックウォーマーをご紹介。スマートなものからボリュームのあるもの、メンズもOKなアウトドアブランドのものや、就寝時に使えるものまで……ブランドや素材を厳選しておすすめをピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。