爽やか&知的な印象になる【ネイビーのボトムス】コーディネート
黒よりも優しげでインテリジェントな雰囲気のある「ネイビー」。特に、爽やかで知的な印象のあるネイビーのパンツは、オンにもオフにも活躍する万能なアイテムです。ワードローブに一本加えると、さまざまなコーデに大活躍しそうですね。
フォーマルにも◎!グレー×ネイビーの大人な着こなし
普段からよく使っている色だから、そういえば意識して合わせた事がないかもしれない……というくらいに馴染みのある組み合わせ。そう、それが「グレー×ネイビー」なのです。だからこそ部屋着にも外着にもフォーマルにだってオールマイティー。だけどそれをいつもよりおしゃれに大人っぽく着こなせたなら、コーデの幅がもっと広がるはず。今回はそんな基本の組...
あなたは甘め?辛め?トレンドの「紺ブレザー」で作る大人の春コーデ
待ちに待った春本番!時節柄、なかなか外で遊ぶことは難しいけれど、せっかくの春のおしゃれを楽しみたい! そんなあなたに、さらっと羽織るだけで上級者感漂う「ネイビーのブレザー」の着こなしをご紹介。 ご近所のお散歩に、スーパーへのお買い物に、さらっとブレザーを羽織って足取り軽くプチお出かけを楽しんでみませんか?
合わせ方次第で軽やかに*「ネイビー」を取り入れた重くならない春コーデ
大人っぽくてシックなネイビーカラーのお洋服。春コーデにはなんだか重たい印象になってしまいそう……と敬遠されがちなカラーですが、合わせるカラーや着こなしを少し変えるだけで、春にもぴったりな爽やかコーデが楽しめますよ。参考にしたくなる、季節感溢れる大人のネイビーカラーコーデをご紹介します!
コーデに上品さと清潔感をプラス。「ネイビーパンツ」の着回し術
一本あると春の着こなしになにかと便利な「ネイビーのパンツ」。細身のものやワイドなシルエットのもの、とろみ素材やデニム素材など、さまざまなバリエーションのネイビーパンツをご紹介。参考にしたいおしゃれさんのコーデにもご注目です!
カジュアルも、リラックスも。「紺色(ネイビー)」でつくる大人コーデ
秋になると着たくなるのが「ネイビーカラー」のアイテム。ネイビーカラーのアイテムは肌の色を綺麗に見せてくれつつ、今期ブームの茶系のアイテムとの相性も抜群です。そこで今回は、カジュアルにもリラックスにもアクティブにも着こなすことができるネイビーカラーのアイテムを使った大人コーデをご紹介したいと思います。
品がいいから羽織りやすい。オールシーズン使える「ネイビーカーディガン」の大人コーデ
オールシーズン着まわせる便利なカーディガン。定番の黒は1枚持っている…という方も多いと思いますが、2枚目に買うなら品よく羽織れるネイビーカラーがおすすめです。今回は、種類別の違いや着こなしのポイントをはじめ、メンズライク・フェミニン・オフィスカジュアルなどテイスト別に、「ネイビーカーディガン」のおしゃれなコーディネートをご紹介します。
定番「ネイビースカート」を春夏秋冬コーデで活用!おすすめ配色&コーデ集
誰もが一枚は持っている「ネイビースカート」は、使いやすい定番アイテムである一方、ベーシックすぎてタンスの肥やしになりがちでもあります。もっといろいろなコーデで一年中着回したいですよね。この記事ではキナリノ読者さんにおすすめの配色のご提案や、柄や素材も考慮してのコーディネート例をご紹介します。人気のプリーツスカートやロングスカートを使...
上品&知的な大人ベーシック。「ネイビーパンツ」の着こなしコーデ集
上品で知的な印象を与えるネイビーカラーのパンツは、季節を選ばずコーディネートが楽しめる大人に相応しい定番アイテム。今回はこのネイビーパンツに似合うトップスの色をはじめ、リラックス感のあるワイドパンツやメンズライクなコーディネート、オフィスでも使えるキレイめコーデなど、「ネイビーパンツ」を主役にした着こなしのアイデアをご紹介します。
大人っぽくセンスアップ*【ネイビー×◯◯】でつくる冬のコーディネート集
“無難だから”と、いつもの装いに「黒」をチョイスしがちな方が多いかもしれませんが、「ネイビー」も、様々な色と相性抜群の万能カラー。「黒」を「ネイビー」に変えてみると、クールな印象がやさしく、やわらぎますよ。今回は、白・グレーなどのベーシックカラーから、グリーン・赤などのアクセントカラーとの合わせ方まで、「ネイビー」で楽しむファッショ...
秋冬に似合うクールな配色「ネイビー×モノトーン」でつくる大人の“ダークトーンコーデ”
ダークカラーでありながら、ブラックとはまた違った上品で知的な表情を見せてくれる「ネイビー」。そんな、ネイビーとモノトーンを組み合わせたコーディネートは、スタイリッシュでありながら、モノトーンのワントーンコーデとはまた一味違った気品を感じさせてくれます。今回は、基本の「ネイビー×ブラック」をはじめ、グレーをミックスしたり、ホワイトを効...
この春は何色にする?『ボーダーコーデ』が楽しい季節がやってきたよ♪
軽やかな雰囲気が漂う春には、定番のボーダーコーデも少し新しいお色にチャレンジしてみたくなりますね。セントジェームス(SAINT JAMES)やマイヨ(maillot)などが王道のボーダーブランドとして有名ですが、ボーダートップスを扱うブランドは他にもたくさんあるんです!いろいろなデザインやカラーを楽しめるボーダーコーデをご紹介してい...
“爽やかベーシック”が止まらない!『ネイビー×ホワイト』コーデ最強説♡
夏らしいコーディネートの基本とも言えるカラーリング「ネイビー×ホワイト」。どんな色とも相性抜群のベーシックカラー「紺色」ですが、白いアイテムと合わせると一気に爽やかな印象になります。まさに、これからの暑い季節にぴったりの組み合わせなので、ワードローブを見直してコーデのバリエーションを用意しておきたいところ。そこで今回はトップス、ボト...
ダークな色ソックスで引き締める。落ち着きコーデバランスを手に入れよう
寒い日はなぜか深い色が恋しくなる。鮮やかな赤や、淡いパステルも素敵だけど…やっぱり冬は濃くて深い色がしっくりきます。そんなダークな色を使ったソックスをポイントに、冬らしい落ち着いたコーディネートを楽しみませんか?まだまだ続く寒い日々に、こっくりと深い色合いの足元で、じんわりと温まってみましょう。シンプルでかわいいコーデをまとめました*