10件
一日の疲れを癒すためにもこだわりたい「寝室」。睡眠以外にもゴロゴロしたり読書をしたり、のんびりと過ごせる場所にしておきたいですね。今回は、おしゃれで心安らぐ寝室作りのアイデア&実例、おすすめアイテムをご紹介。ベッドルームを整えることで、今まで以上に心身ともにリラックスできるようになるかもしれません。
アイデア次第で使い方が広がるマルチカバー。1枚の布で、気軽に部屋のイメージチェンジができる優れものです。今回は、色使いやデザインがおしゃれな「北欧風のマルチカバー」をご紹介します♪どんなシーンで使えるのか、おすすめ商品を見ながら、ぜひ季節や気分に合わせて取り入れてみて下さいね。
韓国インテリアではお馴染みの薄いお布団(キルティングマット)の「イブル」。赤ちゃん用マットとしてママたちの間で人気のアイテムですが、洗濯機で丸洗いできることもあって、使い道はそれだけにとどまりません。お家のラグやブランケット、ソファカバーにも使えたりと万能で、お家にひとつあるとなにかと活躍しますよ。そこで今回は「イブル」の魅力をご紹...
睡眠は日々を健康に過ごすために、もっとも大切な要素のひとつですよね。良質な睡眠をとるためにできることはいくつもありますが、今回の記事では、居心地のよい寝室づくりに注目してみました。寝具の素材やベッド周りの家具・小物など、今よりもこだわって選べば、眠りにつく前のひとときがもっと充実するかもしれません。心身ともにリラックスできる寝室を作...
布団カバーとベッドカバー、お部屋にぴったりのものを選べていますか?今回は、「ちゃんとしたものが選びたい」と思ってはいるけれど「選び方がよくわからない」という方のために、布団&ベッドカバーはもちろん、ベッドカバー代わりにも使える布団カバーを選ぶポイントをご紹介します。寸法の測り方、素材の選び方、カラーの選び方、などをまとめましたので参...
夜にしか使わない寝室は、インテリアが後回しにされがちなのではないでしょうか。でも、寝室は1日の疲れを癒す大切な場所。良い睡眠をとるためにも、ベッドファブリックにこだわって心地よい空間をつくりたいですね。今回は、ベッドファブリックの種類や特徴、心地よい寝室のインテリアなどをご紹介します。
リラックスして過ごしたり、友人を招いたりする大事なお部屋空間に欠かせないファブリックアイテム、「クッション」。季節が変わるとファブリックも変えたくなるものですが、その選び方や置き方、コーディネートの仕方などを一挙ご紹介します!秋冬仕度にお部屋の模様替えを検討されている方は是非参考にされてくださいね。
朝気持ちよく目を覚まして、くしゃくしゃになったベッドを、ほんの少し手間をかけてベッドメイキングしてみませんか。疲れて帰ってきた日にも、ベッドが心地よく整っているだけで、きっとぐっすり眠れるはず。映画や雑誌に出てくるようなおしゃれな海外風ベッドメイキングをご紹介します。
インテリア小物って、手作りするととっても楽しいですよね。でも、以外に見落としがちなのが、ベッドルーム。シーツやカバーを手作りって、なんだか大掛かりになりそうと思っていませんか?フラットシーツなら切って縫うだけ。今回は、簡単で便利なフラットシーツとベッドカバーについてご紹介です。
寒くなるこれからの季節、ベッドから出るのが億劫になりますよね。朝起きる時、眠りにつく時は爽やかな気持ちでいたい。そんな方は、白いベッドシーツにしてみてはいかがですか?お部屋がおしゃれに見えたり、清潔さが保てたりといいことが多いですよ。見た目も爽やかな白のベッドカバーの魅力やおしゃれなコーディネートをご紹介いたします。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア