たわし

10件RSS

実はいろいろ使える!昔ながらの「たわし」活用術

実はいろいろ使える!昔ながらの「たわし」活用術

パームヤシやシュロなどを使った昔ながらの「たわし」。洗剤のなかった時代から使われている掃除道具であり、天然素材なので環境にやさしく、安心して使えるアイテムですよね。でも、硬そうなイメージがあって、使いこなせていない方も多いのでは?そこで今回は、改めてその良さを見つめ直すべく、「たわし」の活用術をご紹介。素材によってはやわらかく、ごし...

shiro_chan
“古き良き”を大事に。長く付き合っていきたい「昔ながらのキッチン用品」

“古き良き”を大事に。長く付き合っていきたい「昔ながらのキッチン用品」

年々キッチン用品はより機能的に進化し続けていますが、昔ながらのキッチン用品も、最新のものに劣らない良さがたくさんあります。作る人のことを考えられた丁寧な作りのものは、使うたびに気持ちがしゃんとしますよね。そこで本記事では、そんな魅力あふれる「昔ながらのキッチン用品」をご紹介していきます。

pikapon
家電に頼らない掃除術。置きっぱなしでも画になる《昔ながらの掃除道具》

家電に頼らない掃除術。置きっぱなしでも画になる《昔ながらの掃除道具》

ほうきやたわし、はたきなどの昔ながらの掃除道具――最近では便利な家電に掃除をお任せする方も多く、使う人も少なくなってきていますが、省エネ・エコ・日本の暮らしに馴染むデザインなど……家電では得られない魅力をたくさん持っているんです。ほうきやたわし、はたきなどを使って掃除をすることの魅力や、おすすめの素敵な掃除道具たちをご紹介します。

yuzu_kiti
食べ終わったらすぐ!がマイルール。食器洗いが楽しくなる 「スポンジ・スポンジホルダー」カタログ

食べ終わったらすぐ!がマイルール。食器洗いが楽しくなる 「スポンジ・スポンジホルダー」カタログ

つい後回しになりがち食器洗い。ちょっと休憩してからや~ろう、と言って、どんどん洗うのが面倒になってしまった・・・という経験はありませんか?そうならないためには、「食べ終わったらすぐ洗う」が鉄則ですが、やっぱり食器洗いって苦手という方も多いのでは。そこで、食器洗いの際に覚えておくと良いポイントや、食器洗いが好きになるような、こだわりの...

musasi
かぎ針編みの基本をマスターできちゃう♪可愛い『アクリルたわし(エコたわし)』を作ってみない?

かぎ針編みの基本をマスターできちゃう♪可愛い『アクリルたわし(エコたわし)』を作ってみない?

手芸女子の間で再びブームとなっている“かぎ針編み”ですが、編み針と毛糸があれば気軽に始めることができるんです。そんなかぎ針編みに使う道具は、100円ショップで豊富に揃い、リーズナブルに材料を調達できるのも嬉しいポイント。おうちの中ではもちろん、ポーチに針と糸をポンと入れて持ち歩けるので、空いた時間を有意義に使えるのもいいですよね。ま...

milky
こだわりのセレクトで家事を楽しく。おしゃれ&機能的なハウスキーピンググッズ

こだわりのセレクトで家事を楽しく。おしゃれ&機能的なハウスキーピンググッズ

毎日繰り返す掃除や洗濯に、うんざりしてしまうことはありませんか?家事には終わりがありませんから、自分でモチベーションを上げるしかありませんよね。そんな時におすすめなのは、おしゃれで機能的なハウスキーピンググッズを使うこと。こだわりのグッズを選べば、毎日の家事が楽しくなりますよ。

mkico
可愛いくて、とってもエコ!アクリルたわしを作ってみよう♪

可愛いくて、とってもエコ!アクリルたわしを作ってみよう♪

洗剤いらずで汚れを落としてくれるアクリルたわしはとってもエコ! 見た目もすごくかわいいし、アクリル毛糸があれば、すぐに編めちゃうのが魅力的。 暇なときに手を動かして、アクリルたわしを作ってみませんか?

grico
簡単でエコ。アクリルたわしの作り方まとめました

簡単でエコ。アクリルたわしの作り方まとめました

軽くこするだけで洗剤を使わなくても汚れを落とすことができる「アクリルたわし」。定番のスクエア型、丸型、うずまき型の他、お花やイチゴ、葉っぱ型など見た目も可愛いものがいろいろあります。作り方も意外と簡単。サイズも小さくて時間もかからず編めますので、手作りしてみませんか?今回は、キッチン、バスルーム、リビングのお掃除に活躍するアクリルた...

non_s
ペットも人も、みんな快適。手仕事が作り出す「北山正積商店」の本物のたわし

ペットも人も、みんな快適。手仕事が作り出す「北山正積商店」の本物のたわし

職人がひとつひとつ手仕事で作っている「北山正積(きたやままさつむ)商店」のたわし。やわらかくしなやかな質感が特徴の「棕櫚(シュロ)」と「サイザル」を使い、用途に合わせた高品質のたわしを作っています。台所用やペット用など、あなたの暮らしに寄り添う北山正積商店のたわしをご紹介します。

musasi
「箒」から「たわし」まで。私たちの暮らしにもフィットする、昔ながらの掃除道具

「箒」から「たわし」まで。私たちの暮らしにもフィットする、昔ながらの掃除道具

箒(ほうき)やはたき、たわしなど、昔から日本で使われていた掃除道具が、今見直されています。お掃除ロボットなど便利な家電が普及してもなお、廃れることのない日用品。その風情ある佇まいとすぐれた実用性は、現代の私たちの暮らしにフィットするものばかりです。そんな「日本の掃除道具」の魅力を再確認してみましょう。

キナリノ商品部

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー