リネン・コットンetc.「快適素材のワイドパンツ」で夏を涼しく乗り切ろう
どんどん暑さが厳しくなってくる季節、できるだけ涼しさを感じられるコーディネートで毎日を過ごしたいですよね。そこで今回は、コットンやリネンなど、夏にぴったりな素材のワイドパンツと参考コーディネートをご紹介します。夏のレイヤードコーデにも大活躍する涼しげワイドパンツを、早速チェックしてみましょう。
春夏シーズンに着たい。軽やかで涼しい「コットンリネン」のお洋服
通気性や肌触りがよく、軽い着心地のコットンリネン素材のお洋服。さらりと着られるので、汗ばむ季節のコーディネートにぴったりです。今回はそんなコットンリネン素材を使用した、大人っぽさ抜群のお洋服をご紹介します。春夏のお買い物の参考に、ぜひチェックしてみて下さいね。
サラっと快適!「サーマルアイテム」を使ったおすすめ春コーデ
ワッフル生地のように凹凸のある生地を使ったサーマルアイテムは、着心地のよさとおしゃれさを両立してくれ、これからの季節に大活躍のアイテム。カットソーというイメージが強くありましたが、最近ではカーディガンやワンピースなど種類も豊富なんです。おすすめのサーマルアイテム、そして素敵なコーディネートをご紹介します。
年中さらっと心地いい。「綿素材」の特徴とお手入れのコツ
一年を通して活躍する綿素材の衣料品ですが、汗をかく季節には特に活躍する素材です。着心地はいいけれど、シワになりやすい、伸縮性がないなど気になる点も…。そこで今回は、そういったお悩みへの対策や、木綿と化繊との上手な使い分け方のポイントをご紹介します。
日差しが気になる季節。「コットンハット」でナチュラル&おしゃれにUV対策♪
紫外線対策は夏だけ、という方は要注意!紫外線は春から徐々に忍び寄ってくるものですから、早い時期からしっかり対策をしておきたいところ。春から使えてナチュラル&おしゃれに日差しをガードできる、コットンハットがあると便利ですよ。今回は、春夏の大人コーデにぴったりなコットンハットをご紹介します。
肌触り、着心地を大切に。「コットン」素材でつくるやさしい春のおしゃれ
肌触りなめらかで、お肌にやさしいコットン素材。着心地はもちろん、やわらかい風合いで通気性も良いのでオールシーズン活躍してくれます。重くなりがちだった冬のファッションから抜け出して、春は軽やかなおしゃれを楽しみましょう。コットン素材のこと、コットンの着こなしの見本、それぞれご紹介します。
毎日を気持ちよく。自分好みの上質な「バスタオル」を探してみませんか
お風呂上りなどに毎日使うバスタオル。よく使うものだからこそ、こだわりのあるものを使いたいと思いませんか?そこで今回は、長く大事に使いたい、大人女性におすすめの上質な「バスタオル」をご紹介します。自分好みの上質なバスタオルを見つけ、気持ちのよい毎日を目指しましょう。
素材から選んでみませんか?好みが見つかる「バスマット」特集
ご家庭で必ず使うバスマット。みなさんは、どんな素材のバスマットを使っていますか?今回は、色んなバスマットの素材に注目し、それぞれの特徴とともにおすすめのアイテムをご紹介していきます。ぜひ、お家の「バスマット」選びの参考にしてみてくださいね。
これから被れて、蒸れずに可愛い*爽やか素材の『ニット帽』特集
冬には暖かくて重宝したウールのニットキャップやベレー帽。ファッションのアクセントとして欠かせないお洒落アイテムですが、春から夏にかけて使うのはちょっぴり敬遠してしまいますよね。春夏には涼し気なラフィアのハットなども素敵ですが、コットンやリネンを使ったニット帽がひとつあれば着こなしの幅がぐっと広がります。暖かい季節にも使える可愛いニッ...
定番をどう着こなす?この冬は「ハイランド 2000」のニットをコーデに取り入れて
定番のニットとして人気の高いイギリス生まれの「ハイランド2000」を冬ファッションに取り入れてみませんか?クオリティの高い上質なニットなのでヘビロテしたくなります。冬の必須アイテムとして、「ハイランド2000」を取り入れたコーデをご紹介しましょう。
優しいコットンで心地よい暮らしを。「おたふくわた」の暮らしの道具
100%ナチュラルコットンにこだわった製品作りをしている「おたふくわた」。吟味した天然素材を用いて、人と環境に優しい木綿のある暮らしを提案しています。布団や座布団など、昔ながらのコットンの良さを味わえるアイテムから、ちょっと新しい雑貨まで・・・ナチュラルコットンの魅力を暮らしの中に取り入れてみませんか?
レディのたしなみ◎お出かけがもっと楽しみになる“MYハンカチ”&簡単アレンジ集
今回は、お出かけ時に重宝するハンカチを特集します。選び方のポイントから、おすすめのハンカチ、白いハンカチを自分好みにアレンジする方法まで幅広くご紹介。いろいろなデザインがあり、それぞれに個性や機能が備わっていますので、ぜひお気に入りを見つけてみてください。おしゃれ度アップのファッションアイテムとしてもおすすめです。
1年中ほわほわ♪作って飾って、暮らしを彩る『コットンフラワー(綿花)』の楽しみ方
白くてほわほわとした、綿の実。昔から服飾などに使われてきた綿ですが、加工する前の枝はそのまま花瓶に生けて飾っても絵になりますし、ナチュラルテイストのクラフト素材にしたりと使い道は実に様々。植物ですから日々の成長や花、実と季節の変化も楽しめます。今回は、見た目も可愛らしく、ハンドメイドの材料としても役にたつコットンフラワー(綿花)の魅...
靴下も、季節に合わせて素材をチェンジ!リネン・コットンソックスカタログ
夏には夏向けの靴下で快適な足元を実現させていますか?冬にはウール素材を選ぶように、季節に合わせて素材で靴下を選びましょう。気温が上がる夏には、リネン・コットンソックスがお勧め。さらりとした履き心地で汗で不快になりがちな足元を爽やかに保ってくれます。