快適でおしゃれ。「サロペット&オーバーオール」で楽しむワンマイルスタイル
ニットを合わせてもブラウスを合わせても、サッとコーデがキマるサロペット&オーバーオール。動きやすさも兼ね備えているので、おうち時間のリラックスタイムにもぴったりなアイテムです。そこで今回は、大人女子におすすめしたいサロペット&オーバーオールをご紹介。おうちスタイルに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
合わせるアイテムで着こなし広がる!秋冬の「オーバーオール」コーデ
オーバーオールというと、スニーカーにTシャツを合わせるようなカジュアルなイメージがありますよね。実はさまざまなアイテムとの組み合わせ次第で、キレイめにも大人っぽくも着こなせる優れものなんです。秋冬に楽しみたい、大人のオーバーオールコーデをご紹介します!
どこか上品で大人っぽい。「オーバーオール&サロペット」秋の着こなし
オーバーオールとサロペットのコーディネートは、どうしてもボーイズライクになってしまいがちですよね。カジュアルになりすぎてしまうからと、苦手意識を持っている女性も少なくはありません。今回はそんな、オーバーオールとサロペットを大人っぽく着こなしているコーディネートをご紹介。ぜひスタイリングの参考にチェックしてみてください。
インナーには何を合わせる?「サロペット」のおしゃれな着回し参考帖
シンプルながらも女性らしいデザインが多いサロペットは、合わせるインナートップスを変えるだけで表情がガラリと変わる着回し力の高いアイテムです。今回はそんなサロペットを取り入れた大人コーデを、合わせるインナー別にピックアップしてご紹介します。サロペットはいつも決まったアイテムでコーデしているという方は、ぜひチェックしてみてください。
苦しくなくて、きちんとおしゃれ!お部屋でもOKな「パンツコーデ」
おうちで過ごす休日。家族以外とは会わないからいいやと、だらけたかっこで一日をスタートさせようとしていませんか?そんなおうちで過ごす日は、伸縮性があって苦しくないのにきちんとおしゃれが叶う「パンツコーデ」はいかがでしょうか。おすすめのパンツと、おしゃれなパンツコーデを合わせてご紹介します。
新作続々♪【サロペット・オールインワン】で旬のカジュアルコーディネート
今季はサロペット&オールインワンが豊作!特に国内ブランドから個性豊かな新作が次々登場しています。今回は、キナリノ読者にお馴染みのブランドから、トレンドもしっかりおさえつつ自然体で着こなしやすい魅力的な商品をご紹介。おしゃれさんたちの上手なスタイリングをチェックしつつ、イメトレもしちゃいましょう。
ふわり、軽やかに。春に着たい「大人のワンピース」特集
厳しい寒さが少しずつやわらぎ始め、春へ向かう季節の変わり目。軽やかなファッションに衣替えして、一足早く春気分に浸りませんか。初対面も好印象なシャツタイプ、気分が上がる大人可愛いデザイン、何かと重宝するブラックワンピなど、春にぴったりのワンピースを集めてみました。また、着るだけでおしゃれ上級者に見えるオールインワンもあわせてご紹介します。
キレイめ?カジュアル?定番中の定番【デニムオーバーオール】の着こなし
これ一枚で、こなれ感のでる「オーバーオール」や「サロペット」。なかでもデニム素材のオーバーオールはワードロープにひとつは欲しい 定番アイテム!そこで、テイスト別にお洒落さんの着こなしをご紹介いたします。
コーデがキマる、サマになる。サロペット&ジャンプスーツのコーデスナップ
インナーやアウター、靴や小物などのあわせるアイテム次第でさまざまな表情が楽しめる「サロペット」や「ジャンプスーツ」は、ワードローブに1枚あると、とても便利なアイテムです。難しくコーディネートを考えなくても、着るだけでサマになるので、忙しい毎日を送る人にもぴったり!今回は、真似したいおしゃれな「サロペット」や「ジャンプスーツ」の素敵な...
ロングシーズン使える「サロペット」。秋冬コーデに取り入れるポイントは?
長袖トップスを合わせるだけで、コーデが完成するサロペットパンツ。ロングシーズン着まわしができる優秀アイテムですが、秋冬コーデはどのように着こなしたらいいのかお悩みの方も多いのでは?そこで今回は、秋冬にぴったりなサロペットコーデを、おすすめカラー別にご紹介。大人女子の着こなしのポイントを、ぜひチェックしてみてくださいね。
夏→秋へコーデもチェンジ!【オーバーオール・サロペット】の着回しアイデア
だんだんと涼しさを感じられるようになってきた今日この頃。秋冬の新作ファッションが気になっている方も多いのでは?新しいアイテムを取り入れるのも良いけれど、夏に大活躍してくれた「オーバーオール・サロペット」を秋モードにチェンジしてもっと活躍させてみませんか♪オーバーオール・サロペットの秋コーデ紹介をするので参考にこれからの着こなし方を考...
野暮ったいのになんだかかわいい「ジャンプスーツ」をこの夏の一着に
作業着としてだけじゃない、おしゃれアイテムとして人気のジャンプスーツ。メンズライクにビックシルエットに着こなしたり、夏らしくストローハットと合わせたり…今年の夏は好みの着こなしで、ジャンプスーツをとことん楽しみませんか?
こなれ感がグッと上がる。「サスペンダー付きボトムス」をワードローブに加えよう
コーディネートにサスペンダーをプラスするだけで、素敵なアクセントが加わってコーデがグッとあか抜けます。とはいってもなかなかハードルの高いアイテム。上手く取り入れる自信のない方は、まずは「サスペンダー付きのボトムス」をチョイスするのかおすすめ♪そこで、おすすめのサスペンダー付きパンツ・スカートを取り入れた、素敵なコーディネートをご紹介...
「サロペットパンツ」で時短こなれコーデ。ラフ&イージーな大人の夏スタイリング
サロペットパンツは、上下の組み合わせに悩む必要がなく、シンプルなトップスと合わせるだけで簡単におしゃれなこなれコーデが作れます。ワードローブに一枚あると、コーデに困った時の救世主になってくれますよ。サロペットパンツを取り入れた、大人の女性におすすめのおしゃれコーデをご紹介します。
楽チンなのに大人顔。「黒サロペット」でつくる、“季節別”上級者コーデ
難しそうに見えて、履くだけでさまになる「黒サロペット」。「サロペットって子どもっぽくなりそう…」「コーディネートが難しそう…」と思いがちですが、黒を選ぶことで簡単におしゃれな大人コーデが完成します。黒サロペットを選ぶ時のポイントや春夏秋冬それぞれのおすすめコーディネートを詳しくご紹介します。
自分らしく着こなしたい♪「サロペット」&「オールインワン」のコーディネート
メンズライクな印象になりがちな「サロペット」や「オールインワン」のコーディネートですが、セレクトする小物やインナーによって自分らしく着こなすことができるんですよ。今回は着心地抜群でおしゃれに見える「サロペット」や「オールインワン」の素敵な着こなしをご紹介したいと思います。
オーバーオール・サロペットetc…この春挑戦したい大人の「オールインワン」コーデ
サロペットやオーバーオールなど、今年も人気の「オールインワン」を使ったスタイル。持っているけれど、なかなか上手に着こなせない…という方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、着こなしのバランスやアウターとの組み合わせなど、お手本コーデと共に、大人っぽく見せるためのスタイリングのポイントををご紹介します。
着るだけでこなれて見える。《サスペンダー付きのボトムス》がかわいい♪
トレンド感とこなれ感がグンとアップする、サスペンダー付きのパンツ&スカート。ちょっぴり子どもっぽいという印象を持っている方も多いと思いますが、今回は大人女子が着回しやすいサスペンダー付きのボトムスをピックアップしてみました。アイテム×色別でご紹介しているので、着こなしが難しそうと感じている方も、ぜひチェックしてみてくださいね。
時短コーデの強い味方「サロペット」。秋冬にぴったりな大人の着こなしをご紹介
サロペットは、インナーを変えればオールシーズン対応できるものが多く、着回し力もコスパも抜群。そしてインナーさえ選べばコーデが完成するので、コーディネート選びの時間短縮にも一役買ってくれます。今回はそんなサロペットを、カジュアルになり過ぎずに着こなす大人スタイルをご紹介します。寒い季節にぴったりなサロペットコーデを、ぜひ参考にしてみて...
楽ちんな「サロペ・ジャンスカ」。1アイテム加えて、秋もおしゃれに着回そう*
ゆったりとした着心地でこの夏大活躍した「サロペット」や「ジャンパースカート」。あわせるトップスのデザインや素材を、きちんと秋仕様にスイッチすることで、活躍の機会がまだまだあるアイテムなんです。スタイリングの幅を広がる「サロペ・ジャンスカ」の着こなし術を、ぜひここで見つけてみてください。
相性のいいトップスは?「オールインワン・サロペット」を秋らしく着こなすポイント
春から夏にかけて流行ったオールインワンとサロペット。 ゆるっとしたシルエットはカジュアルにもきれいめにも着こなすことができますし、動きやすく楽ちんなのも魅力です。 インナーとして着るトップスに変化をつけたり、小物でアクセントをつけたりすれば秋も大活躍してくれますよ。 今回は、オールインワン&サロペットの素敵なおすすめコーデを色...
「オーバーオール」に何を合わせる?大人っぽく着こなすコーデ術
オーバーオールはナチュラルコーデやカジュアルコーデの強い味方。一年を通して長く使える点も大きな魅力です。でも「子どもっぽく見えるから苦手」と感じている女性も少なくありませんよね。そこで今回は、オーバーオールを大人っぽく着こなすためのコツやポイントについてご紹介します。
夏の素肌にするんと心地いい♪おうちで楽しむナチュラルな「リラックスウェア」特集
みなさん、おうちの中ではどんなルームウェア(部屋着)で過ごしていますか?ゆったくつろぎタイムには、できるだけ締めつけのなく心地よいものを、そしてお掃除など家仕事には、動きやすくて快適な服を選びたいもの。そこで今回は、夏の素肌に心地いい“リネン”や“オーガニックコットン”のトップス、ワンピース、サロペット、パンツなど、リラックス感と動...
大人の「オーバーオール」の着こなし方。リラックスカジュアルを叶える【5つ】のポイント
ワークウェアとして誕生した「オーバーオール」は、時代と共にファッショントレンドアイテムとして進化してきました。その特徴的なフォルムから、着こなすのが難しい…と感じていませんか?そこで今回は、《着こなしのポイント別》に大人のオーバーオールの着こなし方をご紹介いたします。夏は、涼しげ&爽やかなスタイリングで楽しみましょう。
時間がなくても簡単おしゃれ♪大人女性に似合う【サロペット】の素敵な着こなし
忙しい朝は、今どきなおしゃれが簡単に叶う“サロペット”がお役立ち。でも何だか子供っぽくなりそう…?いえいえ、ポイントさえ押さえれば、大人っぽく素敵に着こなすことができるんです。さっそくコーディネート実例で、その方法をたっぷりウォッチしてみましょう♪
夏こそ取り入れたい。ラフな着こなしもオシャレにきまる「オールインワン」コーディネート術
大人女子にはハードルの高いオールインワン。子どもぽいから、コーディネートに取り入れるのはちょっと...と思っていませんか?トレンドでもあるオールインワンは形やカラー、素材など様々なアイテムがあります。組み合わせるトップスや小物で、コーディネートのイメージも変わる優秀アイテムです。今回はラフでありながら、大人なスタイリングのオールイン...
時短でおしゃれを叶える◎「サロペット」を使った大人ナチュラルな着こなし集
ナチュラルコーデ初心者さんでも、簡単におしゃれなコーディネートを作ることができるサロペット。インナーを選ぶだけなので、組み合わせを選ぶ時間も短縮できるとっても優秀なアイテムです。そんなサロペットを使った大人ナチュラルな着こなしを、サロペットのタイプ別ご紹介します♪
着るだけで気分までリラックス♪【オーバーオール】の大人なカジュアルコーデ集
トップスとボトムのワンツーコーデに飽きてきた…。そんな方にオススメなのが、サクッと着られる“オーバーオール”です。合わせるアイテム次第でいろんな着こなしが楽しめる上、着心地も抜群。次のウィークエンドには、そんなオーバーオールで、等身大のリラックスカジュアルを満喫してみませんか?
サロペット・オーバーオールどう着る?オシャレさんから学ぶ大人っぽく着こなすコツ
サロペット・オーバーオールはどうしても子供っぽくなってしまいそう&大人が着るとチープに見えてしまいそう…と思われがちですが、合わせるアイテムや選ぶデザインで、大人っぽく品のある雰囲気も作れるんです。そこで今回は、サロペット・オーバーオールをナチュラル&オシャレに、大人っぽく着こなすコツを素敵なコーディネートと共にご紹介します♪
この秋に挑戦したい。“デニム&モノトーン”で作る大人の「サロペット」コーディネート
元々は作業着だった「サロペット」ですが、今や定番のファッションアイテムとして人気ですよね。統一感のあるデザインなので、インナー・アウター・靴&小物など、合わせるアイテム次第で様々な表情が楽しめるのが魅力です。でも子供っぽく見えてしまわないか心配…となかなか挑戦できない大人の女性も多いと思います。大人のサロペットコーデには、デニムやモ...
- 1
- 2