素敵なお店がいっぱい!吉祥寺~西荻までお散歩しよう♪
出典:
センスあふれるお店が増殖中で人気の街、「吉祥寺~西荻窪」はお隣同士で意外と近いのです。電車を使わなくても、徒歩でも行けますので、せっかく吉祥寺まで足を運んだのならば、ちょっと足を延ばして西荻窪まで歩いてみませんか?
出典:
お目当てのお店を巡っていると、歩いていることも忘れてしまうほど楽しくて、いい運動にもなります。だけど途中でお腹がすいたり、ちょっとひと休みしたくなることってありますよね。
出典:
そこで今回はお散歩途中に立ち寄りたくなるカフェやスイーツ店の中でも、吉祥寺・西荻にしかない、センスがキラリと光る素敵なお店をご紹介したいと思います。
ナチュラル空間で頂く生フローズンヨーグルト専門店【ウッドベリーズ マルシェ 】
出典:
吉祥寺散策でふらりと立ち寄りたい、ナチュラルでオシャレな雰囲気いっぱいの生フローズンヨーグルト専門店「ウッドベリーズ マルシェ店」。本店は創業21年目を迎える、吉祥寺で長く愛され続けているお店です。
出典:
2号店のマルシェ店ではフローズンヨーグルトに加え、産地直送の果物を使ったパフェ、フルーツサンドなども頂くことができます。
出典:
暖かくなってきたらヨーグルトをテイクアウトしてお散歩しながら味わうのも楽しそうですね。全国各地の完熟果物と濃厚ヨーグルトのコラボレーションを是非お試しあれ。
吉祥寺 / ジェラート・アイスクリーム
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-20-14 クスミビル 1F
- 営業時間
- [月~金]
11:00~21:00
[土・日・祝]
11:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
吉祥寺 / ジェラート・アイスクリーム
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル 1F
- 営業時間
- 12:00~22:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
メルヘンな世界を堪能できる【ハティフナット 吉祥寺のおうち】
出典:
吉祥寺から徒歩約8分のところに、まるで絵本の中の世界のようなキュートなカフェ「ハティフナット 吉祥寺のおうち」があります。
出典:
ここではおとぎの国に迷い込んだような非日常空間でゆっくりと足を休めることができます。可愛らしい絵が描かれている内装はもはやアートです!
出典:
メルヘンな雰囲気たっぷりの店内で、ラテアートのドリンクや思わずにっこりしてしまいそうなスイーツたちを是非楽しんでみてくださいね。
吉祥寺 / カフェ
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
- 営業時間
- [月~木・日]
11:30~22:00
[金・土]
11:30~22:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
自分好みに焙煎されたコーヒー豆が手に入る【珈琲 散歩】
出典:
まさに散歩のときに立ち寄りたいお店が「珈琲 散歩」です。吉祥寺駅から吉祥寺中通りを三鷹方面へ歩いて5分ほど。店内には種類豊富な煎りたてのコーヒー豆や美味しそうな焼き菓子が並べられています。
出典:
喫茶コーナーでは豆から挽いてくれるというハンドドリップのコーヒーを飲みながら、散歩の合間の読書タイムを楽しみたいですね。
出典:
このお店では、お客さんをみてカップ&ソーサーを選んでくれるそうです!どんなカップで飲めるのかワクワクしますね♪
お持ち帰りのコーヒー豆は、実に種類が豊富で、煎り加減も選べるというのが嬉しいポイントです。
吉祥寺 / カフェ
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町4-6-1
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
お花と可愛いスイーツでひと休みできる【コチト(cotito)】
出典:
西荻窪駅北口から徒歩約10分。アンティークな雰囲気が漂う、花とお菓子のお店「コチト(cotito)」。 cotitoとは、古語で「わたしたち」という意味だそうで、「たくさんの“わたしたち”が触れ合うことで生まれるモノ、時間を大切にしたいという想い」が込められたお店です。
出典:
店内には色とりどりのお花や緑が飾られて、美しい植物達に囲まれながら可愛いスイーツでひと休みすることができます。
出典:
お花への愛があふれた、このお店にしかないスイーツを是非味わってみてください。
出典:
まるで押し花を想わせるお花のお菓子「ハナサブレ」はお土産にもおススメですよ!
西荻窪 / スイーツ
- 住所
- 杉並区西荻北5-26-18
- 営業時間
- [月~金]
11:00~18:00
[土・日・祝]
11:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
古民家をリノベーション。本好きにもおススメのお店【松庵文庫】
出典:
大きな木が目印の「松庵文庫」は西荻窪駅から徒歩約7分、築80年の古民家を改装して作られたブックカフェ&ギャラリーです。
出典:
東京とは思えないゆったりとした空気が味わえる古民家カフェには靴を脱いでスリッパで入ります。レトロな家具が並べられた、心落ち着く空間で、歩き疲れた体を休めましょう。
出典:
店内には至る所に本棚があり、セレクトは荻窪の新刊書店「Title」さんが手がけています。美味しいコーヒーやスイーツを頂きながら、自由に席で読むことができます。
出典:
ランチタイムにもおススメの松尾文庫。「お米農家やまざきさんのお米御膳」は、ヘルシーなおかず4種に玄米と白米の五分搗き米のご飯、味噌汁にコーヒーまで付いてきますよ。
西荻窪 / カフェ
- 住所
- 杉並区松庵3-12-22
- 営業時間
- [水~金]
11:30~21:00(L.O.20:30)
[土日]
11:30〜18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
お一人様にもやさしい、本格ベトナム料理のお店【ノムカフェ(nom ca phe)】
出典:
西荻窪駅から徒歩約5分のところにある、本場のベトナム料理が味わえる「ノムカフェ(nom ca phe)」。
出典:
元々アパレル業界で働いていたオーナーご夫妻によるこだわりのお店はシンプルでおしゃれです。一人掛け用の椅子も多く、お一人様に優しいのも嬉しいポイント。
出典:
店内で使われている食器は、益子焼の陶芸作家・石川若彦さんによるもの。こちらで購入することもできますのでお土産やプレゼントにもいいですね。
出典:
外せないのはバニラがほのかに香る「ベトナムコーヒー」。コップにフィルターをのせたままサーブされるので、最初はちょっとびっくりしちゃうかも。コーヒーの雫がゆっくり落ちて、カップの底には甘~い練乳が。その練乳を少しずつ混ぜながらお好みの味に調整して飲むのだそう。いつものコーヒーにマンネリを感じたら、アジアン気分たっぷりのベトナムコーヒーでホッと一息ついてみませんか?
西荻窪 / ベトナム料理
- 住所
- 杉並区西荻北2-1-8
- 営業時間
- 11:30〜15:00(lo14:30)
18:00〜21:30(lo21:00)
- 定休日
- 水曜日、木曜日、売切れ閉店や臨時休業あり。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
週末は素敵なお店がいっぱいの吉祥寺~西荻窪でお散歩を楽しみましょう!寄り道しながら、マイペースに自分時間を楽しめるカフェやショップがきっと見つかるはずです♪
センスあふれるお店が増殖中で人気の街、「吉祥寺~西荻窪」はお隣同士で意外と近いのです。電車を使わなくても、徒歩でも行けますので、せっかく吉祥寺まで足を運んだのならば、ちょっと足を延ばして西荻窪まで歩いてみませんか?