下北沢から三軒茶屋まで続く「茶沢通り」を散策♪
それでは早速、茶沢通りを下北沢駅から、ゆっくり三軒茶屋駅方面に向かいましょう。
ザ・スズナリ
あんてぃかーゆ
マジックスパイス
かつ良
Lady Jane (レディ・ジェーン)
リサイクルショップばら商店下北沢店
nonsense(ナンセンス)下北沢

出典:pixabay.com
代沢小学校のはす向かいほどにある「nonsense Shimokitazawa」。時代や国、カテゴラリーに限定せず、雰囲気のあるセンスの良いものを置くお店です。水曜定休日、オープンは13時~19時です。青いドアが目印ですよ。
※画像はイメージです。
KAISO(カイソ)
サーモンアンドトラウト (salmon&trout)
世田谷代田 / 日本料理
- 住所
- 世田谷区代沢4-42-7
- 営業時間
- [木曜〜月曜]
18:00~21:00
土・日のランチタイムは不定期営業とさせていただきます。
- 定休日
- 火曜 水曜
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
Plaisir(プレジール)
東京餃子楼 茶沢通り店
リーズナブルにおいしい餃子を食べたいなら、ぜひこちらの「東京餃子楼」に。三軒茶屋から約300メートル。小田急バス「三軒茶屋銀座」バス停のすぐ前です。
ニコラ(Nicolas)
三軒茶屋 / カフェ
- 住所
- 世田谷区太子堂4-28-10 鈴木ビル 2F
- 営業時間
- 16:00~24:00
- 定休日
- 火曜日・第3水曜日(イベント等でお休みあり、店のHP参照)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
いかがでしたか?
古道具屋さん、古着屋さん、熱帯魚屋さんなど個性的なお店がたくさん並ぶ「茶沢通り」。
途中は遊歩道もあり、ぶらぶら散策にぴったりです。今度の週末、お出かけしてみてはいかがですか?
途中は遊歩道もあり、ぶらぶら散策にぴったりです。今度の週末、お出かけしてみてはいかがですか?
個性的な店が並ぶ下北沢から、三軒茶屋までは、渋谷経由で電車に乗ったり、直通バスも通っていますが、実は歩いてもいける距離。道沿いには個性的なお店も多くあるので、お天気の良い日は散歩はいかが?