金属アレルギーの人も安心。使い道色々「シルクコード」で作るアクセサリー

金属アレルギーの人も安心。使い道色々「シルクコード」で作るアクセサリー

ハンドメイドアクセサリーが好きであれば、自分でも作ってみたいと考えることありませんか?そんなあなたに、今回は洋服にも合わせやすく上品な「シルクコード」で作ったアクセサリーをご提案します。カラーも豊富でシンプルな装いのアクセントともなるシルクコード。ミサンガやレザーコードとは違って大人の上品さも叶うのが特徴なのです。作り方から素敵なシルクコードアクセサリーまで紹介するので、ハンドメイド好きの方はぜひご覧くださいね。2019年02月15日作成

カテゴリ:
ファッション
キーワード
アクセサリーハンドメイドアクセサリー作り方簡単シルク
お気に入り数311

シンプルなアクセサリーが欲しいなら…

ハンドメイドアクセサリーといえば、金属やパーツといった硬い素材を無意識に思い浮かべていませんか?ジュエリーとは違って、様々な素材を楽しめるハンドメイドアクセサリー。布やフェルト素材のアクセサリーも温かみがあって好きなのですが、ほっこりしてしまってあまり服とは合わない…。そう感じている方におすすめなのが「シルクコード」を使用したアクセサリーなのです。

シルクコードって?どんな種類があるの?

金属アレルギーの人も安心。使い道色々「シルクコード」で作るアクセサリー
出典:www.instagram.com(@mai.n1001)
シルクコードは名前の通り、シルク(絹)を使用したコードです。普通の糸との違いは、滑らかな光沢や繊細なのにしなやかさもあるといった特徴。カラーや太さも多様で、ビーズアクセサリーに使用される細い糸状のものと、布地を裂いたようなボリューム感のあるリボン状のものが主にシルクコードと呼ばれているのです。
作家さんが作ったオリジナリティ溢れるものを探すのも素敵なのですが、シルクコードはハンドメイド初心者でも始めやすいアクセサリー。接着剤やレジンを使いたくないといった方にもおすすめなのです。
また糸と言ってもシルクなので、上品な印象に仕上げることができるのです。
出典:www.photo-ac.com

作家さんが作ったオリジナリティ溢れるものを探すのも素敵なのですが、シルクコードはハンドメイド初心者でも始めやすいアクセサリー。接着剤やレジンを使いたくないといった方にもおすすめなのです。
また糸と言ってもシルクなので、上品な印象に仕上げることができるのです。

用意する道具

シルクコードのアクセサリーを作る際、まずは道具から用意しましょう。
基本の道具は、ニッパーとハサミ、平・丸ヤットコ、そして目打ちです。

ニッパーとハサミは「切る」ための道具で、エンドパーツの金具を切ったりする際に使用します。ハサミは手芸用でも良いので、糸を切るために用意しましょう。
平・丸ヤットコも丸カンを開いたり、シルクコードの端にネックレスやブレスレットのエンドパーツを繋げる際に必要です。
出典:www.photo-ac.com

平・丸ヤットコも丸カンを開いたり、シルクコードの端にネックレスやブレスレットのエンドパーツを繋げる際に必要です。

この金具がエンドパーツと言います
出典:www.photo-ac.com

この金具がエンドパーツと言います

目打ちは細いシルクコードで結び目を作る際に役立ちます。なくても良いのですが、指だと細かく指定した場所に結び目が作れないので、初心者は必須。
出典:www.instagram.com(@_umi.__)

目打ちは細いシルクコードで結び目を作る際に役立ちます。なくても良いのですが、指だと細かく指定した場所に結び目が作れないので、初心者は必須。

シルクコードアクセサリー基本の作り方

では実際の作り方をデザインごとにみていきましょう。シンプルなものから凝ったものまで、好みによって選んでくださいね。
シルクリボンにそのままチャームをつけたり、カットビーズを通すだけでもアクセサリーは完成します。リボンタイプでブレスレットを作るのであれば一連でも、また何連にでもすることで、同じシルクコードでも印象を変えることができます。
出典:www.instagram.com(@kukulu_07)

シルクリボンにそのままチャームをつけたり、カットビーズを通すだけでもアクセサリーは完成します。リボンタイプでブレスレットを作るのであれば一連でも、また何連にでもすることで、同じシルクコードでも印象を変えることができます。

パールネックレス

そこにオリジナリティを加えたいということであれば、ノットを作ってみましょう。ノットとは結び目のことであり、結び目を作って留めることでパールやチャームを固定できるのです。動画では目打ちではなくピンセットを使用しており、留め方も参考になります。間隔は空けても良いので、どうデザインするかも見せ所。

チェーンネックレス

もう少しボリューム感が欲しい場合、金属チェーンと組み合わせてみましょう。リボンを通せるくらい幅のあるチェーンを用意し、そのままリボンを通すことで個性的なアクセサリーがあっという間に完成してしまいます。元々コード内にワイヤーが入っているタイプが通しやすいのでおすすめ。糸状のコードを使用する際は、チェーンも華奢めなものを選べますよ。
細いチェーンとシルクコードを編んでも素敵ですね。
出典:www.instagram.com(@officenana)

細いチェーンとシルクコードを編んでも素敵ですね。

タッセルピアス

シルクコードは糸なので、編んだり通したりする以外にも「タッセル」も作れてしまうんです。
普通の糸よりも艶やかなシルクコード、ピアスで顔まわりを華やかに、大人感を演出することができますよ。
糸を巻くために硬めのファイルや下敷きが必要ですが、簡単で本格的なハンドメイドアクセサリーが完成。
チェーンタッセルとは違った優しい揺れ方が特徴です。
ペンダントトップにしても、金属のように主張しすぎないので、可愛らしくまとまります。
出典:www.instagram.com(@preciouspieces_k)

ペンダントトップにしても、金属のように主張しすぎないので、可愛らしくまとまります。

素敵なシルクコードアクセサリーをご紹介

作れるのはわかったけれど、どんなのが作れるかわからない!という方に、ここでは素敵な6作品をご紹介。
・カレンシルバーネックレス

風合いがおしゃれなカレンシルバーのビーズを全周にあしらうことで、どこから見てもきらめきが美しいネックレス。
アクリルの糸やテグスとは違って、柔らかく体のラインに沿い、あなたらしさを際立たせてくれます。
出典:www.instagram.com(@yeah.japan)

・カレンシルバーネックレス

風合いがおしゃれなカレンシルバーのビーズを全周にあしらうことで、どこから見てもきらめきが美しいネックレス。
アクリルの糸やテグスとは違って、柔らかく体のラインに沿い、あなたらしさを際立たせてくれます。

・シルバーリング

純銀度95%以上のシルバービーズで作られたシンプルなリング。

指にフィットするしなやかさは、シルクコードならでは。シルクコードは表面に見えないけれど、特性を活かした品のあるアクセサリーです。
結婚指輪との重ね付けや、ピンキーリングにもおすすめです。
出典:www.instagram.com(@yeah.japan)

・シルバーリング

純銀度95%以上のシルバービーズで作られたシンプルなリング。

指にフィットするしなやかさは、シルクコードならでは。シルクコードは表面に見えないけれど、特性を活かした品のあるアクセサリーです。
結婚指輪との重ね付けや、ピンキーリングにもおすすめです。

・パールネックレス

等間隔で留められた淡水パールは、金属のチェーンでは表現が難しいシルクコードならではのデザイン。
金属アレルギーを持っている方にも素敵に身につけられるのが嬉しいですね。
出典:www.instagram.com(@and.things.etc)

・パールネックレス

等間隔で留められた淡水パールは、金属のチェーンでは表現が難しいシルクコードならではのデザイン。
金属アレルギーを持っている方にも素敵に身につけられるのが嬉しいですね。

・天然石ネックレス

ドロップカットの天然石をトップにしたネックレスは、細やかなビーズを留めることで、より宝石の美しさが際立っています。
コードの色も合わせるのではなく、異なるカラーを使用することで印象的に。
出典:www.instagram.com(@an_ayanakano)

・天然石ネックレス

ドロップカットの天然石をトップにしたネックレスは、細やかなビーズを留めることで、より宝石の美しさが際立っています。
コードの色も合わせるのではなく、異なるカラーを使用することで印象的に。

シルクコードでアクセサリーライフをもっと豊かに!

金属アレルギーの人も安心。使い道色々「シルクコード」で作るアクセサリー
出典:www.instagram.com(@and.things.etc)
貴金属とは異なる上品さが特徴のシルクコードアクセサリーは、お洋服に合わせて好きなカラーのコードを使用できます。そのためパーソナリティーも取り入れやすく、作るのも身につけるのも嬉しくなってしまいます。好みの色のコードを手に入れて、自分に、そして大切な人へのギフトを作ってみましょう!
★写真提供にご協力いただいた素敵なサイト様・インスタグラマー様★
写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
YEAH.(@yeah.japan)
&things (@and.things.etc)
Aya-nakano (@an_ayanakano)
十一 ⊶⊶ ジュウイチ ⊷⊷さん(@jyuuichi.cori)
_umi.__ (@_umi.__ )
officenana(@officenana)
seatosky (@seatosky_breeze)
Precious Pieces (@kyokotoba)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー