みなさんは、どんなパジャマを着ていますか?リーズナブルで楽チンな上下スウェットを着ている方や、パジャマにそんな高いお金は出せない・・・と思っている方へ、お値段以上の価値がある上質なパジャマをご紹介致します。素材の良さや作られる工程を知れば納得のお値段なのです。 2018年06月10日作成
一日の終わり眠るとき、どんな服を着ていますか?スウェットやちょっとヨレてしまった服・・・そんな人も多いのでは?でも眠ることは充実した一日を過ごすための大切な時間。こだわったパジャマを着て、身も心もリラックスして眠りにつきたいですよね。
爽やかなストライプのパジャマは3層に織り上げられたマシュマロガーゼ。驚くほど柔らかく、軽い質感です。吸水性や吸湿性に優れ、日本アトピー協会から推薦されているほど肌に優しい作り。
男性、女性の他に、子供サイズもあるから一家そろって楽しむことも可能。触れ合う相手も心地よい生地って素敵ですね。
晒は晒でも「和晒製法」で作られたガーゼパジャマ。時間をかけてゆっくり製造されているから、繊維そのものの吸水性や通気性が高いのが特徴。
また、多重ガーゼを繋げる点を施していないので、空気を含む層が豊かなのも特徴。まるで空気をまとうような快適さがあります。
色合いはシックな柿渋染とピュアな白。どちらもベーシックで素敵なデザインです。
白を切ると爽やかな気分になれそう。夫婦で色違いで着ても良いですね。
100%オーガニックコットンのこだわりのパジャマ。ダブルガーゼで洗うほどに柔らかな肌触りに変化していくのが魅力です。
使われているオーガニックコットンは厳しい検査を通過した原材料たち。農場での栽培から、紡績、染色に至るまで環境に配慮された上質なコットンが材料になっています。
白い色合いはオーガニックコットンそのものの風合いを楽しめる。二重に織られたガーゼの、柔らかな空気をはらんだ着心地を楽しんで。
色違いで優し気なピンク色の一着も、もちろん染色は自然由来です。洛陽染めの団十郎茶の色合いです。
イタリアで1908年創業したLEGGIUNO(レジウノ)の高級綿お使用したゆったりとしたパジャマ。眠るとき以外でも、ちょっとした外出にも着て行きたくなる贅沢な質感とデザインが特徴。
フレンチリネンのさらりとした着心地が心地よい一枚。リネン100%だから、これからの季節を快適に過ごさせてくれそう。大人っぽいシックな色合いも素敵です
英国王室御用達、THOMAS MASONのコットン100%生地を使用した、張りおある素材感が特徴。ゆったりとした着心地で、パジャマらしいリラックス感をもたらしてくれる。
人に見られないから・・・とつい手を抜きがちなパジャマ。でも大切な自分だけの時間だから、思いっきり贅沢してもいいんじゃない?充実した生活のために、リラックスタイムを豊かにしてくれる上質なパジャマを選んでみましょう。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
一日の終わり眠るとき、どんな服を着ていますか?スウェットやちょっとヨレてしまった服・・・そんな人も多いのでは?でも眠ることは充実した一日を過ごすための大切な時間。こだわったパジャマを着て、身も心もリラックスして眠りにつきたいですよね。