仔犬印
仔犬印は日本のステンレス調理器具製品のブランド。新潟県にある株式会社本間製作所によって運営されている。 本間製作所は1951年に設立された。厨房用品を製造工場からスタートし、長い年月をかけて大規模な生産が可能なまでに拡大発展していく。 価格安定化を図るために2006年からクロムステンレスを使用した製品の開発に積極的に取り組み始める。様々な機械を導入し、名入れやシリアルナンバー刻印などにも対応する。 IH対応など、顧客や時代の流れに合わせた製品の開発をすることで今もなお規模拡大を続けている。 プロの調理場では、基本的に様々なものが耐久性が高く、衛生面が管理しやすいステンレスで統一されていることが多い。長く使えるもの、“本物の良さ”などに目が向けられる近年の流れに乗り、仔犬印の製品にも注目が集まるようになった。 無駄な装飾がなくシンプルなデザインのポットは、30年以上前にデザインされ販売が始まったものだが、ロングセラーの人気を誇っている。コーヒーポットやティーポットとしてレストランなどでも使用されている。サイズが豊富で家庭での必要量に合わせて選ぶことができる。 料理家のケンタロウさんをはじめとする多くのシェフに愛されているフライパンは、IHにも対応している。 熱を逃がさずフライパン内部の面を均一に温め、セラミックを加工することでフッ素コーティングしたかのような、使いやすい造りになっている。フッ素ではないので、例えばたわしでガシガシ洗えるところも気持ちがいい。 調理用品を作り続けて60年以上という一本気な本間製作所。長い付き合いの調理用品を求めている人には心強いブランドである。
ティータイムのお供に。おしゃれな「シュガーポット」カタログ
ティータイムが楽しくなるアイテムは色々ありますが、その一つがシュガーポット。テーブルにあるだけで、喫茶店のような非日常の雰囲気に♪お家カフェをグレードアップさせたい方におすすめのアイテムです。陶器やガラス、ステンレスなど色々な素材のシュガーポットがあるので、心惹かれる一つを見つけてください。
お気に入りの【ティーポット】で。ちょっと特別なお茶の時間
美味しい焼き菓子を用意して、とっておきのティータイムを過ごしてみませんか♪ティーポット、ティーカップ、茶葉のご紹介をいたします。お気に入りのポットを用意したり、茶葉を選んだりする時間はとっておきの時間への入り口です。いつものティータイムを特別に変身させてくれるアイテムを探そう。
気分は喫茶店♪かわいい【シュガーポット】でおうちカフェがもっと楽しく
なくても問題ないけど、あると華やかになるちょっとした生活雑貨。今回は、ティータイムが愉しくなるシュガーポットをご紹介致します。テーブルの上がちょっと賑やかになると、お店のような特別な気分です。おもてなしのシーンでも活躍してくれますよ。