バーズワーズ [2ページ目]
バーズワーズ(BIRDS' WORDS)はデザインディレクターである富岡正直(1979年生まれ)と陶芸作家である伊藤利江(1974年生まれ)の二人によって設立されている。関係としては夫婦になる。デザインディレクターである富岡正直はオランダのDesign Academi Eindhoven を卒業している。一方、陶芸作家の伊藤利江のほうも大阪芸術大学大学院修了であり、高校生の頃から陶芸に親しんでいたという経歴がある。 設立の年は2009年。作品の特徴としてその名前のイメージ通り、鳥をモチーフにした作品が多い。主に陶器などの作品が中心になる。現在は国内に限らず外国でも作品を発表し個展などの開催にも積極的である。IDEESHOP・Onlineで作品が紹介・販売されている。 コンセプトとして「鳥たちが心地よい言葉を奏でるように、 ひとつひとつの作品が体を通じて心に伝わるように」というメッセージがあり、優しく暖かい、そしてどこか素朴な印象を残す。フォルムも丸みを帯びた製品が多く尖った危険な感じがなくどの世代の人にも好かれる作品が多い。色などもケバケバしい印象の色はなく、白い製品を中心にパステル系の優しい色合いも多いのが特徴。 カップなどが代表的な作品であるが、トレイやブローチ、ピアス、ヘアーアクセサリー、メッセージカード、グラフィック作品なども取り扱っている。鳥のブローチには東日本大震災に対する、「小さな鳥でも集まれば大きな群れとなり希望の力になる」というメッセージが込められ共感を呼んでいる。オンラインショップでの取扱店もいくつかある。
毎日の食卓がもっと豊かに。ナチュラル好きさんにおすすめの「うつわ」11選
毎日のように食べる家でのごはん。もちろんどんなうつわで食べてもいいけれど、こだわりの素敵なうつわで食べればおいしい料理がもっとおいしく感じられます。ナチュラルで食卓に馴染む素敵なうつわをご紹介します。
幸せを呼ぶ…♪ほっこり可愛い【鳥モチーフ】のアイテム
日常に疲れたとき、植物や動物など、自然界のものを見ると、心が癒されてほっこりしますよね。いつも自然に囲まれて生活するなんて無理かもしれないけれど、身のまわりに心が和む雑貨を置いておくだけで、なにげないときにフッと癒されるものです。バードウォッチングを趣味にする人もいるように、鳥さんたちの愛らしい姿は私たちの目を楽しませてくれます。見...
誕生日に手紙を書いてみませんか?可愛いレターセットと書き方あれこれ
大切な人の誕生日に準備する、プレゼントやケーキ。ただそのまま渡すのではなく、手書きのお手紙を添えるのも素敵です。そこで、手紙の書き方と可愛いメッセージカードやポストカードなどをご紹介致します。今度のお誕生日には、ちょっと気持ちを込めてお手紙を添えてみませんか?
お気に入りと一緒に…【ブローチ】で冬の装いに素敵なアクセントを!
寒さが増してくるこれからの季節は、自然と、落ち着いた色合いの洋服をセレクトすることが多くなりますよね…。 そんな時におすすめなのが、ブローチ。ニットやカーディガンなどにちょこんとつけるだけで、何気ない冬のお出かけが、なんだかちょっと楽しみに…♪コーディネートに素敵なアクセントをプラスしてくれます。みなさんも、お気に入りのブローチと...
予定を空けておいてね!2日間だけのスペシャルイベント「STRATO PLANTS PLAN」in大阪
8月最後の週末、みなさんもう予定はお決まりですか?お仕事や遊ぶ予定がある方も、特に予定がないわという方も、手帳に書き込んでいただきたいのが、今回ご紹介するイベント【STRATO PLANTS PLAN】。2018年8月25日(土)・26日(日)の2日間、大阪のセレクトショップ「STRATO(ストラト)/STRATO Bee(ストラト...
大切な人やお世話になったあの人へ…手紙を送る素敵な習慣
みなさんは、大切な人やお世話になった人へ手紙を送ったことがありますか?パソコンのクリックひとつ、スマートフォンのタッチひとつで、簡単にメッセージを送ることが出来る現代。そんな便利な時代だからこそ、あらためて手紙の「ぬくもり」や、手紙にしかない「あたたかさ」を見つめなおしてみませんか!直筆でしたためた手紙には「思い」があります。かわい...
カバンにあると安心だね。上質・機能的な大人の【ハンカチ】カタログ
お出かけの必需品である「ハンカチ」。特に夏場は忘れるとショックですよね。最近のハンカチは機能性にすぐれた物や、使い心地も抜群のハンカチが多くあります。しかもお手頃なお値段なので、ちょっとしたプレゼントにも使えて便利。そこで、自分用に何枚あっても嬉しく、プレゼントにあげても喜ばれる、機能性バッチリの素敵なハンカチのご紹介です。
おもてなしにもぴったり。ついつい集めたくなる!”箸置き”いろいろ
”箸置き”は、小さいながらも存在感があり、食卓にきちんと感と、彩りを添えてくれるアイテム。シンプルなものや、おもてなしにもぴったりなもの、思わずほっこり心が和む可愛らしものまで、そのデザインは様々です。今回は、見ているだけで、ついつい集めたくなる。魅力的な”箸置き”を集めてみました!是非、お気に入りを見つけてみて下さいね♪
涼しげな色合いや質感。おしゃれな「インテリア小物」で、夏の暮らしをリフレッシュ!
季節に合わせて、お部屋の模様替えをしてみませんか?涼しげな素材や風合いの小物に入れ替えるだけで、インテリアが夏らしい空気に包まれます。そこで今回は、透け感のあるレース、爽やかな手ざわりのリネン、陽射しに映える美しいガラス、清々しい竹のアイテムや繊細なペーパーアートなど季節を感じる夏小物をご紹介。また、蚊遣りや風鈴など、昔ながらの日本...
あれ、どこに置いたっけ・・・。【定物定位】で整理整頓!お役立ちアイテム
普段、身に着ける時計や指輪、毎日使うおうちの鍵など、ついつい色々なところに置いてしまったり、カバンの中に入れっぱなしだったり…そんな経験はありませんか?どこに置いたか分からず、いざ使おうと思った時に見つからない…そんなことにならないように、おすすめの便利グッズをご紹介したいと思います。『定物定位(ていぶつていい)』を身につけて、快適...
お気に入りを少しずつ集めましょ♪豆皿・箸置き…「和のテーブル小物」たち
食卓の彩りがなんだかマンネリ…と感じた事はありませんか?料理の盛り付けを工夫する以外にも、ちよっぴりインパクトのある個性的な「和のテーブル小物」を取り入れると、いつもの我が家の定番メニューもどこか新鮮な印象に。和食だけでなく、意外と洋食とも相性の良い物も多いですし、本来の用途以外にもちょっとしたアイデアで様々な使い方ができる物もある...
足取りも軽くなる♪初夏のお出かけにぴったりの「ショルダー・トートバッグ」特集
お出かけが楽しい季節は、足取りまで軽くなるような実用性重視のバッグをお供にどうぞ。カジュアルコーデに欠かせないショルダーバッグに、2Wayで使える大容量トート、上質な革製の小さなポシェットまで。軽快な初夏の装いにぴったり似合うおすすめバッグを集めました。
「いただきます」と手を合わせたくなる。《箸置き》で食卓を素敵に仕上げよう♪
人気ブロガーさんやインスタグラマーさんの食卓には素敵な箸置きがさりげなくちらりと見えて、丁寧な暮らしぶりを感じさせてくれます。箸置きはとてもちいさなアイテムですが、これがあると食事の仕方まで丁寧になるから不思議です。デザイン性の高い箸置きがインスタ映えするというのはすでに実証済み!あなたの食卓にもちいさな美しさをプラスしてみませんか?
気分UPのおまじない+++何枚あってもうれしい≪ハンカチ&靴下≫カタログ
いつでもお気に入りのアイテムは、気分を高めてくれますよね。手を洗ってお気に入りのハンカチを使うとき、靴下が靴からチラッと見えたとき。ソワソワしてしまいがちな"新しい季節"だからこそ、自分のお気に入りアイテムをお守り代わりに身につけませんか。今回は、気分がUPするような、ハンカチ&靴下をご紹介します。