毎日肌にふれる「タオル」だから、本当に気持いい1枚を見つけたい!
気持のいいタオルから始まる朝の時間は、すがすがしいもの。洗顔やお風呂上がりなど、毎日肌にふれるものだから、お気に入りの1枚を選びたいですね。そこで今回は、タオルの素材など基礎知識とともに、肌触りや吸水性、オーガニックなど、さまざまなこだわりを持ったタオルをご紹介。コスパがいいデイリー向けから、高品質な日本製、デザイン性の高いおしゃれ...
ふわふわ・速乾・コスパ重視?【バスタオル】おすすめ10選
お風呂上がりに必ず使うバスタオル、そんな毎日の生活で欠かせないバスタオルを使うならこだわりの一枚を使いたいですよね。今回は、バスタオルを選ぶ際、頭に入れておきたいポイントと、質感にこだわったバスタオルブランドの数々をご紹介します。
プレゼントにもおすすめ。こだわって選びたい【タオル】ブランド 10選
海やキャンプ、温泉にヨガやスポーツ…。おでかけの必需品でもあるタオル。心地よさにこだわって選んでみませんか!おすすめブランド及びアイテム紹介を致します。 手触りや機能は、素材や作り方によって様々です。あなたに合った一枚を選ぼう。
足元さらっと快適*夏向けのおすすめスリッパ&収納方法
素足で過ごしたい夏。じめじめ湿気も多く、お掃除した床でも足元が素足だとなんだかべたつく気がする…そんなとき、夏用スリッパを履くと、さらっと快適に過ごせます。インテリアにもなじむ、素足に履いても大丈夫なお洒落なスリッパをタイプ別に詳しくご紹介します。さらに玄関で散らかりがちなスリッパの収納方法も見ていきましょう。
快適なおうち時間は足元から!「夏用ルームシューズ」特集
汗ばむ季節のルームシューズは、さらりとしていて快適なものが良いですよね。コットン100%で丸洗いできたり、リネン生地が入った夏用のルームシューズを集めました。吸水性が高く、蒸れにくいので素足で履きたくなる心地よさです。
なんだか臭う…と感じたら。試してみたい【タオルの洗い方】とおすすめタオル
気温が高くじめじめと湿度も高い夏場は、雑菌が繁殖しやすい季節。洗濯したはずのタオルが臭いやすくなる季節でもあります。毎日使うタオルをいつも清潔に保っておくためにも、タオルが臭う原因と対処法を頭に入れておきましょう。乾きやすく臭いにくいおすすめのタオルもご紹介します!
お出かけのお供に【おしゃれなハンカチ】を持ち歩こう*
普段からカバンに入れておくハンカチ。せっかくなら、こだわりのハンカチを持ち歩いてみませんか?ふとした瞬間に出したくなるおしゃれなハンカチをご紹介致しましょう*
使うたびに心躍る。新生活におすすめの『ハンカチ』カタログ
新生活の春がやってきます。出会いや別れのシーズンでもありますので、思わず涙をぬぐうシーンもあるかもしれませんね。そんなとき、おしゃれなハンカチをサッと取り出して使うと好印象です。この春新調したい、素敵なハンカチをご紹介します。
新年を新しいタオルで迎えよう。思い切って新調したい【上質なバスタオル】6選
お風呂上がりの身体をふんわりと包んでくれるバスタオル。ゴワゴワしたタオルをずっと使い続けている…なんていうことはありませんか?新年を迎えるタイミングで、気分も新しくタオルを新調してみるのはいかがでしょうか?
じめじめした夜も快適な睡眠を。夏におすすめの寝具特集
一日の多くの時間を過ごすお布団の上ですから、快適さにはこだわりたいもの。夏の暑くて寝苦しい夜にも快適な睡眠を提供してくれる、おすすめの寝具をご紹介します。
さらりと羽織って、日よけにも。涼しげ【ストール】の春夏コーデ
サッと首元に巻くだけでお洒落に見えて、コーデを格上げしてくれる「ストール」。秋冬以外にも、冷房や紫外線対策に持っておくと便利なファッションアイテムです。そこで今回は、春夏に取り入れたい涼しげストールを大特集。ストールの巻き方や素敵なコーディネート、おすすめブランドをご紹介します♪
明日から始められる!【蒸しタオル洗顔】で一日のスタートを
皆さんは、毎朝顔を洗う時、洗顔フォームを付けてゴシゴシしていませんか?ゴシゴシしてしまうと、角質だけでなく皮下組織にまでダメージを与えて、肌が乾燥しやすくなったり、バリアー機能が失われることにも…。そこでおすすめしたいのが、明日からでも始められる「蒸しタオル洗顔」。じんわりと優しく温めることで、お肌にも嬉しい効果が…。今回は、「蒸し...
カバンにあると安心だね。上質・機能的な大人の【ハンカチ】カタログ
お出かけの必需品である「ハンカチ」。特に夏場は忘れるとショックですよね。最近のハンカチは機能性にすぐれた物や、使い心地も抜群のハンカチが多くあります。しかもお手頃なお値段なので、ちょっとしたプレゼントにも使えて便利。そこで、自分用に何枚あっても嬉しく、プレゼントにあげても喜ばれる、機能性バッチリの素敵なハンカチのご紹介です。
たまにはじっくり選んでみよう。フワフワ?さらり?【マイベストタオル】探し
毎日使い、直接肌に触れる「タオル」は私たちの暮らしの中でも重要な位置にある日用品です。せっかくならば自分の好みにあった「マイベストタオル」を見つけてみませんか?そこで今回は天使の羽のような風合いのフワフワ触感のタオルやウォッシュドリネンでできたサラッとした触り心地のタオルまで、自分のためのとっておきを見つける為の「マイベストタオルセ...
上手なお洗濯でゴワゴワ感とサヨナラ。"バスタオルの洗い方&干し方"を見直してみよう
手触りが気に入って買ったバスタオルが、洗濯を繰り返すうちにゴワゴワに…。こんなお悩み、みなさんにも経験がありませんか?バスタオルのふわふわ感をキープするには、洗い方と干し方にコツがいるんです。オススメの洗濯方法と、長く愛用したくなる上質なバスタオルについてご紹介しましょう。
- 1
- 2