8件
生活感を隠すアイデアとして人気の、調味料や洗剤などの「詰め替え」。わざわざ詰め替えするのはなんだか面倒そう…って感じたことはありませんか?でも実は、見た目がスッキリしておしゃれになるのに加えて、使い勝手もアップ、ゴミも減りエコといいことづくめなんです。見た目スッキリ&使いやすさがアップする、詰め替えのテクニックをご紹介します。
料理をする上で必要な「保存容器」。みなさんはどんなものを使っていますか?買い足そうとお考え中の方や、最近料理を始めてどれにしようなか?とお探し中の方へ、今回は、常備菜の保存に便利な「野田琺瑯」のホワイトシリーズと、シロップづくりや食材の保存に便利な「セラーメイト」をご紹介します!
おうちで「スパイスカレー」を作ってみよう!と、あれこれスパイスを買ってみたはいいけれど、収納場所に困っている…という方も多いはず。そこで、スパイスがきれいに片付くおすすめアイテムをご紹介します!
毎日のお料理に欠かせない「塩・砂糖」。中身が見やすかったり、取り出しやすかったり・・・見た目にオシャレで使いやすい保存容器をキッチンで使いたいですよね。食材やシーンに合わせた工夫のある容器を見つけてみてくださいね。
今年もがんばって大きな瓶に漬けた梅干し。食卓にそのまま出すことはできませんから、適量を入れておけて食卓にもそのまま出せる容器があると便利ですよね。そこで、テーブルのさりげない脇役として、梅干しやお漬物を保存できるおすすめ容器をご紹介します。
梅干し、梅酒、梅酢、梅シロップ…「梅」をたっぷり漬け込んで、いつでも使える常備「梅」を用意してみませんか? 梅干しは、おにぎりやお茶漬けに!梅酒や梅酢は、炭酸などで割れば、それだけで夏にぴったりなジュースに…。今回は、「梅しごと」の基本の工程と、さらに「使う道具」の選び方や使い方などをご紹介したいと思います。是非、参考にしてみて下...
使い勝手が良くて、整頓されてて、清潔で...キッチンは使う人が心地よく快適でいられるよういつでも整っていてほしい場所。そうは思っていても、思うように整理できなかったり、料理をする導線に合わなかったり、理想通りにするのは難しいものです。今回は普段よく使う調味料やキッチン用品の収納方法に注目。便利なツールや収納賢人たちの裏技を参考に、自...
アサリや海草類、小魚などを砂糖と醤油で甘辛く煮つめて作る佃煮は、ご飯のお供として人気があるだけでなく、保存も効いてとても便利。また、魚介類だけでなく、肉や野菜などで作る佃煮も人気があり、各家庭で受け継がれる「おふくろの味」もあります。そこで、チャレンジしてみたい自家製佃煮とアレンジレシピから、作った佃煮をしっかり保存してくれるおすす...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア