【ときめきレッスンvol.4】ボタニカルキャンドルの作り方
初心者でも簡単に取り組める、モノづくりレッスンを紹介する動画【ときめきレッスン】。vol.4は、天然素材のソイワックスを使用した「ボタニカルキャンドル」の作り方をご紹介します。週末や、ちょっと時間が空いたときに、動画を見ながらチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
お部屋に飾りたくなる*ボタニカルインテリアで爽やかな空間を
植物由来のインテリアを表す「ボタニカルインテリア」。お部屋を明るく彩るインテリアであり、おしゃれな印象も与えてくれます◎そんなお部屋に飾りたくなるおすすめのボタニカルインテリアをご紹介しましょう*
優しい香りに癒される♪東京の《ボタニカルカフェ》5選
植物に囲まれた癒しスポット「ボタニカルカフェ」。優しい香りに包まれた空間は働く女性の間で話題のスポットです。そんなボタニカルカフェを今回は、おしゃれの中心東京からピックアップしました!フラワーショップのオリジナルカフェからおしゃれなフラワードリンクが頂けるスポットまでおすすめなボタニカルカフェ、ぜひ訪れてみて下さいね。
★ボタニカル女子に捧ぐ★都心のおすすめ植物園5選
“多肉”ブームが続く一方、お家のバルコニーで花やハーブを育てたり、リビングに大きめの観葉植物を置いたり。植物を愛し、ともに暮らす「ボタニカル女子」が静かに増えています。そんな皆さんにぜひ足を運んでいただきたい植物園をご紹介。いずれも都内にあり、専門家によって管理される研究機関としての機能も備えています。植物への知的好奇心もきっと満た...
春のお出かけは、花と緑いっぱいの“ボタニカル柄”できまり!最旬コーデ集
暖かい日も増えてきて、お店はすっかり春物一色に。春になると、さやわかな風と木漏れ日に誘われて、お出かけしたくなりますね。お外を歩けば、道ばたで次々と芽吹く植物たちの姿を見かけて、心地よいフレッシュな気持ちになれます。そこで今回は2017年春夏のトレンド、魅力的な「ボタニカル」柄に注目しました。花や緑がいっぱいのボタニカル柄を取り入れ...
見た目にも美しいボタニカルキャンドル。作り方とアイデア集。
植物を好む人が花やグリーンを楽しむ方法はたくさんありますが、その美しさを長くコンパクトに楽しむものとして、ボタニカルキャンドルはいかがですか?好きな色や花の種類を組み合わせて、またお気に入りのアロマオイルを垂らして、手作りするのも難しくありません。美しい草花や香りを身近に、灯した火に癒しを感じる、とっておきの時間が過ごせます。