シンプル派も個性派も。気分が上がる【バングル・ブレスレット】特集
パソコン作業や読書の最中、ふとした瞬間に目に留まって気分を上げてくれる手元のアクセサリーです。中でもバングルやブレスレットは、大人の手元を華奢に見せてくれるうれしいアイテム♪シンプルを毎日つけても、個性派をたまにつけるのもどちらも素敵です。
軽やかな夏の装いに、心ときめくアクセサリーをプラス◎
ナチュラルファッションのコーディネートが心地よい夏。いつもの装いに上質なアクセサリーをプラスしてあなたらしさをデザインしてみませんか?記事の最後には、アクセサリーの「見せる収納」に活躍する素敵なツリーやトレイもご紹介します。
秋コーデの仕上げに。大人デザインの「ブレスレット」で装いをクラスアップ
長袖のシャツやカーディガンなどのトップスからちらりと覗いた手首に、ブレスレットが輝いていたら女性らしさがアップしますよね。合わせるアイテムによって、カジュアルや大人っぽいなど、雰囲気を変えることも可能です。今回はそんな秋コーデにぜひ合わせたい、素敵なブレスレットをタイプ別にピックアップしてご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
願いをこめておしゃれにまこう♪刺繍糸とビジューで作る“ミサンガDIY”
腕や足首にぐるぐるっと巻きつける「ミサンガ」。刺繡糸で編んだ綺麗な色の模様とキラキラのビジューが目を引きます。「はたして自分で手作りできるものなの?」って思っている方も多いかもしれませんが、実は意外と簡単に作れるんですよ!今回は、基本のミサンガの編み方はもちろん、応用の効くいろいろなデザインパターンのミサンガアイテムをご紹介します。...
耳元を飾る「モノトーンアクセサリー」で、大人シックな装いを。
アクセサリーはどんなデザインのものがお好きですか?カラフルなもの、植物デザイン、天然石やビジュー。様々なデザインがありますが、今回は大人を素敵に見せる、シックな「モノトーンアクセサリー」をご紹介します。布や刺繍など素材でもモノトーンアクセサリーを楽しんでみましょう。
合わせやすくて涼しげ*この夏欲しいクリアアクセサリー図鑑
簡素になりがちな夏の装いは、アクセサリーを投入しておしゃれ感アップ♪いつもの着こなしにさらりと合わせられる、シンプルなクリアアクセサリーを集めました。
指先に合わせて装いを考えよう。「ネイル×アクセサリー」のコーデ術
服やバッグなどの小物に気を取られてついつい忘れがちな手元のおしゃれ。でも、ちょっとした動作をしたときにセンス良く装った自分の手元が目に入ったら、なんだか気分もあがりそうですよね。そこで今回は、キナリノ読者におすすめしたい<ネイル×アクセサリー>のコーデをご紹介します。おすすめの<ネイルデザイン>に加え、どんなリングを合わせたらおしゃ...
手元を彩る。洗練された大人のための【ブレスレット】おすすめブランド
大人の女性の手元を美しく魅せるブレスレット。チープでカジュアルなものも可愛いしワクワクさせてくれるけれど、せっかくなら洗練された品のあるものを選びたいですよね。今回は大人の女性におすすめの、少し個性が感じられる洗練されたブレスレットを選んでみました。あなたのセンスに触れるものが見つかりますように。
海の音が聞こえる…。ハンドメイトサイトで見つけたシーグラスのアクセサリー
曇りガラスのような優しげで美しいシーグラスは、自然が作り上げた海の宝石。海の波にゆられて、どのくらいの時を旅してきたのか、いびつな形のシーグラスを見ていると、とっても愛おしく感じます。今回は、ハンドメイトサイトで見つけたシーグラスのアクセサリーをご紹介したいと思います。ひとつひとつがオンリーワン。海を感じるシーグラスのアクセサリーで...
重ね付けでワンランク上のコーデに。『腕時計×アクセサリー』で魅せる、おしゃれな腕元
夏はノースリーブや半袖、秋にかけては七分袖を着る機会が多いので、手首や腕元をより美しく見せたいと思いますよね?スマホがあれば用は足りるかもしれないけれど、やはり社会人として、大人の女性として腕時計も毎日身につけていたいですね。そして、腕時計だけではなくそこにブレスレットをプラスすると大人の女性らしさをより引き出すことができますよ!こ...
【・初心者さん向け・】手作りアクセサリーの作り方&キュートな作品集
ショップに行くとあれもこれも欲しくなるアクセサリー。全部自分好みで作れたら楽しくなると思いませんか?ピアス、ブレスレット、ネックレス…まずは手芸ショップのキットやレシピで気軽にチャレンジしてみましょう。ビジューアクセサリー、コットンパールピアス、レジンイヤリング…難しそうに思えますが意外と簡単!慣れてきたらパールやリボンなどお気に入...
上品なカラーが美しい。大人らしさをさりげなく添える"アクセサリー"をご紹介
夏が近づいてくると、毎年爽やかなホワイトカラーなどのシンプルな色合いのファッションアイテムを取り入れる方は多いのではないでしょうか?今年はもう少し、旬感のあるスタイルにしたいけれど何を足せばいいかわかからないという方に、いつものシンプルなファッションに合わせれば、グッと旬感が上がるカラーが美しいアクセサリー類をご紹介します。耳元・首...
初夏のナチュラルスタイルに合わせたい。"透明感"のある煌きが美しい『アクセサリー』たち
初夏に向けて、少しずつファッションも薄着になってきますね。大人感を損なわないナチュラルスタイルを目指しても、どこかシンプルになり過ぎて何かが物足りたい・・・いう方に、今回はナチュラルスタイルに合わせやすい、透明感のある煌きを放つ、アクセサリー類をご紹介します。耳元・首元・手元に旬感を添えて、おでかけスタイルを楽しみましょう。
シンプルで上品な煌き。春のファッションにさりげない華やかさを添える「アクセサリー」たち
そろそろ冬から春へと衣替えを行う方も多いのではないでしょうか?ワントーンのワンピースや、ホワイトのシャツなど春のコーディネートも楽しみたいですね。そんな、春のファッションに彩りを添えるアクセサリーはいかがでしょうか?素材にもこだわった、デザイナーや職人の技が光る逸品ならば、きっと、その日の気分まで変えてくれるはず。華やかに、愛らしく...
デイリーも、特別な日も。FALBE(ファルビー)のビーズアクセサリー
キラキラしたビーズは女子の心をときめかせるファッションアイテム。その魅力は繊細なデザインとカジュアルにもフォーマルにも合わせやすい上品な輝き。今回は、上質な国産ビーズを使ってビーズアクセサリーの魅力を追求している「FALBE(ファルビー)」をご紹介します。デイリーに使えるものから、特別な日のおしゃれに活かせるアイテムまで幅広く揃った...
簡単、楽しい!〈ワックスコード〉を使ってはじめてのブレスレット作り♪
ワックスコードという手芸用品をご存知ですか?蝋(ロウ)引き紐とも呼ばれる蝋引き加工されたこの紐は、耐久性にも優れ、加工もしやすいことからアクセサリー作りに適しており、少ない道具と材料で、ブレスレットをはじめ、色々なアクセサリーを作る事が出来ます。取り扱い易いので、初心者の方でも簡単。あなたもカラフルな紐を使って、オリジナルのアクセサ...
一度作るとクセになるかも♪「結ぶ」「編む」で手作りアクセサリーにチャレンジしてみよう
今、結んで作るアクセサリーに注目が集まっています!マクラメというのもその一種で、紐などを編んだり結んだりして作る装飾品の総称を指すそうです。自分で作るのは難しそうに思えますが、基本の結び方を覚えてしまえば、誰でも手軽に可愛い作品が作れるんですよ。ブレスレットをはじめ、ネックレスやピアス・イヤリングまで・・・。今年は「結ぶ」DIYで手...
手作り初心者さんにもおすすめ♪「ブレスレット」の作り方・簡単レシピ集
家の中で過ごすことが多くなるこれからの季節、アクセサリーの手作りをしてみませんか?なんだか難しそう、と思っているあなたも大丈夫!ブレスレットなら、意外に簡単にできちゃいます。初心者さんにおすすめの、テグスやゴムに通すだけの工具の要らないお手軽な作り方から、三つ編み、マクラメ編み、平編み、ワイヤークラフトなどオシャレなレシピをご紹介し...
瑞々しいガラスの雫。「HARIOランプワークファクトリー」のハンドメイドアクセサリー
老舗耐熱ガラスメーカー「HARIO(ハリオ)」から誕生したガラスのブランド「HARIO Lampwork Factory(ハリオランプワークファクトリー)」が、キナリノモールにオープンしました!ガラス職人により、ひとつひとつ丁寧に作られるピアスやネックレス。手加工ならではのやわらかいシルエットが特徴です。また、手に取りやすいお値段も...
心がときめく繊細なアクセサリー。ブレスレット・バングルで手首にアクセントを♪
リングにネックレス、ブレスレット・・・。女性を華やかにしてくれるアクセサリーたち。今回は、夏のコーディネートにアクセントをプラスしてくれるハンドメイドのブレスレット・バングルをご紹介します。どれも手作りならではの優しさが伝わるアイテムばかり。あなたの心をときめかせるひとつがありますように♪