オカヤイヅミさんの好きなもの
オカヤイヅミさん
イラストレーター/漫画家
1978年生まれ
著書に『ものするひと』(KADOKAWA)『いのまま』(芳文社)『おあとがよろしいようで』(文藝春秋)など
1978年生まれ
著書に『ものするひと』(KADOKAWA)『いのまま』(芳文社)『おあとがよろしいようで』(文藝春秋)など
紀ノ国屋 カスタードプリン
プリンは硬いのが好きです。一時の“とろーり派”プリン隆盛の折には、それをおいしく食べている人に向かって、「そんなものはプリンではない、ただのクリームです。」とイチャモンをつけては妙な顔をされていましたが、紀ノ国屋のものを見つけてからは心身ともに落ち着きました。硬くて、焼きが入っているので表面がしわしわしていて、カラメルがちゃんと苦くて最高です。
紀ノ国屋 カスタードプリン
※販売店舗等は公式サイトをご確認ください。
※販売店舗等は公式サイトをご確認ください。
西武池袋本店 9階屋上
西武池袋本店は子供の頃からいちばん行き慣れたデパートです。9階の屋上では、幼児の頃は汽車(今はもうない)に乗ったり、もう少し大きくなってからも「かるかや」のうどん(今もある)を食べたり、販売している多肉植物や金魚(今もある)を眺めて時間を潰したり、本を読んだり、大人になってからはお酒を飲んだりします。
よくみると同じようになんとなくぼんやりしている人ばかりなので緊張感がないのがいいところで、なにかと“ちょうどいい場所”として使っています。少し前に綺麗に改装されて、モネの睡蓮からインスピレーションを得て造園したという池もあって、綺麗な景色の傍でぼんやりできます。
よくみると同じようになんとなくぼんやりしている人ばかりなので緊張感がないのがいいところで、なにかと“ちょうどいい場所”として使っています。少し前に綺麗に改装されて、モネの睡蓮からインスピレーションを得て造園したという池もあって、綺麗な景色の傍でぼんやりできます。
西武池袋本店 9階屋上 「食と緑の空中庭園」
※営業時間等は公式サイトをご確認ください。
※営業時間等は公式サイトをご確認ください。
NTカッター H-2P
美術大学を受験する時に買いました。細くもなく太くもない、中間サイズが使いやすそうだった、のもありますが、人とは違うものが欲しいお年頃だった事、パッケージ「プロ用」の文字が何者でもない受験生のプライドを刺激したようにも思います。
おそらく20数年、同じ1本のカッターナイフを使い続けています。そうそう壊れる物ではないにしても丈夫です。
物にあまりこだわりがなく、間にあわせで買ったハサミが気づくと部屋に10丁以上あったりする私ですが、これは近くにないと不安になります。鉛筆を削るのにも、段ボールを解体するのにも不安感がなく、なんとなくコロンとしたフォルムで刃物の怖さをあまり感じさせないのも気に入っています。
おそらく20数年、同じ1本のカッターナイフを使い続けています。そうそう壊れる物ではないにしても丈夫です。
物にあまりこだわりがなく、間にあわせで買ったハサミが気づくと部屋に10丁以上あったりする私ですが、これは近くにないと不安になります。鉛筆を削るのにも、段ボールを解体するのにも不安感がなく、なんとなくコロンとしたフォルムで刃物の怖さをあまり感じさせないのも気に入っています。
NTカッター H-2P(プロH型メタル)
ドラマ『漫画みたいにいかない。』『遊戯(ゲーム)みたいにいかない。』
シチュエーションコメディが好きなんです。和製のものは少なくて、もっとあればいいのに、と思っていたら「Hulu」(オンライン動画配信サービス)で見つけたのがこのドラマです。作業のお供に観ています。漫画家のプロダクションが舞台なので、導入や場面の切り替えも漫画がモチーフになっていて、しかも私は漫画を描きながらそれを観ている、というややこしい構図です。
主人公の漫画家・戸塚オサム先生は「全く売れない」と言っているけれど、常駐のアシスタントを雇っていたり広い事務所があったり、続編の『遊戯(ゲーム)みたいにいかない。』では漫画がゲーム化までされていて、羨ましいなー。
主人公の漫画家・戸塚オサム先生は「全く売れない」と言っているけれど、常駐のアシスタントを雇っていたり広い事務所があったり、続編の『遊戯(ゲーム)みたいにいかない。』では漫画がゲーム化までされていて、羨ましいなー。
『漫画みたいにいかない。』『遊戯(ゲーム)みたいにいかない。』
DVD BOX・Blu-ray BOX 発売中
発売元:バップ
DVD BOX・Blu-ray BOX 発売中
発売元:バップ
くさや
子供の頃に父がお土産で買ってきて以来、特に一夜干しのものが大好きで、我が家にはこれが嫌いな者がいませんでした。(焼き始めると飼っていた猫が狂おしく欲しがるので、ガードしながら焼いたはしから私が食べていました。)なので、他人も好きだろうと思いこみ、稀に扱っている居酒屋など見つけると、喜び勇んで注文していたのですが、あのにおいは思ったよりも場を重い空気にすることがわかったので、今は滅多に食べません。時折瓶詰めなどを買い1人でモソモソ食べますが、煙を出して焼いても良いような広い場所に住みたいです。
こちらもあわせてどうぞ
今回執筆&イラストを描いていただいたオカヤイヅミさんのサイトです。