file1 マルくん、クレちゃん|「&CAT」葺屋さん
\紹介してくれたのはこの人/


右:クレ(シャルトリュー・6歳・女の子)
クレはクールで気まぐれ。でもごはんの時間だけはキラキラと瞳を輝かせ、まっすぐにこちらを見つめてきたり私だけにそっと甘えてきたりするので、思わず「愛おしい」と、小さくつぶやいちゃいます(笑)。「あー、今だけは私が特別なんだ」と感じる瞬間がたまらなく幸せです。
反対に甘えん坊なのがマル!ずっとそばにいたがり、私が「にゃー」と呼びかけると体を寄せてくれます。体を撫でると喉をゴロゴロと鳴らして、日々小さな幸せを実感させてくれます。
猫たちには時間ごとにお気に入りの場所があって、そのルーティンを眺めるのも好きです。
朝は光が柔らかく差し込む窓際、昼は大好きな爪とぎの上でひと休みして、夜になるとラグの上でころんとお腹を見せています。
そしてベッドに潜り込んで来て私の隣りで眠りにつき、私と猫たちの穏やかな一日が終わります。
ベストショットをおすそ分け♡

(左)ふたりがじゃれ合う姿が小さな戦士たちみたい!と思い撮影。半立ちになって、猫パンチを繰り出し合いながらも、どこか楽しそうに感じる日常です。
(右)クレの愛おしい後ろ姿。ベランダに遊びにきた小鳥を目で追いかけていました。「何考えているのかな~」といつも気になります。
キナリノモールで気になる猫グッズ

file2 メリアちゃん|「Figue」白井さん
\紹介してくれたのはこの人/

無骨な鉄の力強さや天然素材の美しさを取り入れた、現代のライフスタイルに馴染むデザインが魅力です。

いつでも甘えん坊なメリアは、私が横になると胸の上に乗っかってふみふみし、甘えてくるのが可愛くてたまりません。
もふもふの体やきれいなグリーンの瞳、カギしっぽ、すぐゴロゴロ喉を鳴らすところ、いつもそばにきて甘えてくるところ……好きなところを挙げたらキリがありません!
猫のおもちゃよりメジャーが好きらしく、私がメジャーを使っているとすぐ飛んできます。
季節によってお気に入りの場所が違うのですが、夏は日差しが気持ちいいのか出窓でよくお昼寝をしていて、寒くなって冬になるとストーブの前で1日中転がっています。
ベストショットをおすそ分け♡

(左)伸びている姿が好きなのですが、すぐ姿勢を変えてしまうので今まで写真におさめられませんでした。今回初めてチャームポイントであるカギしっぽも写りました♡
(右)冬の可愛い一枚。暖を求めてストーブの前でよく伸びており、そのまま寝てしまうのが可愛い!ずっとこの体勢で寝ています。
キナリノモールで気になる猫グッズ

file3 スーちゃん、ダタちゃん|「forslag design」吉金さん
\紹介してくれたのはこの人/


右:ダタ(キジ白・推定2歳・女の子)
保護主さんから警戒心が強いので譲渡会に連れて来られない姉妹猫(ダタ)がいることを聞き、2匹一緒にお迎え。
スーは私のあとを追いかけてくる愛おしきストーカー猫!行動がよめない不思議ちゃんな一面も。保護主さんから歴代最強のシャーシャー猫と言われたダタも、今ではすっかり甘えん坊に!タワシのブラシでのブラッシングが大好きで、ツヤツヤの毛が自慢です。スーのごはんまで食べてしまう食いしん坊。
スーは直径3cmのフェルトのボールが大好きで、上手に転がして遊んでいます。冷蔵庫の上にある白樺のかごがお気に入りで、よくすっぽりおさまって寝ています。
ダタはリボン好きで、追いかけて遊んでいます。猫用ベッドには興味がなく、人間の温もりを感じる場所を求め、脱ぎ散らかした服の上や椅子や枕の上、いまは息子のベビーベッドを狙っています(笑)。
ベストショットをおすそ分け♡

どうやら他に兄弟のいない双子猫だったらしく、2匹のシンクロ率はなかなかのもの!猫専用の台に仲良く並んで窓の外を眺めていたり、同じポーズで寝ていたりするのがたまらない!
キナリノモールで気になる猫グッズ

file4 出雲ちゃん|「Orné de Feuilles」牧田さん
\紹介してくれたのはこの人/

出雲は一言でいうと「甘えん坊なやんちゃガール」。羽が付いたおもちゃが大好きで、ひとりで振り回して遊ぶほど!手先が器用でボールなどもひとりで持ち上げて遊んでいます。そしてイタズラ好きで、よく物を倒したり落としたりしています。今までに花瓶を2コも割られてしまいました……(泣)。
すごい勢いで家中を走り回っていたかと思うと、気づいたら膝の上に乗ってきて、気まぐれ女子に振り回される毎日です。
構ってほしいときは背中に乗ってくるのですが、朝の慌ただしい時間にやられるととても大変。でも無下に扱うなんてとてもできないので、ついつい撫でてしまいます。猫からのスキンシップほど嬉しいものはありません!
見た目だと、うっすら混ざっているブラウンの毛がチャームポイント。特に目の横のくっきりしたクレオパトララインがたまらなく可愛いです!
ベストショットをおすそ分け♡

(左)暑い時期は冷たいテーブルの上で「ぐでーん」としていてたまりません。お腹を触りたい気持ちをグッと我慢して、可愛らしい姿を眺めています。
(右)猫のまどろむ姿って本当に愛おしいですよね!うちの出雲はリラックスするとイカ耳になりがち。
キナリノモールで気になる猫グッズ

file5 ウニちゃん、おミツちゃん、イワシくん、アタルくん|「Orné de Feuilles」鈴木さん
\紹介してくれたのはこの人/


ウニ (雑種・推定7歳・女の子)
おミツ (雑種・推定6ヶ月・女の子)
イワシ (雑種・推定2歳・男の子)
アタル (雑種・推定3歳・男の子)
アタル・イワシ・おミツの3匹は、保護活動をされている方のSNSで知り、どの子も一目惚れしてしまい、お見合いとトライアルを経てお迎えしました。
それぞれの性格を簡潔に説明すると、
・ウニ…猫嫌いでひとりが大好きなツンデレ女子
・アタル…みんなのお世話が大好きな、やさしいおっとり甘えん坊男子
・イワシ…超マイペースな食いしん坊男子
・おミツ…小悪魔的な魅力で男子を翻弄する、みんなの妹的キャラ
朝に日が当たる窓とTV台の裏が超人気スポットで、毎朝全員で取り合っています。
おもちゃのお気に入りは「isabelle boinot × Orné de Feuilles ペットトイ」。大きさがちょうどいいようで、よく抱え込んで猫キックしています。丸めたティッシュも大好きで、よくゴミ箱から引っ張り出してボールのように転がしています(笑)。
猫たちは本当に尊い存在です!何をされても許せます。我が家はもはや人間より猫の方が多いので、猫と一緒に住まわせてもらっている感すらあります(笑)。私は猫たちのお世話係です!
ベストショットをおすそ分け♡

(左)最近うちに来たばかりの美少女おミツ。人間にはちょっと人見知りですが、男子2匹には溺愛されておてんば三昧!
(右)イワシとアタルの2ショット。出会ったときからずーっと仲の良い様子が微笑ましいです。
キナリノモールで気になる猫グッズ

file6 マロンちゃん|「こどもと暮らし」田中さん
\紹介してくれたのはこの人/

キャリーバッグや食器、爪とぎなどの雑貨類から、キャットタワーやステップなどのインテリアまで幅広いアイテムを展開。オリジナルのキャットタワーも人気なので、ぜひチェックしてみてください!

ポーカーフェイスでありながら、甘えん坊のツンデレ女王さまなマロン。抱っこは好きじゃないようですが(しぶしぶさせてくれます)、毎朝お腹の上でふみふみして起こしてくれます。
そして全く人見知りをしないので、初対面の相手でも匂いをかいでご挨拶しに行く好奇心旺盛な性格です。
高いところが大好きで、エアコンの上やキャットタワーの宇宙船内でよくくつろいでいます。おもちゃはレーザーポインターに目がなく、一走りしてからでないとぐっすり眠れないようです。
一家で団らんをしていると、必ずそっとそばにいてくれるところ。家族の誰かが落ち込んでいると、そっと寄り添ってきてくれるところ。誰もかまってくれないと、コロンと寝転がりお腹をみせて大アピールしてくるところ……すべての行動が愛おしくてたまりません!
私たちが猫吸いをしたときには、お返しに沢山ほっぺたをなめてくれるのが癒やしの極みです。
ベストショットをおすそ分け♡

(左)手術後に術後服を着ている一枚。名前を読んだらお返事してくれました。
(右)「かまって!!」と大アピール中!この姿で倒れているのを、よく廊下で目撃されています(笑)。
キナリノモールで気になる猫グッズ
