露天風呂

8件RSS

一度は行ってみたい!お猿さんのいる温泉『地獄谷野猿公苑』&美味しい周辺グルメ

一度は行ってみたい!お猿さんのいる温泉『地獄谷野猿公苑』&美味しい周辺グルメ

お猿さんが温泉につかっている姿。なんともいえずほっこりする風景です。長野県にある「地獄谷野猿公苑」で見られるその姿…実は温泉につかる猿はとても珍しく、世界でもここだけなんだとか。今では外国人観光客も多く訪れる人気のスポットでもあります。今回はそんな「地獄谷野猿公苑」と周辺で楽しめる美味しいグルメをご紹介します。

villagea
夏の思い出はコレに決まり☆満点の星空に包まれる【長野県 阿智村】へ出かけよう!

夏の思い出はコレに決まり☆満点の星空に包まれる【長野県 阿智村】へ出かけよう!

豊かな自然に恵まれた山間の村「長野県 阿智村」。環境省認定の日本一星空が綺麗な村と知られています。星空だけでなく温泉やキャンプ、ハイキングなども楽しめる、夏のお出かけにぴったりの場所です。この夏は、都会の喧騒を離れて大自然の中で過ごしてみませんか?

villagea
春はまったり癒し旅へ*自然豊かな《箱根》でのんびりくつろげる「露天風呂」5選

春はまったり癒し旅へ*自然豊かな《箱根》でのんびりくつろげる「露天風呂」5選

この春、新しい生活などでちょっぴり疲れた体を癒したいと思ってる方も多いはず。そんな時は自然に囲まれた「箱根」の露天風呂でゆったり足を伸ばしませんか?今回は、日帰りでも行ける露天風呂から、やわらかい泉質が人気な隠れ家的な露天風呂など幅広くご紹介します。春の風を感じながら、ゆったり休息時間を楽しみましょう。

yoco07
日常から離れてリラックス…。日帰りでも行ける、お忍び『秘湯巡り』@関東

日常から離れてリラックス…。日帰りでも行ける、お忍び『秘湯巡り』@関東

寒い季節が巡って来ましたね。そんな季節には温泉でゆっくりくつろぎたくなりませんか?普通の温泉も良いけれど、「秘湯」を巡ってみるのはいかがでしょう?今回は、東京から日帰りで行ける関東にある「秘湯」をご紹介します♪

villagea
【全国保存版】冬の贅沢時間を◎心がほどける"雪見温泉"9選

【全国保存版】冬の贅沢時間を◎心がほどける"雪見温泉"9選

この季節しか味わえない、冬の醍醐味。花見や紅葉の季節も素敵ですが、雪見風呂もまた幻想的でいいものです。1年の疲れを取るのも、新年の幕開けに入るのもおすすめの雪見温泉が楽しめるお宿を全国版でご紹介します♡

aaya30
温泉でじんわり温まろう♪寒い冬こそ訪れたいおすすめ「温泉宿」5選

温泉でじんわり温まろう♪寒い冬こそ訪れたいおすすめ「温泉宿」5選

寒い冬は、ゆっくりと温泉に使って身も心も癒されたいですよね。雪景色などの絶景や、源泉の異なる様々な温泉、地元ならではの旬の味覚を使ったお料理など、冬の温泉地や温泉宿には魅力がいっぱい!今回は、北海道の『登別温泉』『定山渓温泉』、東北の『乳頭温泉郷』『銀山温泉』、岐阜の『奥飛騨温泉郷』など雪国の温泉地を中心に、寒い冬だからこそ訪れたい...

yukinkosan
冬の醍醐味。雪見露天風呂を楽しめる温泉地をご紹介

冬の醍醐味。雪見露天風呂を楽しめる温泉地をご紹介

木々の梢や山肌に雪がシンシンと降り積む季節は、温泉が恋しくなる頃。特に温かい湯に浸かりながら、眺める白銀の世界は格別。この季節でしか味わえない醍醐味です。“雪見露天風呂”が楽しめる温泉地を、東日本の中から5つ選びました。記事を参考に今冬はぜひ雪見露天風呂を楽しんでみましょう。

rocoroco
日本三大名泉を訪れませんか? ~岐阜県・下呂温泉のおすすめスポット~

日本三大名泉を訪れませんか? ~岐阜県・下呂温泉のおすすめスポット~

岐阜県下呂市にある下呂温泉は、日本三大名泉(草津温泉(群馬県)、有馬温泉(兵庫県)、下呂温泉(岐阜県))の一つに数えられ、日本を代表する名湯です。その歴史は古く、約1000年前に温泉街の東に位置する湯ヶ峰山頂近郊に温泉が湧き出したことが発端となります。リウマチ、神経麻痺、病後回復、疲労回復など治癒効果が高い泉質は多くの人々に愛され、...

poporo

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー