【オペラシューズ】で気品ある大人女性に。おすすめブランド&コーデ
スリッポンのように履きやすく、安定感のあるオペラシューズ。シンプルシックなものから、季節感に合わせた素材や凝ったデザインのものまで様々。カジュアルなスタイルはもちろん、オフィスやフォーマルなシーンにも合わせやすいので、通年出番が多くなりそうです。自分の足にぴったりフィットするものを選んで、日々の着こなしに取り入れませんか?
少しずつ集めていきたい【木・ガラス・陶器】のオブジェたち
インテリアにプラスするオブジェ選びの基準を、素材で考えてみませんか?優しい木や透明感のあるガラスなど、独自の持ち味でお部屋の雰囲気を高めてくれます。素材別にご紹介するので、イメージを広げてください。手ごろなサイズと上質さで、プレセントにもおすすめです。
特別な「お呼ばれ」の席で身につけたい。とっておきの【アクセサリー】
フォーマルな場所や結婚式、パーティーなど、おめかしして出かけたいシチュエーションで、欠かせないアクセサリー。華やかなシーンに似合うものという観点ももちろん大切ですが、付けている本人の心がときめくものを選びたいですよね。特別な日だからこそ、ハッピーな気持ちになれる「とっておきのアクセサリー」を手に入れませんか?
お気に入りの布と持ち手で。簡単【風呂敷バッグ】の作り方
昔から持ち物を包む布として愛されてきた風呂敷。現代でも、お弁当包みやカゴの目隠しなどに活躍する頼もしいアイテムです。最近では、買い物の時に風呂敷バッグを使う人も増えているよう。服装に合わせて風呂敷を選ぶ、という習慣を新たに取り入れてみませんか?
省スペースで叶う【一人掛けソファー】で自分だけのお気に入りスペースを作ろう
ゆったりリラックスできるスペースが欲しいけど、お部屋が狭くて大きいソファが置けない!家族が増えたので寛ぎスペースを増やしたい!そんなときに活躍してくれる一人掛けソファー。デザイン•座り心地共に素晴らしい、キナリノおすすめのソファをご紹介します。
北欧がお手本!おすすめ【毛布&ブランケット】で家時間をあたためよう
寒くて長い冬の暮らしに慣れたフィンランドの人々は、家の中を暖かく整えるのがとても上手。北欧デザインの毛布やブランケットのバリエーションの多さも然り、用途や使い方もちゃんと考えられています。私たちもそんな彼らに倣って、普段から適材適所でさっと使えるようなちょうどいい毛布&ブランケットを用意しておけば、これからやってくる厳しい冬も余裕を...
使うたびに心が躍る♪「刺繍」が可愛い暮らしの道具
毎日の生活で使うアイテムに、繊細でていねいな刺繍が施されているだけでなんだか優雅な気持ちになりますよね。日常で使える、可愛くて実用的な刺繍のアイテムをご紹介します。
バッグにしたり、包んだり。おしゃれな【風呂敷】と包み方
ハンカチよりも大きくて、包んだりバッグにしたりとなにかと便利な「風呂敷」どんな風に使うの?可愛い柄の風呂敷が欲しい!といった方へ、活用方法やおすすめアイテムをご紹介♪ついつい集めたくなる素敵なデザインの風呂敷の数々に、きっとあなたも使いたくなるかも。
スツールにマスキングテープ。暮らしを彩る【ミナペルホネン】のインテリア・生活雑貨
キナリノでもおなじみのminä perhonen(ミナペルホネン)と各ブランドがコラボレーションした素敵なアイテムをご紹介。暮らしをちょっと可愛らしく、おしゃれに変身させてくれそうな素敵な家具や生活雑貨たち。クッションやスツールなどの他、色々アレンジできるマスキングテープもあるので是非チェックしてみてくださいね。
仕事がはかどる「7つ道具」をそろえよう。デスクに置きたい文具たち
スペースが限られている仕事用のデスクには、たくさん物を置くことはできませんよね。そんなデスクで、より効率的に集中して作業するためには、手の届く位置に、最低限必要なものをそろえておく必要があります。そこで今回は、仕事がはかどる、これさえあればOKという「7つ道具」をご紹介していきます。これを機に、デスク周りの文具を見直してみませんか?
可愛いだけじゃないよ♪心ときめく便利な『文房具・雑貨』あつめました
いつもバッグの中に入れているポーチや、デスクに置いているステーショナリーなど。日常生活に不可欠な『文房具・雑貨』は、毎日使うものだからこそ、デザインにも機能性にもこだわりたいもの。お気に入りのアイテムは、何気ない日常をより楽しく、素敵に演出してくれます。バッグやワークスペースにあると、ちょっと気分が上がる―今回はそんな可愛い&便利な...
『ナチュラルファッション』におすすめしたいアイテム&ブランドをご紹介*
「ナチュラルなファッションに挑戦したいけど、何を着て良いかわからない…」そんな風に思っている人、多いのではないでしょうか?身に付けるだけでナチュラルファッションが楽しめる定番アイテム、そしておすすめのナチュラルなブランドをご紹介します。入門アイテムを手に入れて、自分だけのナチュラルファッションを楽しんでみませんか?
“雨の日”は色で気分を上げる!色鮮やかな「大人のカラーコーディネート」
夏らしい気候に似合うビビッドカラーのアイテム。晴れた日や元気の良いときだけではなく、曇りや雨の日、顔色がいまいち冴えないと日...など、ちょっと気分が低下しがちな時も、色の効果で不思議と元気が出てくるので、おすすめです。今季はいろんなブランドからビビッドカラーの素敵なアイテムが出ています。ぜひ、あなたの着こなしにも取り入れてみませんか?
パステルカラーや、花や鳥の可愛い模様。食卓も華やぐ「春に使いたい器」たち
いつもの食卓に明るい色が入るだけでぐっと春らしい雰囲気になりますよね。特別なコーヒータイムを演出してくれそうなカップや、どんな食べ物にも合う使い勝手の良い豆皿やプレート。春から夏にぴったりな素敵な器たちをご紹介します。