スイッチ入れたらすぐ温まる。おしゃれな【ヒーター】9選
冬になると出てくる、暖房器具のお悩み。エアコンだと体の芯まで暖まらない気がするし、石油ストーブは臭いや空気の汚れが気になる…。そんな方におすすめしたい、おうちの中で手軽に持ち運びできてすぐに温まる、見た目もおしゃれなヒーターをご紹介します。
デザインで選ぶ【コードレス掃除機】おすすめブランド5選
お掃除に欠かせない掃除機は見た目で選んでもメリットがあります。素敵なデザインのコードレス掃除機を選べば、スタイリッシュでキレイな空間作りの近道ができるんですよ。デザイン重視の掃除機選びで、暮らしを整えてみませんか?
扇風機とサーキュレーターって何が違うの?電気屋さんに行く前に、知っておきたい特徴と使い方
夏に大活躍の家電「扇風機」と「サーキュレーター」。どちらも同じように風を起こして使うものですが、一体何が違うのでしょうか?それぞれの特徴を知れば、もっと賢く快適にこれからの季節を過ごすことができるはず。違いが分かれば、あなたのお部屋に必要なものもどっちかわかりますね。
冷暖房の効き目アップや部屋干しに。サーキュレーターは一年中大活躍!
コンパクトながら風力があり、色々なシーンで使えるサーキュレーター。洗濯物を乾かしたり、エアコンの効率を上げたりと一年を通して活躍してくれます。サイズが小さいので場所を取らず、移動させるのが楽なのも嬉しいポイント。暮らしを手助けしてくれるサーキュレーターを取り入れてみませんか?
日本を代表するデザイナー。深澤直人さんの手がけるプロダクト
深澤直人さんといえば、シンプルで新鮮でスタイリッシュという言葉が似合うデザインを数多くデザインしている、日本のみならず世界でも大人気のデザイナーさんです。なぜ彼の作品はこんなにも人を魅了し、ファンが多くいるのでしょうか。テーブルや椅子などの家具から、バッグや小銭入れなど身近なアイテムまで。たくさんのプロダクトをまとめてみました。きっ...
見た目も機能もじっくり比較して。【加湿器】の選び方とおすすめデザイン家電
冬の季節に欠かせない家電”加湿器”。乾燥する季節だからこそ、日々の生活に取り入れたいですよね…電気屋さんに足を運んでみたものの、色々な種類があって、どんな加湿器を選べばいいかイマイチ分からない…そんな人も多いハズ。そこで今回は、加湿器の種類ごとのメリット・デメリット、さらには、インテリアにお洒落に馴染む加湿器をご紹介したいと思います...