シーズン問わずに着れる万能選手◎『スウェット』をプレイフルに着こなそう
春、夏、秋、冬、使いようによっては、いつでもOKな懐の深さを持つスウェット。特に冬は、お手入れがやや面倒なセーターやニット類に比べて、スウェットの良さはとにかく気楽であること。ただ、その楽ちんさゆえ、気を抜くと部屋着に見られかねないのが難点。今回は、普段着から少し進んで、おしゃれに着まわすスウェットがテーマ。合わせるボトムのテイスト...
大人はどう着るのが正解?【プルオーバーパーカー】のコーデ術とおすすめブランド
リラクシーに過ごしたい休日。つい手に取ってしまうのが、肩肘張らないプルオーバーパーカーです。コーデがより素敵に仕上がるそのスタイリング術をマスターして、一歩進んだ大人のカジュアルルックを目指しましょう♪
白Tの次は何色にする?何枚でも欲しい《無地Tシャツ》の色別着こなし集
何枚あっても困らないTシャツ。白の無地Tシャツはどんなアイテムにも合わせやすくとっても便利ですよね。けれど今年は【カラーの無地Tシャツ】が旬。いつもは選ばないようなカラーでも、無地Tなら気軽に取り入れられるのも良いところ。今回は、おしゃれな無地Tシャツの着こなしを、カラー別にご紹介します。
【10年先まで着られる服】Part 2.「上質」を代表する《ブランド&コーデ編》
洋服は、高い=質が良い、なのでしょうか。いや、そうとは言い切れない!という経験がある人もいることでしょう。価格は1つの基準ではあります。けれどやはり、大事なのは素材・デザイン・縫製・ディテールの良さ。今回は、長持ちする確かな理由のあるハイクオリティのブランドと、10年先まで愛用可能なアイテムをご紹介します。コーデも参考にしてみてください。
シンプル派のあなたへ* 他と差がつくミニマルシックな着こなし【5つの法則】
パリジェンヌのようなシンプルなのにシックでかつオシャレに見えるコーデ、自分で試してみるとなかなか難しいですよね。ここでは"ミニマルシック"なスタイリングをセンスアップさせる簡単なコツを5つご紹介します。ぜひコーディネートやお買い物の参考にしてくださいね。
なりたいイメージがつかめるよ。【カラー別】冬のおすすめコーディネート集
洋服はいつもなんとなく選びがち、コーディネートがなかなか垢抜けない…。そんなあなたは、「色」を基準に洋服を選んでみませんか?ここではブルーやレッド、イエローなどの明るい差し色からブラックやブラウンなどのベーシックまで、「カラー別」におすすめコーデをご紹介。ぜひ、自分のなりたいイメージを想像しながら参考にしてみてくださいね。
見たことのない新しい形。macromauro(マクロマウロ)の個性的なレザーバッグ。
大阪を拠点とするブランドmacromauro(マクロマウロ)をご存じでしょうか。独自の視点から生まれる個性的なデザインが人気の今注目のレザーブランドです。小物からバッグまで尽きることのないクリエイションで沢山のアイテムを生み出しています。その中でもキナリノ読者にピッタリのレザーバッグシリーズを紹介します。
似合うが見つかる!<好きなスタイル別>ニットの秋冬コーデ25選
秋冬ファッションのマストアイテムと言えるのが、ふんわりあたたかなニット。種類も豊富にそろっているこの時季に、お気に入りを見つけおくのが正解です◎。ここでは、大人カジュアル、リラックス、ガーリー、マニッシュなどスタイル別におすすめのニットコーディネートを幅広くご紹介します。あなた好みのニットを探しつつ、ぜひ毎日のスタイリングの参考にし...
気温で選べば迷いなし。トレンドをしっかりおさえた難しくない秋のトップス特集
寒暖の変化が多い秋。何を着ればいいのか迷いますよね。そんな時は気温を目安に選べば外れなく、秋の着こなしが快適になります。ニットにライトアウターを合わせた着こなしや、二枚、三枚と重ね着するコーデなど「最高気温15℃~18℃」で着たくなるトップスを集めました。