節約が続かないのは、無理をしているからかも?
日用品や光熱費の値上げラッシュを受け、節約意識も高まる昨今ですが、やりたいことや買いたいものを我慢するのはつらいもの…。また節約レシピやこまめに電気を消すなど、地道に頑張ってもどこかで息切れを起こしてしまったり、続けられないことにストレスを感じて節約そのものを諦めてしまう、なんてこともありますよね。そこでまずは、”無理せず”できることから始めてみましょう。
スマホでできる、かんたん節約術を取り入れてみて
その1:家計簿アプリを使ってみる
節約や貯金を意識したときにまず着手したいのが、収支の把握。毎月何にいくら使っているのかを知り、もし無駄遣いがあれば、そこを削りましょう。ただ、レシートを見ながら1つ1つ家計簿に手書きして、電卓で計算して…となると、なかなかの労力。そこで活用したいのが家計簿アプリです。クレジットカード・銀行口座との連携機能や、レシートを撮影すると自動で取り込んでくれる機能などを駆使すれば、自身での記入も不要。自動計算で月ごとにグラフ化されるなど、その見やすさも魅力です。
その2:脱ポイントカード!ポイントはアプリで管理
かつてはお財布の中にポイントカードがいっぱい!ということが当たり前でしたが、今はアプリでの管理が主流。各サービス独自のアプリだけでなく、複数のポイントを一括管理できるアプリもあるので、利用しているサービスにあわせてカスタムしてみては。お財布の中がスッキリするだけでなく、カードの紛失や貯めたポイントの期限切れも防げるので、上手にポイ活できますよ。さらにサービスによっては、アプリ限定のクーポン発行やポイント還元率アップなど、さらにお得になる特典もあるので、要チェック。
その3:キャッシュレス決済を上手に活用
QRコードやバーコードを使用したキャッシュレス決済は、スマホ1つで支払いができる便利なサービス。しかしそれだけでなく、支払い履歴を手軽に確認できたり、予算を決めてチャージ式を活用すれば無駄遣いを防ぐことができたりと、節約にも効果的です。ただし、キャッシュレス決済は種類が豊富なので、複数サービスを併用していると、結果として収支の管理ができず無駄遣いにつながることも。できれば1社に絞って、効率よく活用しましょう。
月々のスマホ料金は見直していますか?
これまでスマホを使った3つの節約術をお伝えしましたが、実は月々のスマホ料金が高い!なんてことはありませんか?オンライン化にともない、毎月の料金明細をチェックする機会も少なくなったかと思いますが、節約にあたって最初に見直してほしいのが固定費の1つである"スマホ料金"なんです。
「在宅勤務で使用するデータ容量が減ったにも関わらず、ギガ数の多いプラン」「ほとんど電話をかけないのに、通話し放題のオプション」など、契約時に必要だった条件のままになっている方も多いのではないでしょうか。
「在宅勤務で使用するデータ容量が減ったにも関わらず、ギガ数の多いプラン」「ほとんど電話をかけないのに、通話し放題のオプション」など、契約時に必要だった条件のままになっている方も多いのではないでしょうか。
ドコモ回線だから安心!「格安スマホ」という選択肢
毎月のスマホ料金を見直したいなら、格安スマホへの乗り換えも視野に入れてみて。「格安スマホってよくわからないから、なんとなく不安…」そんな方におすすめなのが、『OCNモバイル』です。
ドコモと提携している格安スマホなので、ドコモショップで相談しながら申し込みが出来たり、毎月のお支払いでdポイントをためたりつかったりすることも可能です。また、docomo回線を利用しており、MM総研のMVNOネットワーク品質調査(2021年9月)でも高い評価を獲得しています。
ドコモと提携している格安スマホなので、ドコモショップで相談しながら申し込みが出来たり、毎月のお支払いでdポイントをためたりつかったりすることも可能です。また、docomo回線を利用しており、MM総研のMVNOネットワーク品質調査(2021年9月)でも高い評価を獲得しています。
※OCN契約でdポイントをためる・つかうためには、dアカウントとOCNメールアドレス(OCN ID)の連携が必要です。
自分に合った“ちょうどいい”データ容量がうれしい
OCNモバイルのデータ容量は、500MB、1GB、3GB、6GB、10GBから選べます。例えば在宅時間が長く、ほとんど自宅のWi-Fiを使用する方であれば、低容量コースがおすすめです。ただ、はじめに低容量コースを契約しても、「旅行の予定があるから来月はたくさんのデータ容量が必要…」ということもありますよね。そんなときは、その月だけ容量の多いコースへの変更が可能です。1カ月に1回変更できるので、使い方に応じてデータ容量を選べます。また、逆にデータ容量が余ってしまった場合は翌月に繰り越せるため、無駄なく使えて安心です。
※コース変更は、1暦月内に1度のみお申し込みいただけます。また、月末日はお申し込みいただけません。
※基本通信容量の残量は翌月末日まで繰り越しできます。なお、容量繰り越しがある場合も、低速通信の利用制限基準値は変わりません。また、低速通信の残量の翌月への繰り越しはありません。
※基本通信容量の残量は翌月末日まで繰り越しできます。なお、容量繰り越しがある場合も、低速通信の利用制限基準値は変わりません。また、低速通信の残量の翌月への繰り越しはありません。
月額基本料は550円(税込)から!年間数万円の節約が叶うかも?
『OCNモバイル』の魅力のひとつは、その安さ。例えば現在、月額基本料3,000円のスマホ料金を払っている方が、月額基本料550円の500MB/月コースに乗り換えた場合、年間で最大33,000円もの節約に。500MBだとデータ容量が少ない…と感じる方もいるかと思いますが、3GB/月コースでも月額基本料990円なので、それでも年間最大24,000円の節約になります。
ちょっとした見直しで年間数万円単位の節約ができるなんて、うれしいですよね。
ちょっとした見直しで年間数万円単位の節約ができるなんて、うれしいですよね。
※料金はすべて税込価格です。
※電話料金等含まない月額基本料の比較となります。
※初期費用として、初期手数料3,000円(税込3,300円)、SIMカード手配料394円(税込433.4円)および月額費用としてユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料、通話料、SMS送信料が別途かかります。別途、対応端末のご準備が必要です。
※利用開始月(本人確認書類の確認が完了した日の10日後を含む月)の月額基本料は無料です。(利用開始月末日までに解約された場合を除きます。)
※電話料金等含まない月額基本料の比較となります。
※初期費用として、初期手数料3,000円(税込3,300円)、SIMカード手配料394円(税込433.4円)および月額費用としてユニバーサルサービス料および電話リレーサービス料、通話料、SMS送信料が別途かかります。別途、対応端末のご準備が必要です。
※利用開始月(本人確認書類の確認が完了した日の10日後を含む月)の月額基本料は無料です。(利用開始月末日までに解約された場合を除きます。)
息切れしない上手な節約は、スマホ料金の見直しから
スマホ料金の見直しって、いろいろ複雑そうだし、面倒そう…と先延ばしにしてきた方も多いかもしれません。しかし最近では、解約金がかからない携帯会社がほとんどだったり、端末をそのまま利用できるケースもあります。また、使用している電話番号も引き継げるので、比較的簡単に乗り換えができるんです。節約の第一歩として、まずはスマホ料金の見直しをしてみてはいかがでしょうか?