たまにはじっくり「本の世界」へ。素敵な【文学館】を訪ねよう

たまにはじっくり「本の世界」へ。素敵な【文学館】を訪ねよう

スマホひとつあれば便利に情報を集められる時代ですが、たまにはアナログ&レトロな「文学館」にお出かけしてみませんか?教科書に載っていた文豪たちの意外な生い立ちや素顔を知れば、読んでいた作品を今までとは違った角度から楽しむことができるかも。建物の歴史ある外観や内装を楽しんだり、カフェで優雅なひとときを過ごすのもおすすめです。全国の個性豊かな文学館と、その楽しみ方をご紹介します。2018年11月22日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
観光スポットその他スポット読書日本文化
お気に入り数527
休日になると、ついついスマホばかりいじってしまって、気がついたら夜…なんてことはありませんか?たまにはスマホを閉じて、文学館に出かけてみましょう。美術館や博物館よりも静かな環境にあることが多く、ゆったり過ごしたい一日にぴったりです。
出典:

休日になると、ついついスマホばかりいじってしまって、気がついたら夜…なんてことはありませんか?たまにはスマホを閉じて、文学館に出かけてみましょう。美術館や博物館よりも静かな環境にあることが多く、ゆったり過ごしたい一日にぴったりです。

そもそも文学館とは。図書館と何が違うの?

文学館と図書館、なんだか名前のイメージは似ていますが、施設の目的はまったく違います。文学館は本の貸し出しがメインではなく、文学や作家に関する資料を展示するところ。文豪の手書きの原稿を見ることができたり、当時の書斎が再現されていたり…と、文学に詳しくない人でも楽しめる展示がそろっているんですよ。
出典:

文学館と図書館、なんだか名前のイメージは似ていますが、施設の目的はまったく違います。文学館は本の貸し出しがメインではなく、文学や作家に関する資料を展示するところ。文豪の手書きの原稿を見ることができたり、当時の書斎が再現されていたり…と、文学に詳しくない人でも楽しめる展示がそろっているんですよ。

お出かけの際に寄りたくなる。関東圏の文学館

県立神奈川近代文学館【神奈川県・元町中華街駅】

「県立神奈川近代文学館」は港の見える丘公園に隣接しているので、横浜観光の際に立ち寄りたい文学館です。神奈川県ゆかりの作家に関する資料を展示しています。本好きにはたまらない企画展を時期ごとに開催しているのも、魅力のひとつです。常設展示では、開港の地・横浜や、古都・鎌倉など歴史ある神奈川の地域ならではの作品が並びます。
出典:

「県立神奈川近代文学館」は港の見える丘公園に隣接しているので、横浜観光の際に立ち寄りたい文学館です。神奈川県ゆかりの作家に関する資料を展示しています。本好きにはたまらない企画展を時期ごとに開催しているのも、魅力のひとつです。常設展示では、開港の地・横浜や、古都・鎌倉など歴史ある神奈川の地域ならではの作品が並びます。

館内には「Cafe untei」という喫茶店が併設されています。横浜の景色をながめつつホッと一息つける穴場のお店です。展示をゆっくり見たあとに、ぜひ訪れてみてください。
出典:

館内には「Cafe untei」という喫茶店が併設されています。横浜の景色をながめつつホッと一息つける穴場のお店です。展示をゆっくり見たあとに、ぜひ訪れてみてください。

神奈川近代文学館/(公財)神奈川文学振興会

日本近代文学館【東京都・駒場東大前駅】

「日本近代文学館」は、駒場公園内にある都会的な文学館です。明治以降の日本の近代文学、また現代文学の資料が展示されています。これまでの企画展では、川端康成、夏目漱石、芥川龍之介といった教科書でお馴染みの文豪たちが取り上げられ、貴重な資料も紹介されました。
出典:

「日本近代文学館」は、駒場公園内にある都会的な文学館です。明治以降の日本の近代文学、また現代文学の資料が展示されています。これまでの企画展では、川端康成、夏目漱石、芥川龍之介といった教科書でお馴染みの文豪たちが取り上げられ、貴重な資料も紹介されました。

有名な文豪たちの歴史に触れたあとは、同じ公園内にある「旧前田侯爵邸」を見学するコースがおすすめです。レトロでモダンな近代日本にタイムスリップしたような気分になりますよ。
出典:

有名な文豪たちの歴史に触れたあとは、同じ公園内にある「旧前田侯爵邸」を見学するコースがおすすめです。レトロでモダンな近代日本にタイムスリップしたような気分になりますよ。

日本近代文学館
旧前田家本邸 | 施策情報等 | 東京都生涯学習情報

鎌倉文学館【神奈川県・由比ケ浜駅】

「鎌倉文学館」は、江ノ電に揺られ、由比ヶ浜駅で下車して徒歩で約7分ほど。まるで映画のセットのような洋式の建築に目を奪われます。夏目漱石、川端康成、高見順などの文豪に関する展示や、「鎌倉ペンクラブ」という地元ゆかりの作家にまつわる資料がそろっています。
出典:

「鎌倉文学館」は、江ノ電に揺られ、由比ヶ浜駅で下車して徒歩で約7分ほど。まるで映画のセットのような洋式の建築に目を奪われます。夏目漱石、川端康成、高見順などの文豪に関する展示や、「鎌倉ペンクラブ」という地元ゆかりの作家にまつわる資料がそろっています。

文学館内だけでなく、約1万坪の広大な庭園も見どころのひとつ。新緑やバラなどの植物が見事なので、季節ごとに散策の楽しみがあります。
出典:

文学館内だけでなく、約1万坪の広大な庭園も見どころのひとつ。新緑やバラなどの植物が見事なので、季節ごとに散策の楽しみがあります。

文学館見学と周辺散策を楽しんだあとは、近くにある「松原庵カフェ」でスイーツをいただくのがおすすめです。バナナケーキやスコーンなどの焼き菓子と、本格的なブレンドコーヒーを楽しむことができます。
出典:

文学館見学と周辺散策を楽しんだあとは、近くにある「松原庵カフェ」でスイーツをいただくのがおすすめです。バナナケーキやスコーンなどの焼き菓子と、本格的なブレンドコーヒーを楽しむことができます。

鎌倉文学館
店舗案内|松原庵 カフェ(鎌倉市由比ガ浜)

世田谷文学館【東京都・芦花公園駅】

「世田谷文学館」は芦花公園駅から徒歩で約5分ほど。閑静な世田谷の町に調和した文学館です。きれいで小ぢんまりとした館内では、世田谷ゆかりの作家の展示のほか、現代作家の企画展なども随時開催しています。
出典:

「世田谷文学館」は芦花公園駅から徒歩で約5分ほど。閑静な世田谷の町に調和した文学館です。きれいで小ぢんまりとした館内では、世田谷ゆかりの作家の展示のほか、現代作家の企画展なども随時開催しています。

大きな池のある中庭をのぞむ、開放感あふれるロビーが素敵です。1階はコレクション展、2階は企画展に分かれています。コレクション展では、2019年3月31日(予定)まで、文学作品の一場面を小さな舞台と人形で表現する「ムットーニのからくり劇場」を上演しています。
出典:

大きな池のある中庭をのぞむ、開放感あふれるロビーが素敵です。1階はコレクション展、2階は企画展に分かれています。コレクション展では、2019年3月31日(予定)まで、文学作品の一場面を小さな舞台と人形で表現する「ムットーニのからくり劇場」を上演しています。

館内のカフェ「喫茶どんぐり」では、中庭をながめながらゆったりとくつろぐことができます。自家製のシフォンケーキやパンケーキのほか、軽食があるのでランチにも◎。
出典:

館内のカフェ「喫茶どんぐり」では、中庭をながめながらゆったりとくつろぐことができます。自家製のシフォンケーキやパンケーキのほか、軽食があるのでランチにも◎。

世田谷文学館 - 文学を体験する空間
喫茶どんぐり - 世田谷文学館

わざわざ訪れたい、全国の個性豊かな文学館

神戸文学館【兵庫県・灘駅、王子公園駅】

神戸の灘駅近くにある「神戸文学館」は、明治37年に建てられた歴史ある建物です。 小泉八雲、谷崎潤一郎、遠藤周作など神戸ゆかりの作家の文学資料や愛用の品を、当時の神戸の風景写真とともに紹介しており、観光スポットとして人気です。
出典:

神戸の灘駅近くにある「神戸文学館」は、明治37年に建てられた歴史ある建物です。 小泉八雲、谷崎潤一郎、遠藤周作など神戸ゆかりの作家の文学資料や愛用の品を、当時の神戸の風景写真とともに紹介しており、観光スポットとして人気です。

神戸の文学に触れたあとは、向かいにある「横尾忠則現代美術館」に併設されたカフェ「ぱんだかふぇ」で一息つくのもおすすめです。開放的な窓ガラスから、神戸文学館のハイカラな外観をながめることができます。
出典:

神戸の文学に触れたあとは、向かいにある「横尾忠則現代美術館」に併設されたカフェ「ぱんだかふぇ」で一息つくのもおすすめです。開放的な窓ガラスから、神戸文学館のハイカラな外観をながめることができます。

神戸文学館
ぱんだかふえ (@pandacafe.tsugi) • Instagram photos and videos

仙台文学館【宮城県・仙台駅】

 JR仙台駅からバスで20分の場所にある「仙台文学館」は、近代的でモダンな内装が特徴です。初代館長の井上ひさしをはじめ、宮城や仙台にゆかりのある作家の展示をしています。文学だけでなく、漫画に関する企画展を行っていることも。
出典:

JR仙台駅からバスで20分の場所にある「仙台文学館」は、近代的でモダンな内装が特徴です。初代館長の井上ひさしをはじめ、宮城や仙台にゆかりのある作家の展示をしています。文学だけでなく、漫画に関する企画展を行っていることも。

子ども向けの本を自由に読めるスペースや喫茶スペース、周辺の森林公園など、一日中いても飽きない見どころがたくさんあります。和紙を張りめぐらした「和紙の回廊」は、ぜひ見ておきたいポイントのひとつです。
出典:

子ども向けの本を自由に読めるスペースや喫茶スペース、周辺の森林公園など、一日中いても飽きない見どころがたくさんあります。和紙を張りめぐらした「和紙の回廊」は、ぜひ見ておきたいポイントのひとつです。

仙台文学館|ことばの杜をあるこう

文学館で「本の向こうの世界」 を覗こう

たとえ展示されている本をまだ読んでいなかったり、詳しく知らなくても、展示を見ているだけで知的好奇心を刺激されるのが文学館のいいところです。美術館や映画館も楽しいですが、たまには文学館へ知らない世界を発見する旅に出てみませんか?
出典:unsplash.com

たとえ展示されている本をまだ読んでいなかったり、詳しく知らなくても、展示を見ているだけで知的好奇心を刺激されるのが文学館のいいところです。美術館や映画館も楽しいですが、たまには文学館へ知らない世界を発見する旅に出てみませんか?

※開館日時、カフェのメニューなど最新の情報を、公式ホームページやSNSでご確認いただき、お出かけください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー