冷蔵庫で寝かせるだけ♪簡単「塩豚」基本の作り方・美味しいレシピ

冷蔵庫で寝かせるだけ♪簡単「塩豚」基本の作り方・美味しいレシピ

かたまりの豚肉に塩をまぶして冷蔵庫で寝かせるだけでとっても美味しくできちゃう「塩豚」。茹でて味噌やタレ、ジャムなどをつけてそのまま食べたり、焼いただけでももちろん美味しいけれど、アレンジ次第でもっともっと美味しくなるんです♪ そこで今回は塩豚の基本の作り方から、スープやポトフ、パスタ、丼物をはじめ様々な塩豚レシピをご紹介します♪

himary
みんな大好き♪お弁当にも使えるごちそう「ミートボール・肉団子」レシピ

みんな大好き♪お弁当にも使えるごちそう「ミートボール・肉団子」レシピ

ミートボール」は大人も子供も大好きなメニュー!ころっとした形で食べやすく、お弁当のおかずとしてもお馴染みです。そんなミートボール、実は世界中で愛される料理で、和洋中以外にもイタリアンやエスニックなど、アレンジの幅も広いんです。ちょっとおしゃれなものから、ヘルシーなかさ増しレシピまで、すぐに真似してみたいミートボール(肉団子)レシピを...

soa
今がおいしい季節です♡ 新じゃがを使ったほくほくレシピまとめ

今がおいしい季節です♡ 新じゃがを使ったほくほくレシピまとめ

新じゃがっていいですよね。響きもいいしホクホク感がちょっと寒い季節にしあわせを運んでくれそうな、そんなころんとした大地の恵み。今が旬の新じゃがをおいしくいただいてみませんか。サイドメニューからメインまで、新じゃがの魅力をたっぷり味わいましょう。

azry
料理が苦手な人も本格的に! 出汁(だし)なしで作れるシンプル和食の作り方

料理が苦手な人も本格的に! 出汁(だし)なしで作れるシンプル和食の作り方

出汁を摂ったり魚を捌いたり、繊細な味付けだったりで和食を作るって難しそう・・・。というイメージをお持ちの方、多いですよね?いえいえそんなことはありません。和食は誰でも手軽に作れるとってもシンプルで美味しいお料理なんです。そんな手軽にできる美味しい和食を出汁がいらないお料理を集めてご紹介します!定番のあのお料理も出汁なしでできちゃうの...

hanacco
絶妙ハーモニーに夢中♪「果物」×「お肉」のレシピはいかが?

絶妙ハーモニーに夢中♪「果物」×「お肉」のレシピはいかが?

新しいレシピにチャレンジしてみませんか?オレンジ、いちじく、梅ジャム、リンゴ、プルーン、パイナップルを使ったフルーツとお肉のレシピをご紹介します。鶏むね肉も豚肉も、フルーツと出会って一層美味しい絶妙ハーモニーです♪

shimami
「“おうち洋食屋”本日オープン!」みんなが喜ぶ定番メニューを我が家で作ろう♪

「“おうち洋食屋”本日オープン!」みんなが喜ぶ定番メニューを我が家で作ろう♪

ナポリタン、オムライス、ハンバーグにコーンポタージュ…洋食屋さんのメニューを見ると、大人も子どもも思わずときめいてしまいますよね。あのおいしさをおうちで再現できたら…今回は、メインやスープ、サラダまで、洋食の定番メニューレシピをずらりとご紹介。初心者さんにも挑戦しやすい「基本」を抑えつつ、本格的なお店の味に近づける一工夫も添えてまと...

ポコロコ
みんなでつまんでシェアして。年末年始の集まりにおすすめのパーティーレシピ

みんなでつまんでシェアして。年末年始の集まりにおすすめのパーティーレシピ

年末年始は親族や友人との集まりも多く、お互いの自宅に招いての食事会も増えると思います。そんな時、大勢で気軽につまめたり、取り分けして食べたくなるような料理を覚えておくと便利♪今回は、簡単レシピをご紹介します。

かわた まい
ぎゅっと詰める料理「ファルシー(ファルシ)」見た目の鮮やか美味しいレシピ帖

ぎゅっと詰める料理「ファルシー(ファルシ)」見た目の鮮やか美味しいレシピ帖

「ファルシー(ファルシ)」とは、食材の旨みをぎゅっと閉じ込めた詰め物料理のこと。トマトやパプリカ、ピーマン、ズッキーニなどさまざまな食材に思い思いの種を詰めて、ファルシーを楽しみましょう。食材を組み合わせた味の深さ、形や彩の豊かさが魅力です。ホームパーティーのおもてなし料理としてお出ししても喜ばれること間違いなしです。

mi_yu_ki
余ったって大丈夫◎ ピザにスイーツに餃子皮が大変身♪

余ったって大丈夫◎ ピザにスイーツに餃子皮が大変身♪

友達とわいわい餃子パーティ♪親子で仲良く餃子作り♪みんな大好き餃子ですが、どうしても皮が余ってしまいますよね。そんな餃子の皮は、実は万能アイテムなんです。餃子以外のお料理からスイーツまで、餃子の皮が大活躍のアレンジレシピをご紹介します。これを知ってしまうと、あえて餃子の皮を常備したくなるかもしれません。

沙弥
てり旨!基本を覚えれば何にでも合う「照り焼き」覚書&レシピ集

てり旨!基本を覚えれば何にでも合う「照り焼き」覚書&レシピ集

日本の家庭の味の代表格、照り焼き。みなさんおいしく作れていますか?うまく照りがでなかったり、焦げてしまって台無しになってしまったり、、、そんな失敗ばかりのあなたも、材料の分量や丁寧なたれ作りのコツをおさえていけば、誰でも上手に照り焼きをつくれるようになりますよ♪今回は基本のたれ作りとおいしい照り焼きのレシピを集めてみたので、ぜひ参考...

nasuyaki
日本人ならみんな大好き。おさらいしておきたい“甘辛い”和食のおかず

日本人ならみんな大好き。おさらいしておきたい“甘辛い”和食のおかず

筑前煮、肉じゃが、煮魚、きんぴらなど、日本人の食卓に欠かせない、甘辛いおかず。ご飯がすすむ美味しいおかずは、食べて幸せな気分になりますよね。基本「しょうゆ+砂糖+みりん+酒」で作れるので、割合だけ覚えておけば簡単に作れるのもうれしい!そんなおかずの作り方を、この機会にもう一度おさらいしておきましょう!普段自炊しない方も手づくりに挑戦...

April

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー