片付け [15ページ目]

451件RSS

気になるキーワードで探す

すっきり見えるお部屋づくり。片付け上手さんのインテリア実例

すっきり見えるお部屋づくり。片付け上手さんのインテリア実例

いつも気をつけているはずなのに、いつの間にかお部屋が散らかってることってありませんか?片付けるのがおっくうでつい置きっぱなしにしていたり、休日に片付けようと思っても、そのままになってしまったり…。でも、もうそれは卒業です!すっきりと片付ける「整理整頓」の仕方、片付けたお部屋を維持するためのちょっとしたコツをお教えします。これからは誰...

moemoi
梅雨の時期はご注意!もう食材をムダにしない!『冷蔵庫の整理術&日々のコツ』

梅雨の時期はご注意!もう食材をムダにしない!『冷蔵庫の整理術&日々のコツ』

早いものでもう梅雨の時期ですね。この時期は食品も傷みやすく、食中毒などの心配も増えてきます。日々の食生活で調理方法なども気をつけないといけませんが、食材をしまう『冷蔵庫』も清潔に保ちたいところ。今回はこの機会に見直したい冷蔵庫の収納方法や日々のお買い物や食材を無駄にしないコツなどをご紹介します。

ma_ko
さらりと手放して、素敵に役立てよう。気負わずできる「ワードローブの断捨離」のススメ

さらりと手放して、素敵に役立てよう。気負わずできる「ワードローブの断捨離」のススメ

新緑のこの季節は、「衣替え」の季節でもあります。涼しげな夏服に着かえる楽しさもさることながら、クローゼットの中の山のような衣類を思い出して、気が重くなる人もいるのではないでしょうか。この「衣替え」の季節は、気負わずに「着ない服」を手放すチャンス。どんなものにも、きっと「ふさわしい場所」があるはず。ずっと眠っている洋服には、「活かして...

mozumozu
人気ブロガーMariさんに学ぶ!美しい収納方法&整理・整頓術の「マイルール」

人気ブロガーMariさんに学ぶ!美しい収納方法&整理・整頓術の「マイルール」

人気ブログ「love HOME 収納&インテリア」やインスタグラムで、素敵な収納アイディアを発信するMariさん。機能的で美しい収納術が話題となり、様々なメディアで注目され、昨年末には片付けのルールを紹介したその名も「THE 収納」という収納本を出されたばかり。無印良品・100円アイテムなど、身近なアイテムを使った収納術は、どれもシ...

phrud
視点を変えればこんなに便利♪ブロガーさんに学ぶ目から鱗のアイディア収納術

視点を変えればこんなに便利♪ブロガーさんに学ぶ目から鱗のアイディア収納術

素敵な暮らしを発信する人気ブロガーさんは、アイテムの使いまわしがとっても上手。わざわざ収納グッズを買わなくても、身近にあるものを活用して、次々と便利な収納を叶えています。「こんな使い方ができるんだ!」そんな目から鱗のアイディアを、ちょっと教えてもらいましょう♪

ten_ten
バッグの中はお気に入りの物だけ♪自分的『ベストアイテム』を見つけよう!

バッグの中はお気に入りの物だけ♪自分的『ベストアイテム』を見つけよう!

バッグの中にはどんなものを入れていますか?通勤や通学、さらにはお出掛け中など、頻繁に覗き込むバッグの中にお気に入りのものが入っていれば、それだけで心が弾んでくるはず♪人とはちょっと違うこだわりの『自分的ベストアイテム』を見つけましょう。キーケースやハンカチなど、いつもバッグに入れておきたい、こだわりのアイテムをご紹介します!

air
少ないモノでミニマルに暮らそう。「持たない暮らし」で日々を豊かに

少ないモノでミニマルに暮らそう。「持たない暮らし」で日々を豊かに

自分の持ち物を厳選し、最小限のモノでシンプルに暮らす「持たない暮らし」をすることで、お部屋も心もスッキリとし、本当に必要なモノが見えてきます。少ないモノで豊かな日々を送るためのミニマルライフのコツをまとめました。

akino
つい増えちゃう食器類…みんなどう収納してるの?『人気ブロガーさんの食器棚』を拝見!

つい増えちゃう食器類…みんなどう収納してるの?『人気ブロガーさんの食器棚』を拝見!

キナリノを愛読している方々の中には北欧食器だけでなく、さまざまな器を集めている人も多いかと思います。ついつい増えてしまう食器たち、キレイに収納できていますか?もちろん食器の整理も必要ですが、活用できる収納のアイデアも知っておくととても役立ちます。今回は整理上手な人気ブロガーさんの収納アイデアをご紹介します。どれも気軽に取り入れられる...

ma_ko
見つけた!増えすぎたマスキングテープのおしゃれで賢い収納方法

見つけた!増えすぎたマスキングテープのおしゃれで賢い収納方法

数年前からブームが続いているマスキングテープ。たくさん集めたけれど、収納方法どうしよう?と困っている人もいるのではないでしょうか。今回はおしゃれでユニークな収納方法をご紹介します。

yuri_ss
使ってる人も多いはず!無印のプラスチックケースを使った収納術を見てみよう

使ってる人も多いはず!無印のプラスチックケースを使った収納術を見てみよう

収納の時に良く使われ、無印良品のPPケース(ポリプロピレンケース)。どのように使用するとスッキリと使い勝手よく収納できてるのでしょうか。今回はPPケースを使ったお洒落なアレンジや、効率のよい収納方法を紹介します。

ゆう
あ、発見! ちょっとの空間も逃さない!片付け上手さんの隙間収納術

あ、発見! ちょっとの空間も逃さない!片付け上手さんの隙間収納術

お部屋をできるだけ広く、めいいっぱい有効活用しようと思ったら「収納上手」になるしかありません。隙間を見つけて効率よく収納するポイントを押さえて素敵なお部屋づくりを目指しましょう。

ika_chan
【無印良品】のクリア収納ケースを使った”小物収納術”まとめ

【無印良品】のクリア収納ケースを使った”小物収納術”まとめ

沢山集めた小物を収納する時、どこに何があるのか一目瞭然にしたいもの。その心強い味方になってくれるのが無印良品の「アクリル収納」シリーズ。機能性が高くシンプルだからカスタムも簡単。透明ですっきりしたデザインのためどんなお部屋に置いても調和します。今回は収納用品別に収納例をご紹介します。

terry
バッグの中をすっきり整頓!ポーチ&便利なグッズ

バッグの中をすっきり整頓!ポーチ&便利なグッズ

バッグの中にたくさんのものを入れると、ごちゃついてしまいがち。バッグの中身を整理するには、ポーチや便利なグッズを使いましょう。おすすめのポーチやグッズ、整理整頓のコツをご紹介します。

suun
つい散らかりがちなデスク周り。整理整頓術と真似したいインテリア♪

つい散らかりがちなデスク周り。整理整頓術と真似したいインテリア♪

ついつい乱雑になってしまいがちなデスク周り。何かと細かい物が多くて、片付かないこともありますよね。そこで、海外のものを参考に、おしゃれで素敵な整理整頓のコツをご紹介します。仕事の能率も上がる、片付け方のヒントを見つけてくださいね。

moemoi
「隠す」と「見せる」を上手に使おっ♪ みんなのランドリー収納術

「隠す」と「見せる」を上手に使おっ♪ みんなのランドリー収納術

洗濯物、どうしていますか? 洗う前にためておく場所、干した後も置いておく場所、一時的な置き場といえプラスティックのカゴでは味気ないし、お部屋の雰囲気も台無しですね。そこで、突然のお客さまでも慌てない、インテリアに違和感なく溶け込むオシャレな洗濯用収納ラックや収納アイディアを集めてみました。

ika_chan
ナチュラル好きな「収納上手」さんの定番。〈カゴ〉を使った整理整頓術

ナチュラル好きな「収納上手」さんの定番。〈カゴ〉を使った整理整頓術

ナチュラルテイストの暮らしに欠かせない収納アイテムであるカゴ。直置きしたり、オープンシェルフの中に使ったりとさまざまな使い方ができるカゴはとても便利ですよね。ひとつで使ってもいいですし、たくさんお揃いで使ってみるのも素敵です。上手にカゴを使って、お洒落な空間を演出しているブロガーさんたちのアイデアをご紹介していきましょう。

shiro_chan
本当に必要なものは何だろう?かばんの中をシンプルに整理しよう

本当に必要なものは何だろう?かばんの中をシンプルに整理しよう

毎日使うかばんだからこそ。ゴチャゴチャさせずにシンプルに。必要ない物を置いていく、捨てる、中を整理する。日常生活の中で、ある時フッとかばんの中を見た時、心が、頭(思考)が、スッキリ落ち着くようなかばんの中身にしませんか?

range
人気ブロガーさんの"整理術"を伝授!ぜったい使える《収納用品&アイディア》をご紹介

人気ブロガーさんの"整理術"を伝授!ぜったい使える《収納用品&アイディア》をご紹介

洗練されたおしゃれな暮らしを発信する人気ブロガーさん。素敵なインテリアをはじめ、いつもスッキリ片付いている綺麗なお部屋に憧れますよね☆そこで今回は、そんな人気ブロガーさんの気になる《収納方法》をたっぷりご紹介します♪アイディア溢れる整理術は、どれもさっそく真似したくなるものばかりです。インテリア好きな方はもちろん、無印良品・IKEA...

phrud
暮らしのモノの「捨て時」を知ろう。上手に手放して賢くシンプルライフ

暮らしのモノの「捨て時」を知ろう。上手に手放して賢くシンプルライフ

シンプルライフに憧れていざ断捨離をしようとしても、なかなかモノが捨てられない。。それは手放すタイミングを見落としているからかもしれません。そこで今回は、暮らしのモノの「捨て時」と、モノを増やさないための「買い方」をご紹介!これまで溜まっていたアレコレを、まとめてすっきり整理ましょう♪

ten_ten
クローゼットがもういっぱい!増えすぎた洋服は上手に整理しよう♪

クローゼットがもういっぱい!増えすぎた洋服は上手に整理しよう♪

整理整頓は、ただモノを捨てるだけではありません。自分にとって大切なものを見つめ直し、新しい暮らしを手に入れる整理法。しかも整理することで、気持ちまで前向きになれるとか!?クローゼットからあふれた洋服を上手に整理して、心地よいシンプルライフを叶えましょう。

ten_ten
オトナ女子なら“バッグの中身”にも気を配って。ファッションのようにコーデしよう

オトナ女子なら“バッグの中身”にも気を配って。ファッションのようにコーデしよう

あなたのバッグの中身、どんな印象を持ちますか?大人女子なら細やかなおしゃれを楽しみながら、すっきりときれいにまとめておきたいものですね。さりげない統一感や上質な素材にこだわるなど、自分らしさを大切にしながらバッグの中身もコーディネートしてみませんか?今回は参考にしたい大人女子のバッグの中身や、おすすめしたい上質なアイテムなどをご紹介...

hari_t_ko
見せる派?隠す派? 心地の良いワークスペースをつくる「整理整頓ノウハウ」

見せる派?隠す派? 心地の良いワークスペースをつくる「整理整頓ノウハウ」

ワークスペースを、心地のいい空間にするためにカスタマイズしている方も多いはず。カフェで作業するのも素敵ですが、やっぱり自分のデスクでする作業が、一番楽しく、効率もいいですよね。集中して作業をするためのワークスペースを作るためには、自分にあった環境づくりや、整理整頓が大切。すっきり、そしてセンス良く整理されたワークスペースが欲しいもの...

luca8
気付いたらパンパンに……! すっきり・きれいなお財布整理術を習慣にしよう♪

気付いたらパンパンに……! すっきり・きれいなお財布整理術を習慣にしよう♪

毎日使うお財布、いつもパンパンに膨らんで財布を使う時にいつも手間取る。なんだかお財布からお金が減っていくばかりで一向に貯金できないのはなぜ?などなどお金に関するお悩みは大なり小なりみなさんありますよね?お金を貯めようと思ったときは、まずは身近なお財布から整理していくとお金がスムーズに動いて、お金が思いどおりに扱えることができるように...

hanacco
いつの間にか散らかる…のお悩みを解消!「お片づけ達人」のテクニック

いつの間にか散らかる…のお悩みを解消!「お片づけ達人」のテクニック

お気に入りの物に囲まれた居心地のいい素敵なお家は、毎日の疲れをリセットしてくれるほっと和む大切な場所。毎日過ごしていると、きちんと片付けているつもりなのに、なぜか散らかったように見えたり、物が散らかってうまく片付けられなかったり…。いつの間にか散らかってしまって落ち着かない…そんな悩みを解消するお片付けのポイントをご紹介します。小さ...

こじ
また今度・・・はもう卒業!掃除・片付けが楽しくなる《7つの方法》

また今度・・・はもう卒業!掃除・片付けが楽しくなる《7つの方法》

キレイなお部屋だと、なんだか気持ちも明るくなり毎日が楽しくなるもの。いつも気持ちの良いお部屋を保つには、やはりこまめに掃除することが大切。でもついつい「今忙しいし」「疲れてるし」などと先延ばしにしがちなのも事実。そこで、掃除や片付けが楽しくなるコツについてご紹介します。どれか一つ取り入れるだけでも、きっと掃除に対するやる気が今までよ...

eriiy
すっきり収納でお掃除を楽に!きれいに片付くインテリア活用術

すっきり収納でお掃除を楽に!きれいに片付くインテリア活用術

家事の中でも苦手とする人の多い「お掃除」。お部屋が雑然としていると、掃除に費やす時間がさらに長くなってしまいますよね。お掃除を楽にするには、細かい物をきれいに片付けておくことが大切です。ちょっとしたインテリアを活用したり、家具の選び方を変えたりして、お掃除にかかる負担を減らしてみませんか?

mkico
バッグの中身をすっきりと。中身を整理整頓して“カバン美人”に♪

バッグの中身をすっきりと。中身を整理整頓して“カバン美人”に♪

「定期はどこ?」「イヤホンコードが絡まってて・・・」「子供のおもちゃ入れたはずなんだけど〜」なんてことありませんか?お部屋の断捨離ブームになっている今日この頃ですが、バッグの中も断捨離して整理してみませんか?断捨離の仕方から整理の仕方までまとめてみました!

shino55
季節の変わり目こそチャンス。"ワードローブ整理"からシンプルライフを始めよう

季節の変わり目こそチャンス。"ワードローブ整理"からシンプルライフを始めよう

毎シーズン新しいお洋服を買って、ワードローブがいっぱいになっていませんか?ぎゅうぎゅうに詰まったワードローブでは、どこに何があるか見つけられす、毎日のコーデもなかなか決められませんよね。そこでこの記事では、余分なものを持たない、整理整頓の方法をご紹介していきます。季節の変わり目の入れ替えついでに、あなたもワードローブをすっきりさせて...

chiiisa
シンプルな暮らしは賢い収納から。SAYAさんに学ぶ「暮らしの整え方」

シンプルな暮らしは賢い収納から。SAYAさんに学ぶ「暮らしの整え方」

暮らしにかかわるモノたちは、それぞれ適切な居場所を得て、おウチの中はすっきり。清楚な北欧風インテリアに幼いお子さんとの暮らしの温もりがあいまって、インスタグラマーとして多くのフォロワーを抱えるSAYAさん。おうち内のスッキリにお悩みなら、SAYAさんの整理整頓術にヒントをもらいませんか♪年末の大掃除も、いいチャンスですよ!

lovecoffee
すっきり整頓、どんな収納にもお役立ち♪無印良品「ファイルボックス」活用術

すっきり整頓、どんな収納にもお役立ち♪無印良品「ファイルボックス」活用術

片づけ上手さんたちの厚い支持を得ている無印良品「ファイルボックス」。書類の整理という本来の目的は言うまでもなく、整理整頓を志す人びとによって、キッチンからリビング、洗面所からトイレまで、おうちのあちこちに勢力を拡大し、さらにファンを増やしています。ファイルボックスの活躍ぶり、お目にかけましょう。

lovecoffee

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー