1918件
気になるキーワードで探す
バームクーヘンのように、くるくると丸いシルエットが可愛い「車麩」。食べ応えがあり、ヘルシーでダイエットにもおすすめの食材です。スーパーで見たことはあるけど、おうちで使ったことがない…という方も多いのでは?ストックしておくと便利な「車麩」を使ったレシピをジャンルごとにご紹介します。
寒くなってくると黄色く色づく柚子。寒々とした景色の中に輝くように実る柚子は、自然があたえてくれた冬の恵みです。果皮の色と爽やかな薫りでお料理のアクセントや調味料として活躍してくれますが、今年はぜひ柚子ジャムづくりに挑戦してみませんか。ちょっと面倒そうなイメージがあるかもしれませんが、作り方自体はシンプル。今回は、初めてでも失敗しない...
お正月や新年会などのイベントが続き、ついつい食べすぎてしまったり、お財布の紐がゆるんでお金を使いすぎてしまったりした方も多いのでは?そろそろスタイルもお財布もスリム化したいですよね。今回は、お財布にもカラダにもやさしい、鶏むね肉・ささみ・もやし・キノコ・こんにゃく・豆腐を使ったヘルシーレシピをご紹介します。
「生姜部」という言葉もあるほど、女性に人気の「生姜」。ピリッとした辛さと独特の香りは、いろいろなお料理でいただきたいもの。そんな生姜好きさんにおすすめしたいのが「生姜専門店」。生姜スイーツやポークジンジャーなど、生姜メニューが評判のお店をピックアップしてご紹介します。
日本のソウルフードともいえる、おにぎり。朝ごはんとして食べたり、お弁当、時として夜食に出てくると嬉しい食べ物ですよね。おにぎりの具といえば、梅・おかか・シャケ・たらこ…などが思い浮かぶのではないでしょうか。ですが、おうちで作るなら、自分の好きな具材を好きなだけ入れられるはず!ということで、今回は「変り種」の美味しいおにぎりレシピをご...
女性を中心に注目され、今や世間に広く浸透している“腸活”。腸内環境を整えることは様々な美容・健康効果があると言われていますよね。そんな腸活に役立つ食品として人気を集めているのが、塩麹や味噌などの「発酵食品」です。今回は様々な発酵食品を使った美味しいドリンク&スープレシピをご紹介します♪
あと一品欲しい時、おうちにある野菜を使ってパパッとお漬物や浅漬けをつくれたらいいですよね。箸休めにもおつまみにもなる、手軽につくれるお漬物レシピをご紹介します。
SNS映えするスイーツとして、数年前から人気上昇中の濃厚チーズスイーツ「チーズテリーヌ」。チーズケーキの種類のひとつで、クリームチーズ、サワークリームなどを加え、しっとり・濃厚な味わいを楽しめることが大きな魅力です。滑らかで美しい焼き上がりが特徴的で、作るのが難しそうと躊躇してしまう人も多いかもしれませんね。でも、基本的には、材料を...
柑橘類の1つで、ホンユズとも呼ばれる「柚子(ゆず)」。秋から冬にかけて旬を迎える柚子は、クエン酸やビタミンが豊富で、香りが高い果皮は料理のトッピングに使ったり、果汁でドレッシングを作ったり、ジャムにして保存するのも◎。そんな香り豊かな「ゆず」を使った、保存が効く常備しておきたいゆずレシピから、おかず、スイーツ、ドリンクなどジャンル別...
有名店の味をお手頃価格で提供する工場直売所。実は都内にもあるのをご存知でしょうか?味や見た目はほぼ変わらないのに、半額程度の価格で購入できることもあってとってもお得なんですよ。今回は、フルーツたっぷりのデザートやケーキをはじめ、ロールケーキやバームクーヘン、お煎餅など、いろいろな工場直売店をご紹介。まだ行ったことがない方はぜひチェッ...
体に優しく、美容にも効果的な「はちみつ&生姜」をいろいろな方法で使ってみませんか?そこで今回は、それぞれのメリットとともに、簡単で取り入れやすいお料理アイデアをご紹介。チキンのはちみつ照り焼きやカマンベールのはちみつがけ、生姜ご飯、生姜アイスなど、意外な使い方をまとめます。健康効果はもちろん、おいしさのアクセントにもなるので、ぜひ日...
デパートやスーパーなどで見かける、ちょっと珍しくておしゃれな野菜たち。使ってみたいけれど、どう料理したらいいのかな…と躊躇している方も多いはず。そこで今回は、チコリー・ビーツ・ロマネスコ・バターナッツ&コリンキーなど、おしゃれな野菜の特徴とともに、代表的なレシピをご紹介します。ユニークでおしゃれな野菜を料理に取り入れることで、テーブ...
今回は、卵スープのレシピをたくさん集めました。基本のシンプルな味わいから、中華風、和風、洋風、アジアン風とバリエーション豊かなラインナップでお届けします。おうちにある材料や電子レンジで作れる卵スープなど、簡単レシピもたくさんあります。いろいろ挑戦して、ぜひお気に入りの味わいを見つけてみてくださいね。
スーパーの特売で購入したジャガイモや玉ねぎなどの野菜。気づいたら“芽が出ていた!”なんてことはありませんか?芽が出てしまっても、捨てずに食べられます。そんな芽が出た野菜を上手に使うレシピと、野菜から芽が出るのを防ぐ保存方法を詳しくご紹介します。
「最近あまりお肉を食べる気にならない…」そんな悩みを抱えていませんか?食べすぎはよくないのは確かですが、お肉を食べないと動物性のたんぱく質や鉄分などが充分に摂れません。昨今の女性は、ダイエットなどでタンパク質が不足しているとも言われています。そこで今回は、あっさりさっぱりとした「重くないお肉おかず」のレシピをまとめました。重くないメ...
高野豆腐は、噛むと出汁がじゅわっと溢れてとっても美味しいですよね。煮物が定番ですが、そればっかりだと飽きてしまうと思います。そこで、高野豆腐を使ったレシピのバリエーションを増やしましょう!高野豆腐の新たな美味しさに気付けるかもしれませんよ。
お餅はお正月に限らず、昔からお祝いの時の食べ物として親しまれてきました。「お正月にはお餅入りの雑煮を欠かさず食べる」というご家庭も多いと思います。普段あまり買い置きしてないと、保管方法に戸惑ったり、乾いてしまって取り扱いに悩む事もありますよね。そこで今回は、お餅が長持ちする保管方法とおいしく食べるためのおすすめリメイクレシピをご紹介...
肌寒さを感じる頃になると、なんとなくお餅を食べたくなったりしませんか?お正月に食べるお雑煮はもちろん、きな粉餅、あんこ餅など、どれも美味しいですよね。でもちょっと気になるのが、美味しくてついつい食べ過ぎてしまうこと。そこで今回は、お餅の様なモチモチ食感を楽しめる、根菜を使った「根菜餅」をご紹介してみたいと思います。根菜を使ったヘルシ...
毎年お正月に頂く「お雑煮」。当たり前のように頂いていましたが各家庭や地域によってそれぞれ具材やお出汁、お餅の種類が違うってご存知でしたでしょうか?そこで今回は各地方別のお雑煮レシピの紹介と、ちょっと変わったお雑煮のアレンジレシピをご紹介したいと思います。
年末の忘年会からお正月にかけてご馳走続きで、嬉しいけれどちょっぴり胃腸はお疲れ気味になりますよね。お正月を迎えた後に「七草粥」の習慣があるように、胃腸に優しいものを食べることは大事なようです。また、今年を振り返って、来年は体を大切にしよう!と目標を立てた方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで元気に新たな年をスタートさせていくた...
寒い冬の時期には、鍋料理や煮びたしなど白菜を使った料理がテーブルに出る機会が多くなります。白菜を丸ごと買って保管しながら上手に使い切れたらいいですよね。白菜の上手な保存方法と、白菜を使ったお料理のレシピをジャンルごとにご紹介します。
寒くなると食べたくなる「鍋料理」。いつもと同じ具材やスープが続いてしまい、マンネリ気味になってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は冬に旬を多く迎える魚介を使った鍋をご紹介。いろんな味で楽しむことができるので、食材ごとにレシピをまとめてみました。
ラム酒の芳醇な香りをたっぷりまとったレーズンの贅沢。そのまま食べても、アイスクリームにかけてみても、サラダやお酒のおつまみだって、主役はもちろんわき役にまわったって存在感があります。自分好みのテイストに調整しながらつくったラムレーズンで、至高のスイーツ&おつまみを作りませんか。
だんだん肌寒くなって来たこの時期、大根が美味しい季節ですよね。スーパーでお手ごろの価格で売られていたら、つい手が伸びますが、大きい1本を手に食べきれるか心配になることもあると思います。そこで今回は、調理法によって大根のさまざまな味が楽しめるレシピをご紹介していきます♪
気温が下がってくるとともに、夏にはあんなに葉を広げていたグリーンもしょんぼり。寂しくなったガーデンやプランターを室内から眺めていませんか? でも冬だって旬を迎える野菜があるように、冬にも元気に育つ野菜や植物はあるんです。寒い時期に庭仕事は避けたいなら室内で小さく育ててみても。春に向けての準備など冬にもできるガーデニングがあります。
本当は食べたいけれど、ダイエット中は我慢して食べない…なんてことありませんか?その我慢がストレスを招き、ドカ食いの原因にもなりかねません。食べたい時は無理に我慢するのではなく、置き換え食材を上手く取り入れながらカロリーダウンして満足感のある食事を楽しみましょう。今回はおすすめの置き換え食材のレシピをご紹介します。お気に入りのレシピを...
おいしくて体に良いスイーツが食べたい方の間で注目されている「ベジスイーツ」。お野菜の甘みや風味を活かしたヘルシーなスイーツは、お野菜好きな方だけでなく苦手な方にもおすすめです。そこで今回は、ふわふわのベジシフォンケーキやちょっと贅沢な野菜菓子など、都内にある個性豊かなベジスイーツ店をご紹介します。
今回は、かぼちゃスープのレシピをたっぷりご紹介します。ミキサーがなくても作れる簡単レシピなので、まずは気軽にトライしてみてください!材料も柔軟に代替えが利くので、冷蔵庫の中を見渡して手に入った材料で作ることも可能です。簡単に本格的な味わいが楽しめます。ではさっそく見てきましょう!
子供から大人まで親しみやすい味わいの「かきたま汁」。体調が悪い時でもするっと体に入りますよね。材料も作る手順もお手軽なので、アレンジすれば毎日でも作れます。ちょっとしたコツや具材のバリエーションを覚えて、食卓の定番にしてみませんか?
かつて味噌は、調味料というより暮らしを支える大切な食材の一つでした。もし「お味噌はあんまり食べていない」というのであれば、それはちょっともったいない話。寒い季節、お味噌を使ったレシピは体がぽかぽかと温まります。体にも良い味噌を手軽に食べられる方法を見つけて、もっと味噌と親しんでみませんか?
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア