4341件
気になるキーワードで探す
ブラジル生まれのホットサンドメーカー「BAW-LOO(バウルー)」は、手軽な調理器具として日本でも大人気。忙しい朝でも手早く作れる定番朝食レシピや、バウルーを愛用している”バウラー”によるアレンジメニューをご紹介します。コレさえあれば、あの話題の”沼サン”も簡単に作れちゃいますよ♪さらに、バリエーションが広がるおすすめレシピ本もご紹...
一家に一台あると便利なホットプレート。今ではフタや深型のプレート付きでオシャレなホットプレートもあり、持っているご家庭も多いのではないでしょうか。とはいえ「お好み焼きや焼肉をする時しか使わない…」という人も少なくないのでは?今回はホットプレートを使ったパーティー料理や子ども向け料理、おつまみや鍋物のレシピをご紹介します!
根菜やキノコ類がおいしい季節。そんな秋野菜をたっぷり使って、旬の食卓を楽しんでみませんか?そこで今回は、ホットサラダやスープ、グラタン、ドリア、おやつなど、体に優しい秋のヘルシーメニューをご紹介します。
そろそろ「お鍋」が恋しくなる季節。まだ土鍋をお持ちでない方や、家族が増えて買い換えようとお考えの方へ、おすすめの土鍋をご紹介致します。お鍋一つで皆が集まって楽しい時間の始まりです。蒸し機能が付いていたり、IH対応だったり機能も様々ですよ。
ベイクド、レア、スフレ…チーズケーキっていろいろな種類があって、味も食感もそれぞれ違うので面白いですよね。どれも美味しいチーズケーキですが、材料がシンプル&混ぜて焼くだけで簡単なので、お菓子作り初心者にもおすすめのお菓子なんですよ。今回はさまざまな種類のチーズケーキレシピをご紹介していきます!
地域によって特色が異なる食材「麩」。なかでもユニークな食感が楽しめるものとして人気が高いのが「油麩」。でんぷん質ならではのもちもち感と出汁をよく吸う性質から、いろいろな料理に活用させることができるのです。そこで今回は、そんな便利食材「油麩」を使ったおすすめのお料理レシピをご紹介します♪
健康に欠かせない栄養素が豊富な大豆。大豆イソフラボン、食物繊維が入った大豆は、女性が積極的に摂りたい食品です。そして、その大豆を丸ごと食べられるのが「きな粉」。体にいいとは分かっていても、きな粉をどうやって食べればいいかわからない人のために、朝食やおやつ、ティータイムに気軽に取り入れられる「きな粉レシピ」を集めました。“きな粉の味が...
体が疲れてくると、なんだか心まで疲れてしまうもの。そんな時はたっぷりサラダを食べて、ビタミンと共に元気をチャージしてみましょう!色とりどりの野菜には心を癒す力もあるんですね。付け合わせとしてはもちろんのこと、ひと皿でも満足できるボリュームのあるサラダレシピをご紹介していきましょう。
手軽に野菜の栄養を補えると人気の野菜ジュース。毎日朝食で飲むからと、冷蔵庫に常備している方も多いと思います。実は、ドリンクとしてだけでなく、お料理にも活用することができます。カレーライスに隠し味や煮込み料理のベースに使っても◎そこで今回は、野菜ジュースを使ったアレンジレシピをいろいろとご紹介します♪
ゴロゴロっと「具材」がたくさん入ったスープは、食べ応えがありお腹満足なメニュー。また野菜がたくさん摂れるので栄養面もバッチリでヘルシーなところも魅力です。今回はそんな具だくさんスープのレシピを、コンソメや鶏がら、トマトやピリ辛など、ベース別にバリエーション豊かに紹介していきます。さまざまなレシピを覚えて、寒い季節に備えてくださいね。
美味しい揚げ物メニューを“揚げない”で味わえる「揚げないレシピ」。面倒な油の処理も少なくてすむので、片づけ面でも嬉しいレシピです。今回は、定番の揚げ物を揚げずに美味しく頂けるレシピをメインメニュー・サイドメニュー・おやつメニューに分けてご紹介します。
秋から冬にかけて軒先に並ぶ「柿」は、ただむいて頂くだけではなく、洋風、和風、そしてスイーツなど幅広くアレンジできる食材のひとつ。また、栄養価も高いので、旬のこの時期に意識して食べておきたい果物なんです。今回は、美味しい柿の選び方をはじめ、柿を使って作る様々なアレンジレシピをご紹介したいと思います。
一日の終わりに自宅で晩酌タイムはいかがですか?おいしい料理とおいしいお酒があれば、一日の疲れを癒すことができます。 お酒の種類別に合うレシピや〆の料理など、ゆったりとした夜時間にぴったりの、お酒に合わせたちょっと贅沢なご褒美レシピをご紹介します。
待ちに待った食欲の秋。一方で、秋は台風などの天候不順で野菜が高騰しやすい時季でもあります。そこで賢く活用したいのが、価格が安定している豆苗・スプラウト・かいわれなど。今回はお手軽なサラダや炒めものなどのカンタンレシピから、これから寒い季節に向けて重宝する、スープや鍋ものなどのあったかレシピまで幅広くご紹介します。
良質なたんぱく質や食物繊維などを豊富に含む「豆」。味が淡白なのでどんな料理にもよく合い、お腹もしっかり満たされる理想的な食材ですよね。そんな豆をもっといろんな料理に取り入れてみませんか?大豆・ひよこ豆・白いんげん豆・金時豆・レンズ豆の5種類を使ったレシピをご紹介します。
天ぷらの美味しさを左右する要は、ズバリ衣!カラッと揚がって誰でもサクサクの食感に仕上げることができる市販の天ぷら粉と、小麦粉を使う手作り。それぞれどんな特徴があるのでしょうか。衣の材料に注目しながら、美味しい天ぷら粉の作り方や使い道をご紹介します。天ぷら粉をフル活用できるレシピも必見です♪
疲れていたり体調が悪い日こそ、身体にいい食事を取りたいですよね。ダイエット中にも嬉しいお野菜たっぷりのヘルシーなメニューは、美容健康を考えて家族のためにも取り入れたいもの。今回は「大根」、「にんじん」、「キャベツ」、「ほうれん草」「ブロッコリー」「白菜」をたっぷり使った、簡単メニューと、お野菜を使った華やかパーティレシピ、子供が食べ...
ファストフード店やカフェなどで人気の「ライスバーガー」。自宅でも簡単に作ることができるのをご存知ですか?和洋様々な食材と相性が良く見た目も豪華で、ランチやお弁当、パーティーなどいろいろな場面で活躍するメニューです。今回は、そんなライスバーガーのレシピ特集。ライスバンズの作り方や、おすすめの具材レシピをご紹介していきます。ぜひみなさん...
大阪名物といえば、たこ焼きやお好み焼きのような「粉もん」グルメ。今回は「ねぎ焼き」をご紹介します。長ねぎの香りや歯ごたえがたまらない、シンプルだけどクセになるおいしさ。少ない材料でサッと作れるかんたんレシピから、お店みたいな牛すじとこんにゃくの「すじこん」入りの本格レシピまでご紹介します!
10月31日はハロウィン♪ お弁当にもひと手間加えて、ハロウィン仕様にしてみませんか? キャラ弁を作るのが苦手という人でも、簡単に作れるレシピを集めました。様々なアイデアを参考にかわいいお弁当を作ってハロウィンを盛り上げましょう♪
暑かった夏が終わり、街中が秋めいてくると、ショーウインドーの飾りもハロウィン仕立てになったり、スイーツのお店にもハロウィン向きのお菓子が登場したりします。最近では仮装して街へ出かける方が多くなりましたが、今年はおうちにおこもりして、手作りケーキでハロウィンを楽しんでみませんか♪
消費税の増税で不安になるのが日々の食費ではないでしょうか。外食に消費税が上乗せされるとなると、自炊して節約することも考えたいですよね。しかし、ひとり暮らしや忙しい生活だと食材を使いきれないことも…そんな時に覚えておきたいのが、日持ちするストック食材です。今回はその中でも、「塩もみキャベツ」「冷凍きのこミックス」「ひじき」を使ったレシ...
おせち料理の定番、黒豆の甘煮。黒豆はアントシアニンが豊富で、黒豆の煮汁には血圧を下げるという体によい効果もあると言われています。おせちに限らず、普段も黒豆を煮てみませんか?たくさん作って余ってしまっても大丈夫!黒豆を上手にアレンジして、美味しい料理に変身させるアレンジレシピもご紹介します。
ほろ苦さと見た目のきれいなグリーンを楽しめる「抹茶」。飲み物としてだけでなく、スイーツに使ったりお料理に使ったりと、実はいろいろ活用できちゃうんです。ちょっぴり大人な、抹茶を使ったお菓子やお料理のレシピをご紹介します。
米粉でできたアジアンヌードル、ビーフン。食べ方としては「焼きビーフン」が有名ですが、実はいろんなアレンジができる便利な食材です。そこで今回は、主食からおかずまで、ビーフンを使ったアイデアレシピをご紹介。レパートリーが一気に広がりますよ。
旅行に行きたいけれど、なかなか時間がない…。そんな方におすすめなのが、ご当地の特産品や名産を楽しめる「アンテナショップ」。近年都内にはアンテナショップが続々とオープンし、地方のおいしいものに気軽に出合えます。今回は、東北地方の山海の幸が人気の「わたす日本橋」や、見た目にも美しい加賀料理がいただける「銀座の金沢」など、おすすめのご当地...
お手頃価格でボリューミー、ヘルシーと優秀な豆腐。でもいざ料理に使おうとすると「水切りしなくてはいけなかった!」ということも少なくないですよね。その結果、面倒だったり時間がないと避けがちに…。時間が掛かるイメージのある豆腐の水切りですが、実は工夫すれば数分でできる方法もあります!便利な水切り方法を使い分けて、豆腐料理をより取り入れてい...
包丁を使っている時や炒めものをしている時、料理が上手な人の姿はどこか「所作がきれいだな」と感じることがあります。そんな料理上手さんは同じレシピを作っても手際よくこなしているように見えませんか。今回は、毎日の調理がグッと楽になる秘訣を料理上手さんの中から探してご紹介します。
職場にある電子レンジを使って、その場で手軽においしいランチが作れたら幸せだと思いませんか。オフィスでのランチタイムをより豊かにしてくれる簡単レシピをご紹介する新連載。高温調理が可能な器「9°」を使った、1week(平日の5回分)のレシピをご提案していきます。
いつもの料理をワンランク上にしてくれる出汁。けれど出汁はどんな種類があるのかいまいちピンと来ない方も多いはず。今回、出汁の種類をはじめ、おいしい出汁の取り方をご紹介します。あなたに合った料理方法をぜひ見つけてみてくださいね。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア