4341件
気になるキーワードで探す
近年、カフェなどで人気の「パンケーキ」。ふわふわ&しっとりした口当たりで、ひとくち食べると幸せな気持ちになりますよね。カフェや専門店で食べるのももちろんいいけれど、自宅でふんわりおいしいパンケーキを作ってみるのはいかがでしょうか?
日本のソウルフードともいえる、おにぎり。朝ごはんとして食べたり、お弁当、時として夜食に出てくると嬉しい食べ物ですよね。おにぎりの具といえば、梅・おかか・シャケ・たらこ…などが思い浮かぶのではないでしょうか。ですが、おうちで作るなら、自分の好きな具材を好きなだけ入れられるはず!ということで、今回は「変り種」の美味しいおにぎりレシピをご...
女性を中心に注目され、今や世間に広く浸透している“腸活”。腸内環境を整えることは様々な美容・健康効果があると言われていますよね。そんな腸活に役立つ食品として人気を集めているのが、塩麹や味噌などの「発酵食品」です。今回は様々な発酵食品を使った美味しいドリンク&スープレシピをご紹介します♪
1人暮らしでいざ「料理しよう!」と思っても、1人分のレシピってそうそうありませんよね。2~4人分のレシピだと計量が難しかったり、作り過ぎて1人で食べきるのが大変だったり…そういう悩みがつきものかと思います。そこで今回は、自分のために思い切り作ることができる、「おひとりさま」向けの1人分レシピをまとめました!レンジだけで作れるものが多...
野菜やお肉をチーズに絡めて頂くチーズフォンデュは、冬の寒い時期におすすめなお料理♡今回は、そのチーズフォンデュが美味しいと話題の都内にあるスポットをご紹介♪変わり種チーズフォンデュもありますので是非チェックしてみて下さい*
年を重ねるにつれ、少しずつ現れるマイナートラブル。肩こり、片頭痛、便秘、さらには、気持ちが沈みやすくなったり、妙にイライラしたり。病気とまではいかないけど、心身の不調に悩まされる現代女性は多いもの。そこで、四季のある日本人の暮らしの基盤「衣・食・住」からヒントを得た「3つの整えメソッド」なるケア方法を提案します。毎回ひとつの不調に対...
あと一品欲しい時、おうちにある野菜を使ってパパッとお漬物や浅漬けをつくれたらいいですよね。箸休めにもおつまみにもなる、手軽につくれるお漬物レシピをご紹介します。
芯まで冷え切ってしまうような寒い日には、体の中からポカポカするようなご飯で温まりませんか。血の巡りを良くするというスパイスや、生姜・にんにく・ねぎ・根菜などの温め効果のある食材を使ったレシピを、<おかず><副菜><デザート>ごとにまとめてご紹介します。体温も免疫も高めて、寒い冬を健やかに乗り切りましょう。
お料理を始めるなら、まずは世代を問わず愛される基本のレシピを覚えておきましょう。作り置きできるレシピや、手軽に手に入る材料でささっと作れるレシピは、色々なシーンで役立ちます。お料理の楽しさを知る第一歩として、定番メニューにチャレンジしてみてください!
ヨガやパーソナルトレーニング、ピラティスを始める人が最近増えてきています。スポーツをして汗を流すのもいいですが、大人だからこそ【知性を磨く】習い事をしてみませんか?自分なりの文字を見つける「ローマ字教室」や疲れた精神を休めて心を豊かにしてくれる「お香」、そして生活に活かせる「薬膳」など、素敵な5つの習い事をご紹介します。
柑橘類の1つで、ホンユズとも呼ばれる「柚子(ゆず)」。秋から冬にかけて旬を迎える柚子は、クエン酸やビタミンが豊富で、香りが高い果皮は料理のトッピングに使ったり、果汁でドレッシングを作ったり、ジャムにして保存するのも◎。そんな香り豊かな「ゆず」を使った、保存が効く常備しておきたいゆずレシピから、おかず、スイーツ、ドリンクなどジャンル別...
冬にうれしいあったか麺。あつあつのできたてをふうふうしながら食べると、身体がぽかぽか温まりますね。そこで今回は、汁ビーフン・ワンタン麺・フォーなどアジアン&エスニック麺をはじめ、ちゃんぽん・あんかけなど和風麺のアレンジレシピをいろいろとまとめました。おうちで作るあったか麺のレパートリーを増やしてみませんか?
みなさんは何かゲン担ぎをしたことはありますか?本当に意味があるのか聞かれるとちょっと困るけれど、きっといいことが起こる!いい結果に繋がる!と信じてゲンを担ぐことは、メンタル面においてとても大切なことではないでしょうか。そこで今回は、新しい年のはじまりにぴったりな「ゲン担ぎ」レシピをご紹介します!様々な願いが込められている縁起物食材で...
凍えるような帰り道に思うこと。今夜は、心身ともに温まりたい。お鍋もいいけれど、気分は、チーズ香り立つアツアツ&クリーミーなグラタン♪でも、仕事帰りの慌ただしい時間にも作れる?大丈夫!今回は、30分前後で完成するお手軽レシピをご紹介します。
常備しておくと便利な「塩昆布」。ご飯にのせていただくのはもちろんのこと、漬け物やサラダに使ったり、パスタなど主食に入れたり、おかずにも使えて、塩昆布があるとあと一品なにか欲しいな・・・というときにもとっても便利です。また、塩昆布は冷蔵庫に余っている単品の野菜とも相性バッチリ。そこで、ほどよい塩味がやみつきになる、塩昆布を使った絶品レ...
日本を代表するお酒「日本酒」と「焼酎」。飲んだことはあっても、違いや特徴はなんとなくしか分からない…なんて人も多いと思います。特に飲み慣れていない初心者さんは、分からなくて当然です。そこで今回は、日本酒や焼酎をもっと楽しく味わうために、知っておきたい知識やおいしい飲み方、おすすめのおつまみなどをまとめました。
下北沢は、毎年カレーフェスが開催されるほどカレーの激戦地。行列ができる名店も多く、気になっている方も多いのではないでしょうか?今回は、フォトジェニックな「カレーの惑星」や札幌スープカレーの名店「Mikazuki Curry SAMURAI.」など、女性にお勧めの「おしゃれなカレー屋さん」をご紹介します。
いくつになっても何となくワクワクする「ひな祭り」。せっかくの女の子の為の節句ですもの、ひな人形は飾らなくても、彩りがキレイで可愛いお料理でお祝いしませんか?今回は、ちらし寿司をはじめとするひな祭りの定番料理、スイーツなど、ひな祭りにぴったりのメニュー&レシピを集めました!
節分の縁起物として定着してきた恵方巻。市販の巻き寿司を買う方も多いと思いますが、お店に売っていないような材料や組み合わせで作るのも楽しいです♡また、ご飯+海苔以外にも、アイディア次第で自由な恵方巻が完成します!ぜひ楽しんで手づくりの恵方巻を作ってみてはいかがでしょうか?
体に優しく、美容にも効果的な「はちみつ&生姜」をいろいろな方法で使ってみませんか?そこで今回は、それぞれのメリットとともに、簡単で取り入れやすいお料理アイデアをご紹介。チキンのはちみつ照り焼きやカマンベールのはちみつがけ、生姜ご飯、生姜アイスなど、意外な使い方をまとめます。健康効果はもちろん、おいしさのアクセントにもなるので、ぜひ日...
古くからある調理器具「せいろ」ですが、使い方がよくわからない、なんだかハードルが高そう…と思っている方も多いのではないでしょうか?使い始めると電子レンジにはない良さを実感でき、ふんわりとした蒸気と香りに癒される「せいろ」。せいろを使って、幸せ&充実のお料理タイムを楽しみませんか?さまざまなお料理に幅広く使える「蒸し器」や「スチーマー...
今回は、“炭酸水”を使ったレシピをいろいろご紹介します。シュワっとしたドリンクだけでなく、肉料理や揚げ物などのおかずにも使えて、より満足できる仕上がりに。パンケーキの生地に混ぜるなど、お菓子作りへの活用方法もご紹介します!炭酸水の魅力をたっぷり生かして、おいしい食事を楽しみましょう♪
四国の太平洋側に位置する高知県。県の大半が山々や農村地帯に囲まれており、太平洋に面した美しい自然を体感できる癒しスポット満載の地域なのです。今回は、星空観察ができるスポットや、のんびり寛ぐことのできる自然スポット、そして高知県で堪能できるグルメをご紹介します。
“ホクホク”していて“ホロッ”としていて、食べてみると“ホッ”とする。そんな風にしあわせの「ホ」が、コロッケにはたくさん詰まっています。昔ながらのじゃがいもコロッケをはじめ、いろいろな具材、いろいろなアレンジをほどこしたコロッケレシピを集めてみました♪
お正月や新年会などイベントが続くこの時期は、普段と違う食生活になりやすいため、体重が増えてしまった!という人は多いのはないでしょうか。年末年始になると毎年太りやすいという人は、知らず知らずのうちに太りやす習慣を送ってしまっているのかもしれません。そこで今回は、太りにくい体作りのために意識したい生活習慣や、お正月太りを上手にリセットす...
デパートやスーパーなどで見かける、ちょっと珍しくておしゃれな野菜たち。使ってみたいけれど、どう料理したらいいのかな…と躊躇している方も多いはず。そこで今回は、チコリー・ビーツ・ロマネスコ・バターナッツ&コリンキーなど、おしゃれな野菜の特徴とともに、代表的なレシピをご紹介します。ユニークでおしゃれな野菜を料理に取り入れることで、テーブ...
今回は、卵スープのレシピをたくさん集めました。基本のシンプルな味わいから、中華風、和風、洋風、アジアン風とバリエーション豊かなラインナップでお届けします。おうちにある材料や電子レンジで作れる卵スープなど、簡単レシピもたくさんあります。いろいろ挑戦して、ぜひお気に入りの味わいを見つけてみてくださいね。
スーパーの特売で購入したジャガイモや玉ねぎなどの野菜。気づいたら“芽が出ていた!”なんてことはありませんか?芽が出てしまっても、捨てずに食べられます。そんな芽が出た野菜を上手に使うレシピと、野菜から芽が出るのを防ぐ保存方法を詳しくご紹介します。
健康志向の昨今、油は“カットするもの”から“質の良いものを適切に摂取する”というイメージに変わりつつあります。とは言っても、毎日の食事に健康志向のオイルを取り入れるのは、馴染みもないためとても大変です。そこでおすすめなのが、油を加えて作る「オイルおにぎり」。良質な油を手軽に摂取できる簡単メニューです。今回はご家庭にある【オイル別】に...
「最近あまりお肉を食べる気にならない…」そんな悩みを抱えていませんか?食べすぎはよくないのは確かですが、お肉を食べないと動物性のたんぱく質や鉄分などが充分に摂れません。昨今の女性は、ダイエットなどでタンパク質が不足しているとも言われています。そこで今回は、あっさりさっぱりとした「重くないお肉おかず」のレシピをまとめました。重くないメ...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア