幸せを運んでくれるかも。優しく愛らしい「鳥」モチーフを暮らしのそばに
今年は酉年ですね。鳥といえば、平和のシンボルと言われる鳩や、青い鳥など、幸せを象徴するモチーフとして人気があります。そこで今回は、幸せの象徴&今年の顔である鳥モチーフの食器類やリネン類、そしてオブジェなど、HAPPYが訪れそうな鳥モチーフのアイテムをご紹介したいと思います。
布のある暮らし始めませんか?クォーターリポートのオンラインショップFIQで見つける素敵な布たち
様々な布を取り扱い、生活のあらゆる場面で活用できることを目指しているテキスタイルメーカーが「QUARTER REPORT(クォーターリポート)」です。私たちの生活の中で欠かすことのできない布製品。気が付けば多くのテキスタイルに囲まれて毎日を過ごしていますよね。お気に入りの布を見つけて、「布」をもっと楽しみ、味わい、暮らしに取り入れて...
「北欧風」っていうけれど・・・。今更聞けない『北欧インテリア』4つのポイント
インテリアを選ぶ上で欠かせないのがコンセプトやテイスト。数ある様式の中でも、温かみのある「北欧風」はとっても人気があります。けれども"どんなところが北欧風なの?"と聞かれるとうまく説明できない・・・。そんな方達のために、北欧風の押さえておきたいポイントに合わせて、お部屋実例をご紹介いたします♪家族みんなで心豊かに暮らせる『北欧インテ...
冬はお家で、のんびりぬくぬく♪みんながくつろげる【部屋づくりのコツ】
寒い冬は、なるべくお家でまったり楽しく過ごしたいもの。特にこれからの季節は、ホームパーティーなどみんなでワイワイ集まる機会もふえていきます。ここでは、家族や友達もくつろげる「お部屋づくりのコツ」をリビングルーム、ダイニングルーム、ベッドルームとお部屋ごとにご紹介。ファブリックを使った冬ならではのあたたかなインテリアづくりや、照明やレ...
簡単なのに可愛い♪お気に入りの「端切れ(はぎれ)」で世界にひとつの小物を手作りしましょう♪
お気に入りの洋服の小さな端切れなど、わずかな布を使って身のまわりの可愛い小物を作ってみませんか?ミシンはもちろん、手縫いでも。今回は、手芸初心者さんにもおすすめのコースターなど簡単な端切れ小物の作り方から、ポーチやがま口、シュシュやリボンゴム、ブローチなどのアクセサリー、さらにはピンクッション、リース、ガーランドなどの生活用品やイン...
濾して、拭いて、目隠しにも。台所の強い味方「キッチンファブリック4選」
欲しい台所用品と聞いて、包丁、まな板、鍋にフライパンなどすぐに思い浮かぶけれど、「キッチンクロス・タオル」と答える方は少ないのではないでしょうか。キッチンの脇役である「キッチンクロス・タオル」。高級品ではないけれど、機能良し佇まい良しのキッチンクロスやティータオルがあると、使うたび、目に付くたびに嬉しくなるもの。ここではこだわりのキ...
心が和む手仕事を。卓上手織り機で自分だけのオリジナルの布を作ろう♪
ざっくりした素朴な風合いが魅力の手織り。オリジナルの布を機織り機を使って自分で織るとても楽しい手芸です。毛糸や布を細く裂いたもので織ることもできるので、それほど時間もかからず、マフラーやランチョンマットといった作品を作ることもできますよ。今回は、おすすめの織り機や素敵な手織り作品をまとめました。
インテリアやアクセに♪ 手作りファブリックフラワーで暮らしに花を添えよう
お気に入りの布の切れ端を大切にとっておいて、たまに出して眺めてみては「何かに使えないかな~」と思っている貴方に朗報!クラフト素材でお花を作る【ファブリックフラワー】を知っていますか? 見た目と違って、作るのはとっても簡単。布を重ねて、巻いて、あなただけの花を咲かせることができますよ♪
マリメッコだけじゃない!こんなにあります、北欧の素敵なテキスタイル♪
変わらず高い人気を誇るマリメッコを筆頭に、温かみのあるデザインが人気の北欧テキスタイル。ボタニカル柄やアニマル柄など、北欧ならではの大胆で独創的なデザインが目を引きます。ファブリックをそのままディスプレイしたり、クッションカバーを作ったり、バッグで取り入れたり、あなたの日常に取り入れてみてはいかがですか?
- 1
- 2