少しずつ秋の気配がしてくると、冬を越え来年の自分へと意識が向かい、「今」を大切にしたい――そう思えるのではないでしょうか。「やりたい」と思いながら実現していないことはありませんか?そんな、この秋こそ「はじめたいこと」を集めました。
本が好きな人にとって、おそらく一番の悩みの種は収納でしょう。「思い切って捨てる」に分類しづらい書籍は、放っておけば溜まる一方で行き場をさまよいがち。自分の関心で集めた本ですから、たまに読み返したり、仕事の資料に使うこともあるかもしれませんよね。だから、ただ保管するだけでなく、上手に整理して収納したいもの。今回は居住空間に合わせて、様...
h_mk
お菓子作りは難しい…と躊躇してしまっていませんか。けれども、お菓子作りに憧れはある…そんな方には、まずは定番の手づくりスイーツ作りから始めてみましょう!ちょっぴり手間と時間はかかるけれど、一度覚えてしまえば一生もの。作るごとに腕も上達します。パンケーキにドーナツ、ショートケーキにチーズケーキ…。定番の手づくりスイーツレシピをご紹介します。
こじ
おしゃれで機能的なキッチンに憧れるけど、シンプル過ぎて無機質になってしまうのも味気ない。毎日使う場所だからこそ、家事の時間が楽しくなるような明るいキッチンを目指してみませんか?ほんのひと工夫でいつものキッチンが明るくなるヒントをご紹介します。
キナリノ編集部
数あるファッションアイテムの中でも、靴はこれぞという品に巡り合うのがなかなか難しいもののひとつ。お店で試し履きした時にはぴったりだと思ったのに、実際にたくさん歩いてみると靴擦れで痛い思いをした経験は誰もがお持ちではないでしょうか。そこで今回は、失敗しない靴選びのコツと注目ポイントをご紹介。履き心地にこだわったおすすめの靴もあわせてご...
keiw
皆さんは普段スケジュール帳を使っていますか?春に買った手帳が使い勝手がいまいちだったり、汚れてきてしまったり…そんな時は思い切って新しい手帳に変えてみましょう。秋はちょうど年度の半分が過ぎるころなので新しい気分でスタートをきりたい方にも手帳の買い替えはおすすめです。それぞれのライフスタイルにあった手帳のタイプをご紹介します。ぜひ自分...
aasa
涼しくなるこれからの季節は、「読書の秋」であると同時に、散歩やピクニックなどの「お出かけ」にももってこいの季節でもあります。お出かけしたくなったら、各地で開催されている秋の「古本市」に出かけてみませんか?心ひかれる特別な1冊が見つかるかもしれません。それに実は「読書」には、「いいこと」がたくさん!散策しながら楽しめる「古本市」をはじ...
mozumozu