出典:
セレクトショップや雑貨店などおしゃれなお店が集まる自由が丘。のんびり街歩きを楽しんだら、おいしいランチをいただきましょう。自由が丘の雰囲気に合うハイセンスなランチで優雅なひとときを過ごしませんか?
出典:
自由が丘駅から歩いて15分ほど、産能大学1号館の正門前にある「イカニカ」は、ゆったりとした時間が流れるカフェです。
出典:
「ご飯の定食」は日替わりのごはんとお味噌汁、お惣菜のセットです。ある日のごはんは「真あじとショウガの炊き込みごはん」で、お惣菜の一品にはビーツのすり流し。濃いピンク色のビーツをはじめ、ヘルシーなお野菜が中心で栄養バランスもばっちりですね。
出典:
洋食を食べたい方は「すり流しとカンパーニュのセット」がおすすめ。すり流しとは、お野菜を蒸し煮にして和風だしと牛乳を加えたポタージュのこと。すり流しは日替わりで、「ごぼうとじゃがいも」や「かぼちゃとさつまいも」など。パンは長野県県諏訪郡のベーカリー「山角(さんかく)」の黒糖カンパーニュ。セイロで蒸したパンはふっくらふわふわです。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 世田谷区等々力6-40-7
- 営業時間
- 12:00~18:30(L.O18:00)
- 定休日
- 水曜・木曜
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
LATTE GRAPHIC(ラテ グラフィック)自由が丘店
出典:
自由が丘駅前にある「LATTE GRAPHIC(ラテ グラフィック)」は、ベビーカーでの入店も可能なので、ママと赤ちゃんやお子さん連れのランチにおすすめ。離乳食の持ち込みができたり授乳室があったりと、ママに安心なサービスが充実しています。
出典:
ランチの人気メニュー「チキンパルメザン」は、お豆が入ったトマトソースの上に、大きなフライドチキンがのっています。パルメザンチーズのコクとお肉のジューシーさが贅沢な味わい。トマトソースは辛くないので、お子さんとシェアすることもできますよ。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 目黒区自由が丘1-8-18 自由が丘ノーブル 2F
- 営業時間
- 7:00~22:30(L.O22:00)
- 定休日
- 元日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘駅から歩いて3分ほどのLUZ自由が丘の3階にある「パンとエスプレッソ自由形」は、表参道で人気のベーカリーの姉妹店。
出典:
ランチは、5種類ほどのなかからセレクト可能なパニーニとサラダ、ドリンクのセット。「生ハムとモッツァレラ」や「カプレーゼ」」など定番のパニーニのほか、季節限定メニューもあるので、ぜひチェックしてみてください。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘3F
- 営業時間
- 平日9:00-19:00(L.O.18:00)
土日祝9時~19時(L.O.18:00)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘の駅から歩いて5分ほどのところにある「JUNO(ジュノ)」は、ベジタリアン対応のヘルシーなベーグルが人気のカフェで、おかず系からスイーツ系までベーグルの種類が豊富。晴れた日は、テラス席でランチを楽しみませんか?
出典:
ベーグル食べ放題のセットがおすすめです。お好きなベーグルにディップ2種類、メインディッシュ(サラダorスープ)とサイドデリ1種類に、ミニサラダorミニスープ、ドリンク付き。ベーグルと飲み物はお代わり自由です。軽く食べたいときは、ベーグル1種+ディップ1種+フリードリンクのリーズナブルなセットもありますよ。
自由が丘 / ベーグル
- 住所
- 世田谷区奥沢7-2-9
- 営業時間
- [月〜日]
11:00〜17:00(L.O.16:30)
※混雑時は店内飲食の制限時間を70分(L.O.60分)とさせていただきます。
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
cafe & books biblioteque(カフェ&ブックス ビブリオテーク)東京・自由が丘
出典:
自由が丘駅の北口のetomo1階にある「cafe & books biblioteque(カフェ&ブックス ビブリオテーク)」は、待ち合わせにも便利なビストロカフェ。ランチタイムになると、お友だち同士で訪れる方やひとりで読書する方など、それぞれが思い思いの時間を過ごしています。
出典:
野菜をたっぷり使ったワンプレートが人気。新鮮な生野菜のサラダやデリ、メインディッシュなどが美しく盛り付けられています。ほかにも、スープ付きのセットやパスタ、パンケーキやなどもあり気分に合わせて選べるのがうれしいですね。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 目黒区自由が丘1-11-7 etomo 1F
- 営業時間
- 平日 11:00-2100
土日 9:00-21:00
※9:00-11:00はモーニング営業
「L.O」
20:00 フード、パンケーキ L.O.
20:30 デザート、ドリンク L.O.
- 定休日
- 元日のみ 1/2 11:00〜OPEN
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「Potato Cream (ポテトクリーム)」は、日本初のポテトクリーム専門店です。国産のじゃがいもをなめらかなクリームにして、たっぷりのソースをかけているのが特徴。一般的なポテトサラダとは一線を画す、新感覚のデリを楽しんでみませんか?
出典:
2022年2月時点では、イートインスペースはお休み。テイクアウトのみとなります。「ナスと挽肉のトマトポテトクリーム」や「菜の花と鮭のホワイトポテトクリーム」など季節によって変わるメニューが数種類。具だくさんで、ひと品だけでも満足できますよ。なお、すべて手作りなので数に限りがあり売り切れ次第閉店になることも。早めの来店をおすすめします。
自由が丘 / 惣菜・デリ
- 住所
- 目黒区自由が丘1-25-2 1F
- 営業時間
- [月火木金]
11:30~20:00
[土日祝]
12:00~20:00
(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
環境やエコの視点から食事を選ぶ方も増えているのではないでしょうか?「BAREBURGER(ベアバーガー)」は、放し飼いや牧草育ちの牛肉で作るパティや、保存料不使用のバンズ、無農薬野菜などに徹底的にこだわったハンバーガーショップです。
看板商品の「アメリカン」はレタスやトマトなどがたっぷり。ケチャップとマスタードのシンプルな味付けがおいしいと評判です。
出典:
大きなオニオンリングがインパクト抜群の「シュプリーム」。パティの焼き具合が絶妙で肉汁の旨みを堪能できますよ。サンドイッチやサラダなど、野菜を多く使ったメニューが充実しているのも人気の理由。ハンバーガーショップはひとりで入りづらいという女性も、ここなら気軽にランチができますよ。
自由が丘 / ハンバーガー
- 住所
- 目黒区自由が丘2-16-10 メイプルファーム
- 営業時間
- [月~金]11:00~20:00(L.O 19:30)
[土日祝日]11:00~20:00(L.O 19:30)
※コロナウイルスの影響により、営業時間が変更になる場合がございますので店舗までご連絡をお願い致します。
お席は最大2時間とさせていただいております。
- 定休日
- 無休(年末年始のみ休業あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
贅沢ランチを楽しむなら、いくら丼専門店「波の」がおすすめ。こちらの「四食丼」は、紅鮭、シロサケ、尺ヤマメ、鱒の4種類のいくらがいただけます。ガラスの器に入っていて見た目もおしゃれ。ぷちぷちとはじける食感と濃厚な味で、特に「尺ヤマメ」の黄色いいくらは珍しいので、ぜひお試しくださいね。
出典:
いくら丼を堪能したあとに、もうひとつお楽しみが。なんとサービスで卵かけごはんがついてくるんです。テーブルに置かれているいくら醤油をかければ、ワンランク上のTKGが堪能できますよ。
自由が丘 / 海鮮丼
- 住所
- 目黒区自由が丘1-3-22 アーバンビルサカス
- 営業時間
- [月〜日]
11:00~15:00(LO14:30)
17:00~21:00(LO 20:30)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥3,000~¥3,999
データ提供:
出典:
秋田の特産である比内地鶏の親子丼が人気の「本家比内邸」。土日限定・数量限定なので、お目当ての方は早めに来店しているそう。こちらの「比内地鶏親子丼」は、比内地鶏の肉と卵を使用。さばきたての新鮮な鶏肉は弾力があり歯ごたえもしっかり感じられますよ。あえてレアに仕上げているのは鮮度が良い証。
出典:
「比内地鶏極上親子丼」は通常の親子丼にもも・むね・ささみ・手羽元とむねの間にあたる「ふりそで」の炭火焼きをトッピングしています。部位ごとに異なる食感や味わいを楽しめるので、ぜひご賞味ください。
自由が丘 / 居酒屋
- 住所
- 目黒区自由が丘2-11-16 小杉ビル 2F
- 営業時間
- 【月~金】
15:00~23:00(22:30LO)
【土・日・祝日】
ランチ 11:30~15:00(14:30LO)
ディナー 17:00~23:00(22:30LO)
※ランチは30食で販売終了となります。
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
和モダンな雰囲気がおしゃれな「和×養 七参(シチサン)」。ひとりでも家族連れでも入りやすい雰囲気です。すべて手作りのお料理は体調を整えて免疫力が高まるように考案されているそう。健康を気遣う方やダイエット中の方にもおすすめです。
出典:
「季節の二段弁当」は、木のわっぱに彩りよくお惣菜やお新香などが盛り付けられています。小さなお子さんから年配の方まで食べやすいように、やさしい味付けにこだわっているのが特徴です。旬ごとに色んな味わいを楽しめますよ。
自由が丘 / 日本料理
- 住所
- 目黒区自由が丘1-24-2 WSPACEビル 1F
- 営業時間
- ランチ 11:30~13:30( Lo14:30) 90分制
ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00)
日、祝日
ディナー 17:30~21:30(L.O.20:30)
- 定休日
- 当面の間 火、水曜日 ※2023、9月9日ランチはご予約の都合によりお休み
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「星火(せいか)」は、駅から自由通り沿いに10分ほど歩いたところにある和食店。自由が丘の和食店と聞くと敷居が高いイメージがありますが、こちらのお店はひとりでも入りやすいカウンター席もあって女性のお客さんも多いんですよ。
出典:
数種類あるランチのなかでお店自慢のメニューが、匠の大山鶏鍋、黒胡麻鍋、塩もつ鍋から1種類を選ぶ「一人鍋の御膳」。上品なお出汁で、素材の旨みをたっぷり味わいましょう。
出典:
もうひとつの人気メニューが「星火ラーメンと黒米のおにぎり膳」です。匠の大山丸鶏や煮干し、サバ節などを8時間以上煮込んだあっさりスープに、固めの中太麺がよく絡みます。もっちりした黒米のおにぎりも小ぶりで食べやすいサイズです。
自由が丘 / 日本料理
- 住所
- 目黒区自由が丘1-21-4 J121ビル B1~1F
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.22:00)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘の駅から歩いて5分ほどのところにある「あえん」は、“里山の恵み”をキーワードに、新鮮なこだわり野菜や良質なお肉を使った和食がおいしいと評判のお店です。
出典:
「季節の竹籠ご馳走膳」は、豆皿に盛り付けられたかぶの甘酢漬けやたけのこのお浸しなどの野菜料理が目をひきます。ある月のサラダは、ベーコンと春菊のシーザーサラダ。ほろ苦い春菊にクリーミーなドレッシングがよく合いますよ。
出典:
こちらのセットには、わっぱ飯もついていてボリューム満点。玄米を使っていてもちもち食感も楽しめます。ほかにも豚肉の網焼きや蒸し豚などのメニューも人気。どれも野菜が多く使われていてヘルシーです。
自由が丘 / 居酒屋
- 住所
- 目黒区自由が丘2-8-20
- 営業時間
- ランチ営業時間
11:00-15:00 (LO14:30)
ディナー営業時間
月〜土 17:00-21:30 (LO 20:30)
日祝 17:00-21:00 (LO 20:00)
- 定休日
- 不定休 (年末年始年始のみ) 【GoToEat対象店舗|オンライン予約、プレミアムお食事券ともにOK】ディナーコースは税込3,960円~。季節限定のコースもありますのであえんで四季のお料理をお楽しみください。日本酒や国産ワイン、果実酒などお酒も豊富にご用意しております。
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘の駅から徒歩数分のところにある「仁松庵(にしょうあん)」は、大通りから1本入った隠れ家のような雰囲気のお店です。
出典:
お魚料理に定評のある仁松庵では、全国各地から仕入れた鮮魚を使った和食ランチが人気です。「煮魚定食」は、ふっくらした身と甘辛い味付けにごはんが進みます。その日の仕入れによって魚の種類が変わるのもうれしいですね。
自由が丘 / 日本料理
- 住所
- 世田谷区奥沢2-37-9
- 営業時間
- [ランチ]
11:30~15:00(L.O.14:00)
[ディナー]
17:30~22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 毎週水曜日
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
駅から歩いて10分ほどの丘の上にある「D'êtraison(デトレゾン)」は、漆喰の壁や木の家具がナチュラルな雰囲気のフレンチレストラン。席と席の間がゆったりしていてくつろぐことができますよ。
出典:
ランチはプリフィックススタイルで、メインをお肉とお魚からセレクトできます。白身魚のポアレや鶏肉のクリーム煮など、手のこんだお料理はどれも評判で、フレンチらしい美しい盛り付けにも目を奪われます。お誕生日や結婚記念日など大切な方と訪れてみてはいかがでしょうか?
自由が丘 / フレンチ
- 住所
- 目黒区自由が丘2-2-11 1F
- 営業時間
- ランチ[ランチタイム] ☆水・土・日※7月から金曜日ランチも開始します!
12:00~14:30(L.O 13:00)
[ディナータイム] ☆全日
18:00~22:00(最終入店21:00)
- 定休日
- 毎週月曜、火曜※祝日の場合営業、翌日振替休日
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥6,000~¥7,999
データ提供:
出典:
2020年オープンの「Irreelbis(イレールビス)自由が丘」は、カジュアルな雰囲気で本格的なお料理が味わえるビストロです。一人でふらりと訪れるもよし、デートにもおすすめです。晴れた日はテラス席も気持ちが良いですよ。
出典:
フランスの伝統料理「鴨のコンフィ」はランチの人気メニュー。骨付きの鴨肉を煮てから焼いたこだわりの逸品。パリパリの皮の内側には、ジューシーなお肉が。思わずワインがほしくなってしまいそう。
自由が丘 / ビストロ
- 住所
- 世田谷区奥沢5-24-2 自由が丘B.L AOKI 1F
- 営業時間
- [平日]
17:00〜22:00
(料理L.O)20:30
ワインOK!
[土・日・祝]
ランチ
11:30〜15:00(CLOSE)
ディナー
17:00〜22:00 (20:30料理L.O)
ワインOK!
- 定休日
- 月曜日/火曜日 (不定休あり)
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
BISTRO KHAMSA(ビストロハムサ)自由が丘
出典:
自由が丘の駅前「BISTRO KHAMSA(ビストロハムサ)」は、“パリ5区にある、モロッコ好きのオーナーのフレンチビストロ”がコンセプトのお店。開放感のある店内は、どこかエキゾチックな雰囲気です。
出典:
モロッコらしいランチを楽しむなら「本日のタジン料理」がおすすめで、独特の形をしたタジン鍋で、お肉やスパイスをかけた野菜などを煮込んだ一品。季節ごとに具材が変わり、盛り付けの美しさからはフレンチの風を感じますよ。
出典:
ランチの1番人気は「豚ロース肉のロースト」。クリーミーなマッシュポテトの上にしっとり焼き上げた厚切りポークを盛り付けたボリュームのあるひと皿。カレー風味のソースも上品で、洗練された味わいを楽しめます。
平日のランチは、どれもサラダとバケットがセットでお得ですよ。
自由が丘 / ビストロ
- 住所
- 世田谷区奥沢5-25-7 アポラン自由が丘 2F
- 営業時間
- 【ランチ】
火曜~金曜 12:00~15:30(L.O14:30)
土・日・祝 11:30~15:30(L.O14:30)
※ランチタイムのご予約はランチコースご利用のお客様のみとさせていただいております。席のみのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
【ディナー】
火曜~土曜 18:00~23:00(L.O22:00)
日曜・祝 18:00~22:00(L.O21:00)
- 定休日
- 毎週月曜日、第2第4火曜日 ※但し祝日の場合、翌日休み
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
GULF’s transit table(ガルフストランジットテーブル)
出典:
南仏ビストロの「GULF’s transit table(ガルフストランジットテーブル)」は、高い天井がリゾート気分に浸れるおしゃれなお店。週末のランチデートにもぴったりです。
出典:
サラダとパン、ディップ、デザートがついたランチセットのなかで1番人気なのが「ラザニアランチ」。鴨肉と牛肉を使った濃厚でクリーミーな味わいは本格ビストロならでは。
出典:
ランチのメインは「山形豚肉のグリエ 」や「鮮魚のポアレ」「ブイヤベース」など豊富なメニューからセレクトできますよ。
自由が丘 / ビストロ
- 住所
- 目黒区自由が丘2-9-15 ユレカビル2F
- 営業時間
- 火~金
ランチ 12:00~15:00
ディナー17:00~22:30 LO Food 21:30 Drink 22:00
土、日、祝日
ランチ 11:30~15:30
ディナー17:00~22:30 LO Food 21:30 Drink 22:00
※日によっての営業時間の変更がありますので電話確認お願いします。
- 定休日
- 毎週月曜日&第一週目の火曜日(※月曜定休日の場合翌火曜日が振替休日となります。また、第一週目の火曜定休日が別の週に振り替えることも御座います)
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘の駅から歩いて2~3分のところにある「pizza17(ピッツァイナ)」は、リーズナブルな価格で本格窯焼きピッツァが食べられると評判のお店。週末は行列ができるほどの人気店です。
出典:
ランチは、ピッツァとサラダがセットになっています。マルゲリータやクアトロフォルマッジなどの定番に加え、季節のお野菜や旬の食材を生かした日替わりピッツァもぜひ食べてみてくださいね。
出典:
こだわりの薪窯で焼き上げたピザは外はサクッと、中はふっくらもっちり。このおいしさはやみつきになること間違いなしです。
自由が丘 / ピザ
- 住所
- 目黒区自由が丘2-14-2
- 営業時間
- 【平日】
ランチ 11:30~14:30(L.O)
ディナー 17:30~22:00(L.O)
【土日祝】
ランチ 12:00~14:30(L.O)
ディナー 17:30~22:00(L.O)
※土・日・祝日ランチのみ、ご予約は12:00からの受付となります。
※ディナータイムの混雑時は、お席のご利用を2時間制とさせていただく場合がございます。
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「自由が丘 cheese亭」は、カルボナーラが評判のイタリアン。駅前にありながらも割烹のような落ち着いた雰囲気の店内は、内緒にしておきたい大人の空間です。
出典:
ランチタイムは、カルボナーラ&リゾット専門店として営業しています。生クリームを使わずに自家製のイベリコ豚ベーコンとこだわりの3種のチーズを使った本場イタリアスタイルです。濃厚ながらも決してしつこくなく、とても食べやすいんですよ。
出典:
「チーズリゾット カルボナーラ風」はとろりと濃厚な黄身を崩しながらいただくのがおすすめ。ホールチーズにアツアツのごはんを入れて目の前で仕上げるので、豊かな香りに食欲がより刺激されます。
自由が丘 / イタリアン
- 住所
- 目黒区自由が丘1-12-6 センタービル 2F
- 営業時間
- ※キャンセルのご連絡は必ず前日までにお願い致します。
ランチ
11:30~15:00(L.O14:30)土日は16:30(L.O16:00)
ディナー【※未成年不可】
月曜~日曜日
17:00~22:30(LO22:00)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
Trattoria motomu.N(トラットリア モトム)
出典:
「Trattoria motomu.N(トラットリア モトム)」は、代官山や鎌倉の名店で腕を磨いたシェフが開いたイタリアン。ランチセットでは、リエットやパテ、マリネなど盛りだくさんの前菜が評判で目でも舌でも楽しめます。
出典:
ランチでは、日替わりのパスタを2種類から選ぶことができます。ある日のパスタのひとつは「サルシッチャのショートパスタ」。シェルパスタにお肉の旨みが絡んでいておいしそうです。
自由が丘 / イタリアン
- 住所
- 目黒区緑が丘2-17-15
- 営業時間
- 昼 11:30〜15:00
夜 18:00〜22:00
- 定休日
- 毎週月火 祝祭日は振替
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
住宅街にひっそりとたたずむ「TAVOLOZZA(タヴォロッツァ)」は、地元の方に長く愛されるイタリアン。ランチは品数が変わる3つのコースがありますよ。AコースとCコースはパスタまたはピッツァがセレクト可能。
生ハムやほうれん草、モッツァレラチーズなどがのった「ピッツァ ビスマルク」は中央の黄身のまろやかさが絶妙なおいしさで、マルゲリータに並ぶ人気です。
出典:
前菜がつくコースでは、カルパッチョやスモークなどがいただけます。土日祝日はBコースとCコースのみの提供ですが、気分に合わせて選んでみてくださいね。
自由が丘 / イタリアン
- 住所
- 目黒区自由が丘2-20-5 CTCビル B1F
- 営業時間
- 11:00~15:00(LO14:00)
17:30~22:00(LO21:00)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
- 定休日
- 水曜日(臨時休業あり)
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
駅から徒歩10分ほど、隠れ家と呼ぶのにふさわしい場所にあるのが「mondo(モンド)」です。通りに看板が出ていないので、初めての方は通り過ぎてしまわないように、地図を片手に訪れてくださいね。都心とは思えないほど緑豊かなアプローチに期待が高まります。
出典:
イタリアの三つ星レストランで研鑽を積んだシェフが手掛けるお料理は、どれも洗練されたものばかr。ランチはコースのみで、こちらはある日のメイン「蝦夷鹿内ももと赤キャベツ」。くさみのない鹿肉はジビエを初めて食べる方も気にきっと入るのではないでしょうか?おめかししてデートで訪れたいレストランです。
自由が丘 / イタリアン
- 住所
- 目黒区自由が丘3-13-11
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.13:00) 18:00~22:00(L.O.20:00)
- 定休日
- 水曜、第1・3木曜
- 平均予算
- ¥20,000~¥29,999 /¥10,000~¥14,999
データ提供:
出典:
ミシュランガイドでビブグルマンを獲得した名店「il vinvino(イル バンビーノ)奥沢」では、伝統野菜である鎌倉野菜をふんだんに使ったお料理がいただけます。ランチの前菜は、色鮮やかな鎌倉野菜に手作りのドレッシング、オムレツや鶏ハムなどひと口食べることに笑みがこぼれますよ。
出典:
パスタは数種類から選ぶことができます。ある日のパスタは、「パスタは海老とオリーブのアーリオオーリオ」。にんにくの香りが食欲をそそり、えびの食感もアクセント。セットのフォカッチャにパスタソースをつけていただきましょう。
奥沢 / イタリアン
- 住所
- 世田谷区奥沢2-10-6 1F
- 営業時間
- ランチ 11:30〜14:30(L.O14:00)
ディナー 18:00〜22:00(L.O21:00)
- 定休日
- 火曜日、水曜日夏季休暇、年末年始
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
駅前のメルサの3階にある「洋食亭ブラームス」は懐かしいショーケースが印象的な洋食屋さん。子供の頃食べたような懐かしの洋食を食べたい日はぜひ訪れてみてください。
出典:
ハヤシライスやエビフライなどの王道と並び、オムライスも人気です。とろとろ半熟加減が絶妙な卵に、お店の自慢の長時間煮込んだデミグラスソースがたっぷりとかかっていています。大人も子供もリピートしたくなるおいしさですよ。
自由が丘 / 洋食
- 住所
- 目黒区自由が丘1-8-21 メルサパート1 3F
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘の洋食といったらここ!と言われるほど人気の「L'ATELIER+(ラトリエプリュ)」。以前、自由通りにあった「Kitchen+(キッチンプラス)」という洋食店が移転・リニューアルしたお店です。
出典:
「平日ランチ」は、スープとライス付きでお得です。ハンバーグは、コクたっぷりのデミグラスソースまたは和風テリヤキおろしソースからセレクト可能。ほかにも「カニクリームコロッケとエビフライ」や「ポークステーキ」、日替わりメニューもありますよ。
出典:
土日祝日限定のランチコースは、前菜、スープ、メイン、デザート、ドリンクがセット。メイン料理は数種類から選べます。こちらは口に入れた瞬間ほろりとほどける「ビーフとタンのミックスシチュー」。おうちでは真似できない本格洋食を贅沢に味わえるランチは、週末のお楽しみになりそうですね。
自由が丘 / 洋食
- 住所
- 目黒区自由が丘2-11-7 La Tour Can-dela B1F
- 営業時間
- [平日ランチ]
11:30~14:00 (Lo13:30) 予約不可
スープとライス付き¥1650〜
[土日祝ランチ]
11:30~14:00 (Lo13:00) 予約可
前菜・スープ・メイン¥2860~
前菜・スープ・メイン・デザート・コーヒー¥3520~
[ディナー]
18:00~21:00 (Lo20:00) 予約可
アラカルトとコース
- 定休日
- 水曜・第2木曜
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「渡(わたる)」のカウンター席からは、お肉や魚介を焼き上げる様子を間近に見ることができます。香りや湯気、音など食べる前からワクワク感が高まりますね。
出典:
ランチコースでは、黒毛和牛のステーキがいただけます。こちらのお店ではブランド牛である「尾花沢牛」を厳選。きめが細かく柔らかい上質なお肉の鉄板焼はここでしか味わえない逸品です。絶妙の焼き加減で、贅沢気分を味わえますよ。ほかにも、フライやハンバーグ、ポークジンジャーなどの洋食メニューが豊富です。
自由が丘 / 鉄板焼き
- 住所
- 目黒区自由が丘2-11-7 ラトゥールキャンデラ 6F
- 営業時間
- [ランチ]
11:30~13:30(L.O)
※ランチは不定休でお休みになる場合があります。
[ディナー]
17:00~
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「SHUTTERS(シャッターズ)自由が丘」は、駅前にあるカジュアルレストラン。ここでしか味わえない自慢のお肉ランチを楽しめます。
出典:
お店の名物といえばスペアリブ。ランチのコースにはすべてのメニューにスペアリブが含まれていますよ。国産100%の豚肉にこだわり、独自の調理法で仕上げたお肉は、ナイフを使わなくてもほろほろととろける柔らかさ。
一番お手頃なコースでも、サラダ・スープ・切り落としのスペアリブ・パスタ・デザート・コーヒーor紅茶と盛りだくさんです。
自由が丘 / イタリアン
- 住所
- 世田谷区奥沢5-27-15 自由が丘ソレイユビル 1F
- 営業時間
- 月~金
11:00~16:00(ランチサービス)
16:00~22:00(L.O21:30)
土・日・祝
11:00~22:00(L.O21:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥3,000~¥3,999
データ提供:
出典:
由が丘駅 徒歩5分のところにある「泰興楼(タイコウロウ)」は、餃子専門店。名物の焼き餃子は、1949年に本店が創業して以来“ジャンボ餃子”と呼ばれて愛されています。店内はどこかエキゾチックな雰囲気で、6名から円卓の個室を利用可能です。
出典:
もちもちの皮で包まれた餡たっぷりの焼き餃子は、ランチでも大人気。大きさはひとつ12cmありますが、皮の香ばしさとジューシーな味わいでぺろりといただけます。ほかにも麻婆豆腐やえびチリなどのメニューもあるので、中華気分の日にいかがでしょうか?
自由が丘 / 餃子
- 住所
- 世田谷区奥沢6-31-17
- 営業時間
- ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)/ディナー 17:00~22:30(L.O.22:00)
毎月火曜日に一度、臨時休業日があります。詳しくは店舗にご確認をお願いします。
- 定休日
- 水曜日,
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘駅から徒歩3分のところにある「shiro cafe(シロカフェ)」は、“毎日食べたくなるヴィーガン”がコンセプトのカフェ。こちらの「豆乳レモンクリーム&がごめ昆布」は、こっくりとした味わいながらとてもヘルシーなヴィーガンパスタです。
出典:
「彩り野菜の焼きチーズカレー」も植物性素材だけで作っています。コリッとするれんこんやヤングコーン、みずみずしいトマトが主役で、あとから感じる辛味は生姜だそう。カロリーが高そうなカレーも、これなら罪悪感なく食べられますね。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 目黒区自由が丘2-9-14 アソルティ 1F・B1F
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:
Plus veganique jiyugaoka(プラスヴィーガニック自由が丘)
出典:
自由が丘の駅から歩いて10分ほどの「Plus veganique jiyugaoka(プラスヴィーガニック)」は、“ヴィーガン+オーガニック+マクロビオティック”をコンセプトにした、植物性100%のヘルシー料理がいただけるお店です。
出典:
手前のランチは「野菜の香る玄米パエリア」。野菜だけで作られるパエリアは素材本来の甘みや旨み、食感が堪能できます。噛みごたえのある玄米は満腹感を得られるので、ヘルシー志向の方にもおすすめですよ。
出典:
「カラフルベジタブル アンティパストプレート」は、野菜と米粉のケークサレやマリネ、グリル野菜など日替わりのベジタブルデリが並んでいます。野菜そのものの色が映えてとてもきれい。野菜の魅力を引き出す調理法は、さすがプロの技と感動すること間違いなしです。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 目黒区自由が丘1-19-23
- 営業時間
- 【月】
LUNCH 12:00~15:30
DINNER 18:00~22:00(完全予約制)
【木~日】
LUNCH 12:00-15:30
DINNER 18:00~22:00(完全予約制)
- 定休日
- 火&水曜日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
データ提供:
出典:
自由が丘の駅から歩いて5分ほどのところにある「ZEN ROOM(ゼンルーム)」は、気軽に薬膳料理がいただけるヘルシーレストランです。
出典:
「米粉を使った薬膳カレー十五穀米」のベースには、お店で毎日作っている薬膳スープを使用。18種類ものの和漢が配合されたスープの栄養をたっぷりといただけますよ。
出典:
13時~15時限定の「豆乳胡麻担々麺」は、まろやかなスープが人気。こちらもカレー同様薬膳スープが入っています。辛さの調整ができるので、激辛好きの方からマイルドな味が好みの方まで幅広く楽しめますよ。
自由が丘 / 薬膳
- 住所
- 目黒区緑が丘2-25-17 自由が丘T-oneビル 1F
- 営業時間
- 感染対策をして、通常営業中です!
☆ランチ
平日 11:30~15:00 L.O 14:30
土日祝 11:30~15:30 L.O 15:00
★ディナー
17:00~23:00
L.O 22:00
☆テイクアウト・デリバリー☆
22:00まで
- 定休日
- 無し(年末年始は12/31-1/3休業日、年末最終日:12/30 LO19:00 閉店20:00)
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘と九品仏の間にある「fetecafe(フェテカフェ)」は、お友だちのおうちにお邪魔したようなアットホームな雰囲気が魅力。オーガニックな食材を使い、できるかぎり手作りにこだわったメニューが評判です。
出典:
「fetecafeごはん」は和食メインのワンプレートランチ。自家製果実酢ドレッシングのサラダとデリ、メインを選ぶことができますよ。ごはんは有機玄米でもちもち。いろいろなものを少しず食べたい方にぴったりですね。
自由が丘 / カフェ
- 住所
- 世田谷区奥沢5-37-9
- 営業時間
- 月曜〜日曜 10:00〜17:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
駅から歩いて2~3分のところにある「Krung Siam(クルン・サイアム)」は、自由が丘を代表するタイ料理店です。アジアンテイストの店内は、開店と同時に満席になることも多いとか。
出典:
「ガイ・パット・バイ・ガパオ・ラート・カオ」は、1番人気のランチメニュー。唐辛子の辛さとひき肉の旨みにごはんが進みます。半熟の目玉焼きを絡めて召し上がれ。
出典:
辛いものがあまり得意ではない方は、エビ入り焼きビーフン「パッ・タイ」がおすすめです。干しエビの風味と米粉麺の食感があとをひくおいしさで、シャキシャキのもやしがアクセント。タイ料理が初めての方でも食べやすいですよ。
自由が丘 / タイ料理
- 住所
- 目黒区自由が丘2-11-16 エクセレンスビル 2F
- 営業時間
- 【営業時間】
ランチ:11:00 ~15:00(LO14:30)
ディナー: 17:00~23:00(フードLO22:00・LO22:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
ベトナム家庭料理QUAN AN TAM(クァンアンタム)自由が丘店
出典:
駅からすぐの自由が丘デパート2階にある「ベトナム家庭料理QUAN AN TAM(クァンアンタム)自由が丘店」は、ランチにフォーがいただけると人気のお店。
出典:
ランチは麺類のみで、おすすめは5種類あるフォー。鶏肉や牛肉、しらすなどのフォーは出汁の効いたのスープとつるつるの米粉麺がやさしい味わいです。具材によって味わいがまったく異なるので、何度も通って食べ比べるのもおすすめです。
出典:
真っ赤なスープがインパクトのある辛口のフォーは、パクチー以外にもいろいろな香味野菜が入った深みのある味わいが特徴。辛さだけでなく、出汁の旨みもしっかりと感じられる一杯です。
自由が丘 / ベトナム料理
- 住所
- 目黒区自由が丘1-28-8 自由が丘デパート
- 営業時間
- 12:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
九品仏川緑道の裏通りに佇む「インド食堂 ふたば」は、北インドの5つ星ホテル出身のシェフが手がけるインド料理が人気のお店です。
出典:
ランチは数種類のカレーを週替りで選ぶことができますよ。バターチキンやキーマなどオーソドックスなカレーから、レンズ豆の入った「ダルフライ」なども。合掛けで楽しむのもおすすめです。
出典:
「チキンビリヤニ」もランチの人気メニュー。自由が丘で本格的なビリヤニを食べるならここ!というファンも多いんだとか。行列ができることも多い人気店なので、早めに訪れるのがおすすめですよ。
自由が丘 / インド料理
- 住所
- 世田谷区奥沢5-20-17 テラス自由が丘 2F
- 営業時間
- ランチ11:30~15:00
ディナー)17:30~24:00(L.O 23:00)
- 定休日
- 年始
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
自由が丘にはおしゃれな飲食店がたくさんあり、どこにしようか迷ってしまいますね。今回ご紹介したお店は、気分やシーンに合わせて楽しめる女性向けのところばかり。自由が丘によくお出かけする方も初めて訪れる方も、ぜひお気に入りのランチスポットを見つけてくださいね。
自由が丘駅から歩いて15分ほど、産能大学1号館の正門前にある「イカニカ」は、ゆったりとした時間が流れるカフェです。