いつもの1日も、特別な日も、パン屋さんへ行こう

出典:unsplash.com
とろけるようなふわふわの食パンに、噛むほどに小麦の甘みが出てくるハードパン、クリームたっぷりでパリパリサクサクのデニッシュ…あなたはどんなパンが好きですか?統計局の家計調査によると、大阪市や堺市はパンの消費量が全国上位に食い込むそう。「食いだおれの街」としても知られる大阪ですから、美味しいパン屋さんが集まっていないはずがありません!いつものお気に入りを買い求めるもよし、新しい味を求めて探し回るもよし。大阪の美味しいパン屋巡りへ出かけてみましょう♪
①毎日行きたい!リーズナブルで美味しいパン屋さん
パン屋さんに毎日行きたい!と思っていても、いいお店は値段が高くて躊躇してしまうことがあります。しかし「食いだおれの街」大阪には、美味しいのにとってもリーズナブルなお店がいっぱい!毎日足しげく通いたくなるお店を集めました。
リーズナブル&ボリューミー!『PIN・PON・PAN』
ジャズの音色が響くおしゃれな空間『52CHO-ME BAKERY』
100種類以上のパンから選べる老舗『金太郎パン』
パネトーネ種を使った本格パンをお手頃に『パン屋のグロワール』
②懐かしい味わいが嬉しい。昔ながらのパン屋さん
バターたっぷりで香ばしく、ふわふわのパンもいいけれど、ちょっと懐かしい昔ながらパンも乙なもの。小さいころ近所のスーパーや町のパン屋さんで買ったあの味を今に引き継ぐ、昔ながらのパン屋さんをご紹介します。
サクサク&しっとりのメロンパン!『ふっくらこ』
天神橋筋六丁目 / パン
- 住所
- 大阪市北区天神橋6-3-28
- 営業時間
- 9:30~19:00(在庫次第18:00~20:00)
- 定休日
- 日曜日(基本祝日は営業してます!!)
- 平均予算
- ~¥999
老舗が引き継いできた変わらない味『タローパン』
24時間営業のパン屋さん!?『手作りパンの店 TORIGO』
ホッと落ちつく味わいをリーズナブルに『まん福ベーカリー』
③噛みしめるほどに美味しい!本格派&ハード系のパン屋さん
日本ではふわふわで柔らかい食感のパンが好まれるため、欧米でよく食べられているハード系のパンはあまり見かけません。しかし大阪には、数は少ないものの、フランスパンやドイツパンなどの本格的なパンが食べられるお店も存在しています。
総菜パンだけじゃない!いわずと知れた名店『PAINDUCE』
本町 / パン
- 住所
- 大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル 1F
- 営業時間
- [平日]
8:00~19:00
[土・祝]
8:00~18:00
- 定休日
- 日曜
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
酸っぱくて硬いドイツパンならここ!『Kirschblute』
フランスのパンとお菓子のお店『BROWN BAKERY CAFE BAR』
京橋 / カフェ
- 住所
- 大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール本館 1F
- 営業時間
- 1F BROWN BAKERY 8:00~21:00
2F BROWN CAFE/BAR 11:30〜23:00 (22:00L.O.)
※感染症拡大の状況や行政や施設からの要請に応じて、営業時間を変更している場合がございます
- 定休日
- 無
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
イタリア料理店による人気のパン屋さん『PANE PORCINI』
福島 / パン
- 住所
- 大阪市福島区福島5-10-22
- 営業時間
- [月~木]
9:00~23:00
[金・土]
9:00~24:00
- 定休日
- 日曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
④お出かけ気分で。特別な時に訪れたいパン屋さん
特別な時に食べるパンは、パン屋さんにたどり着くまでや、食べるまでの過程も楽しみの一つ。内装や外観が素敵なお店を訪れたり、時にはイートインで雰囲気を感じながら食べたりするのもおすすめです。
デニッシュ食パン専門店『箕面デニッシュ サトウカエデ』
箕面 / パン
- 住所
- 箕面市箕面6-4-17 箕面駅前第一駐車場・駐輪場 1F
- 営業時間
- 10:00~19:00(L.O.18:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
一味違ったパンを買い求めたいあなたに『パンとお話 アップルの発音』
平野(大阪メトロ) / パン
- 住所
- 大阪市平野区流町1-9-14
- 営業時間
- [火・水・木・金・土]
8:30-18:00(売り切れ次第終了)
イートインコーナー:
10:00-18:00(LO 17:30)
- 定休日
- 日曜日・月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
三角屋根の下で、おうち型パンを楽しむ『パンとカフェの店 BRUNO』
上新庄 / パン
- 住所
- 大阪市東淀川区瑞光1-1-11
- 営業時間
- [月・水〜金]
10:00~21:00
[土・日]
8:00~21:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
庭をながめながら、楽しいパン選びを『Boulanger S.KAGAWA』
⑤誰と一緒に食べても、安心。素材にこだわるパン屋さん
市販されている食パンや菓子パンの多くには、乳化剤やイーストフードといった食品添加物が含まれています。使用量を守っていれば安全とはいえ、やっぱり心配なもの。パン屋さんの中には、安心安全を追究し、素材にとことんこだわっているお店もあります。
国産小麦や天然酵母にこだわった『ブーランジェリー・タカギ』
笑顔を作る街のパン屋さん『BOULANGERIE SOURIRE』
使うのは、シェフが選んだ厳選素材のみ『BREAD STYLE SOPRANO』
寝屋川市 / パン
- 住所
- 寝屋川市早子町9-11
- 営業時間
- 2013.9.6から
【火〜日】(定休日は月曜日)
8:00~19:30
2014.7月から
金~日曜日のみの営業
10:00〜
- 定休日
- 月~木曜日
- 平均予算
- ~¥999
身体にやさしい素材が嬉しい『オーガニックパン工房 それいゆ』
姫松 / パン
- 住所
- 大阪市阿倍野区帝塚山1-7-4
- 営業時間
- 08:00~18:00(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 月曜日・火曜日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- ~¥999
パン屋巡りは、小さな幸せを探す旅

出典:unsplash.com
小麦の香ばしい香りや、クリームやフルーツの甘い香りを吸い込むだけで、日常の疲れをちょっとだけ軽くしてくれる美味しいパンたち。たくさんのパンがある中でも、特に心を動かすパンに出会えると、小さな幸せを感じられます。時には遠出をして、美味しい幸せを探すパン屋巡りに出かけてみてはいかがでしょうか。
阪神九条駅から徒歩6分。「PIN・PON・PAN」は、激安スーパーとして知られる「スーパー玉出」のすぐ近くにある、リズミカルな名前のパン屋さんです。価格を競うように、そのお値段はとってもリーズナブル。安いのに本格的で美味しいパンが楽しめます。