東京・吉祥寺で出会える、“至福のチョコレート”たち
JR中央線、そして京王線が乗り入れる「吉祥寺駅」の周辺は、ハイレベルなチョコレートショップが集まるエリア。
そこで今回は、とっておきのチョコレートをお求めのあなたへ、「吉祥寺の人気チョコレートショップ」をご紹介。なめらかな口どけの“至福のチョコレート”を求めて、吉祥寺へお出かけしてみましょう。
そこで今回は、とっておきのチョコレートをお求めのあなたへ、「吉祥寺の人気チョコレートショップ」をご紹介。なめらかな口どけの“至福のチョコレート”を求めて、吉祥寺へお出かけしてみましょう。
▼今回ご紹介の、吉祥寺のチョコレートショップをめぐる「コースMAP」は、こちらから。
(google mapが開きます)
(google mapが開きます)
◆吉祥寺で人気が高い《チョコレート専門店》
チョコレートショップが集まる吉祥寺ですが、なかでもトップを競う人気店をご紹介。チョコレートに詳しくない方もまずはこちらに行けば、満足できること間違いなし。
1.プレスキルショコラトリー 本店
アクセス:吉祥寺駅から徒歩約10分
【看板商品】フォンダンショコラ
【人気】チョコレートかき氷
2.リンツショコラカフェ 吉祥寺店
アクセス:吉祥寺駅から徒歩約5分
【看板商品】リンドール
*リンツ店舗に限らず、カルディや紀ノ國屋などでも取り扱いがあります
【人気カフェメニュー】リンツ チョコレートドリンク
【人気のケーキ】ガトー トリュフ オ ショコラ
◆安定の高評価。海外ブランドの《チョコレート専門店》
世界中にファンを持つ海外ブランドのチョコレート専門店も、吉祥寺に点在。ネームバリューもばっちりで、手土産にもおすすめ。
3.レオニダス吉祥寺店
アクセス:吉祥寺駅から徒歩約1分
【看板商品】ホワイトチョコレート(マノンカフェ)、生チョコトリュフなど
レオニダスの特徴について紹介されています
4.ゴディバ コピス吉祥寺店
アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩約2分
【人気カフェメニュー】ショコリキサー
吉祥寺 / チョコレート
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺 A館 1F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 不定休(コピス吉祥寺に準ずる)
- 平均予算
- ~¥999
ゴディバ コピス吉祥寺店の情報は、こちらから。
◆共に“百名店”!《チョコレートケーキ》がある人気パティスリー
吉祥寺では、行列必至の人気パティスリー「アテスウェイ」「レピキュリアン」のチョコレートスイーツも有名です。“食べログ百名店”を冠する名店が魅せる、アートのように美しいチョコレートケーキをご紹介。
5.アテスウェイ
アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩約18分
【人気のチョコレートケーキ】ガトー・ド・ボワイヤージュ・オ・ショコラ
【人気のチョコレートケーキ】アンタンス
【人気のチョコレートケーキ】フュージョンショコラ
【併せてcheck】アテスウェイ グラス エ ショコラ(アテスウェイ隣)
6.レピキュリアン
アクセス:吉祥寺駅から徒歩約3分
【人気のチョコレートケーキ】ペリゴール
吉祥寺 / ケーキ
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺南町1-9-5
- 営業時間
- ケーキの販売は12時頃。
カフェのオープンは15時頃の予定。
※2020/7現在カフェお休み中(元々カフェは休みなことが多い)
※焼き菓子12時頃、ケーキは13時頃から焼き上がり次第並ぶ
土日祝の営業。
- 定休日
- 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
吉祥寺駅から徒歩約10分ほど、武蔵野八幡宮付近にあるのが、こちらの「プレスキルショコラトリー」。山梨・勝沼町にある、現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」プロデュースによって、2016年にオープンしたショコラトリーです。