旬の時期真っ盛り!「みかん狩り」を体験しよう♪
【関東エリア】のみかん園
東京狭山みかんが食べ放題!「小林農園」/東京都武蔵村山市
三浦半島の太陽を浴びた「津久井浜観光農園」/神奈川県横須賀市津久井
相模湾を見下ろす「三岳園」/神奈川県伊勢原市
キャンプもできる「千倉オレンジセンター野宮農園」/千葉県南房総市千倉町
400年以上の歴史「風布みかん園」/埼玉県寄居町
冬桜の名所で楽しむ「けんちゃんみかん園」/群馬県藤岡市
【東海エリア】のみかん園
湯河原駅から車で5分「もんがわアグリパーク」/静岡県熱海市
ピクニック気分で楽しめる!伊豆の「菊間園」/静岡県伊東市宇佐美
早生みかんがおいしい「つづさき観光農園」/静岡県浜松市北区三ヶ日町
市場に出回っているみかんの多くは「早生みかん」と呼ばれるもの。「つづさき観光農園」は、この早生みかんがおいしいと評判です。日当たりの良い畑で栽培したみかんは、爽やかな酸味と甘みだけでなくコクも感じられます。期間は、10月~12月中旬まで。
時間無制限でゆっくりできる「蒲郡オレンジパーク」/愛知県蒲郡市
【関西・近畿エリア】のみかん園
10月~12月のバーベキューはみかん狩りとセット「城山オレンヂ園」/大阪府富田林市
春は甘夏みかんも味わえる!時間制限なし「観光農園南楽園」/大阪府堺市
大阪府堺市の「観光農園南楽園」は、10月上旬~12月中旬は温州みかん、3月~6月上旬は甘夏みかんのもぎとりができます。どちらも園内で時間制限なしの食べ放題なので、季節ごとにおなかいっぱい味わうことができますよ。
大和三山と大和平野が一望できる「森岡祥章観光果樹園」/奈良県桜井市
有田みかん食べ放題!「栗山園」/和歌山県有田市
【中国エリア】のみかん園
約3,000本のみかん畑がある「久山園」/山口県下関市
尾道からバスで20分!「宮岡屋農園」/広島県尾道市因島
【四国エリア】のみかん園
吉田町観光協会指定みかん狩り「清家農園」/愛媛県宇和島市
愛媛県宇和島市吉田町にある「清家農園」では、無農薬に近いエコファーマー認証の安心安全なロハスみかんを栽培しています。のどかな農園で、スローなみかん狩りを楽しんでみませんか?期間は、10月~12月まで。(事前に要電話予約)
カリフォルニアの農場気分「土佐の高知のくだもの畑」/高知県香南市香我美町
高知県南東部の香我美町にある「土佐の高知のくだもの畑」では、8ヘクタール畑に18,500本低農薬のみかんを栽培しています。みかん狩りは10月~12月まで、背の低い樹ばかりなので子供たちももぎとりやすいのも特徴。前半は「日南早生品種」後半は「興津早生品種」など、時期によって異なる温州みかんが味わえます。
【九州エリア】のみかん園
皇室献上のネーブルと温州みかん「水本オレンジガーデン」/熊本県玉名市天水町
この季節は、全国各地で「みかん狩り」を楽しもう!

武蔵村山市にある「小林農園」は、都内でみかん狩りができる珍しい農園です。1960年頃からみかんの栽培を行っていて、60アールの畑に約500本のみかんの木が植えられています。