【稲庭】or【讃岐】にする?都内の“諸国うどん”ランチ、名店10選をご紹介

【稲庭】or【讃岐】にする?都内の“諸国うどん”ランチ、名店10選をご紹介

格別にうどんが好きというわけでなくても、旅先で出会った【稲庭】【讃岐】など、ご当地うどんのおいしさが忘れられない方は多いのでは。そんな〈本場の味〉と再会できる都内の店を10軒、ピックアップしてご紹介します。ご当地うどんってどんなもの?関心がおありの方もどうぞ。2019年11月30日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都ご当地グルメうどん名店
お気に入り数378

“和のファストフード”ながら奥深い「うどん」の世界

【稲庭】or【讃岐】にする?都内の“諸国うどん”ランチ、名店10選をご紹介
出典:
今回は、【稲庭】【讃岐】【関西】【博多】【伊勢】【武蔵野】など、都内の“諸国うどん”の店から、
広く高評を得る10軒をご紹介します。

〈諸国うどん〉10店@東京

稲庭(いなにわ)うどん|秋田県

透明感があり、ほっそりと華奢なビジュアルが印象的。秋田県の代表的な郷土料理の一つ【稲庭うどん】。
素麺のようにつるつるしたのど越しは、ひねりながら練る独自の製法からうみ出されたもの。

天茶屋 七蔵 (てんちゃや ななくら)|新橋

昭和の彩りにみちた新橋駅前ビル1号館の2階にある、1970年代に創業の稲庭うどん専門店。連日、ビルの通路に行列ができるのがお約束です。

秋田県稲庭町の製造者に特注、栗駒山麓の伏流水で練り上げ、熟成させたうどんを楽しみに、遠方から訪れるお客さんも。
出典:

昭和の彩りにみちた新橋駅前ビル1号館の2階にある、1970年代に創業の稲庭うどん専門店。連日、ビルの通路に行列ができるのがお約束です。

秋田県稲庭町の製造者に特注、栗駒山麓の伏流水で練り上げ、熟成させたうどんを楽しみに、遠方から訪れるお客さんも。

ランチは2種

➀『稲庭うどん 七蔵特製スープつけ麺』。➀に“ミニ丼”(ばらちらしやまぐろの漬けなど5種からチョイス)をプラスする『稲庭うどん 七蔵特製スープつけ麺+ミニ丼のセット』(画像)。
出典:

➀『稲庭うどん 七蔵特製スープつけ麺』。➀に“ミニ丼”(ばらちらしやまぐろの漬けなど5種からチョイス)をプラスする『稲庭うどん 七蔵特製スープつけ麺+ミニ丼のセット』(画像)。

透明感のある美しいうどん。
一方、自家製つけだれもファンを魅了してやまないのです。
出典:

透明感のある美しいうどん。
一方、自家製つけだれもファンを魅了してやまないのです。

“秘伝のつけだれ”は、カツオ節、セロリ、鴨肉などから出汁を取り、鴨肉のペーストにゴマペーストを加え、醤油、みりんなどで味を整えたものだそう。
出典:

“秘伝のつけだれ”は、カツオ節、セロリ、鴨肉などから出汁を取り、鴨肉のペーストにゴマペーストを加え、醤油、みりんなどで味を整えたものだそう。

おうどんのつけ汁が来るたびに違うのですが、この日はなめことネギ。秋バージョンかな。
夏に行った時はみょうがなどの薬味がたっぷり入ったさわやかなつけ汁でした。

このつけ汁が美味しいです。おうどんを食べ終わったら卓上のお湯を入れて楽しむことも。
出典:by 千住のすーさん : [食べログ]
ランチタイムは相席が基本。集中して頂いたら、さっと席を立つのがエチケットです。
出典:

ランチタイムは相席が基本。集中して頂いたら、さっと席を立つのがエチケットです。

七蔵
公式サイト
天茶屋 七蔵
新橋 / うどん
住所
港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F
営業時間
[月]
 11:00 - 14:30
[火]
 11:00 - 14:30
[水]
 11:00 - 14:30
[木]
 11:00 - 14:30
[金]
 11:00 - 14:30
[土]
 定休日
[日]
 定休日
[祝日]
 定休日

■ 営業時間
自粛解除により営業を再開しております


定休日
土曜日、日曜日、祝日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

銀座 佐藤養助 (ぎんざ・さとうようすけ)|銀座

江戸年間の創業以来、一子相伝による手作りの製法を守り続ける稲庭うどんの専門店。2006年に銀座・数寄屋通りに進出しました。※日比谷・赤坂・浅草にもお店あり。
出典:

江戸年間の創業以来、一子相伝による手作りの製法を守り続ける稲庭うどんの専門店。2006年に銀座・数寄屋通りに進出しました。※日比谷・赤坂・浅草にもお店あり。

銀座らしい、シックな内装。
出典:

銀座らしい、シックな内装。

代表的なランチメニューは『二味せいろ』

二味とは、醤油つゆと胡麻味噌つゆ。同じ“二味”のメニューでも、異なる趣向の『タイカレー二味セット』(レッド&グリーン)もありますよ。香の物は秋田名産『いぶりがっこ』が♪
出典:

二味とは、醤油つゆと胡麻味噌つゆ。同じ“二味”のメニューでも、異なる趣向の『タイカレー二味セット』(レッド&グリーン)もありますよ。香の物は秋田名産『いぶりがっこ』が♪

ざるの上には、冷水で締めた稲庭うどん。細い麺がきらきらと光っています。
ランチサービスで大盛りにしたので、2つに綺麗に盛られています。
まずはスタンダードな醤油味のつゆで、キリッといただきます。
続いて、胡麻味噌味のつゆでいただくと、濃厚でクリーミーなつゆがよく合います。

ネギやワサビなどの薬味を少しづつ加えながら、いただきます。
途中で箸休めに、いぶりがっこを楽しみました。
出典:by 港区民01 : [食べログ]
ご飯とのセットで、温かいうどんも。『比内地鶏炊き込みご飯セット』。
出典:

ご飯とのセットで、温かいうどんも。『比内地鶏炊き込みご飯セット』。

銀座 佐藤養助
公式サイト
銀座 佐藤養助
銀座 / うどん
住所
中央区銀座6-4-17 出井本館 1F
営業時間
[月]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[火]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[水]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[木]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[金]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[土]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)
[日]
 11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
 17:00 - 21:00(L.O. 料理20:30 ドリンク20:00)

■定休日
無休
定休日
平均予算
¥2,000~¥2,999 /¥2,000~¥2,999
データ提供:

讃岐うどん|香川県

ご存じ“うどん県”香川が誇る【讃岐うどん】。
うどん好きさんにとっては、もちもちの食感とのど越しのよさ、いりこの出汁の深い味わいが、同県を旅先に選定する強い動機になっているほど。本場の味を受け継ぐ都内の3店をご紹介。

うどん 丸香 (まるか)|神保町    

都営地下鉄・東京メトロ「神保町」駅から歩いて4分。(ミシュラン東京2019〉ビブグルマンに選出以降、ランチ時の行列が伸びました。オーナーは香川県の名店「山越」で修業した方。食材の多くを同県から取り寄せています。

※うどん玉がなくなり次第、閉店します。
※お店の中は撮影禁止。一方、うどん自体の撮影はOKという決まりが。
出典:

都営地下鉄・東京メトロ「神保町」駅から歩いて4分。(ミシュラン東京2019〉ビブグルマンに選出以降、ランチ時の行列が伸びました。オーナーは香川県の名店「山越」で修業した方。食材の多くを同県から取り寄せています。

※うどん玉がなくなり次第、閉店します。
※お店の中は撮影禁止。一方、うどん自体の撮影はOKという決まりが。

基本メニューは『かけ』『つけ』『釜揚げ』

いりこのかけ出汁と讃岐うどんを味わうかけうどん『かけ温』。青ネギは香川県産。
“かけ”メニューのバリエーションでは、香川産の生卵を載せた『かけ月見うどん』、香川から直送された揚げ蒲鉾・上天を載せた『上天うどん』、香川のお豆腐屋さんから直送の讃岐地方の油揚げ・おひらを載せた『月見うどん』など5種があります。『釜揚げうどん』は、茹であがる直前に釜から取り上げたうどんを、いりこと昆布から作られた専用の出汁でいただくもの。
出典:

いりこのかけ出汁と讃岐うどんを味わうかけうどん『かけ温』。青ネギは香川県産。
“かけ”メニューのバリエーションでは、香川産の生卵を載せた『かけ月見うどん』、香川から直送された揚げ蒲鉾・上天を載せた『上天うどん』、香川のお豆腐屋さんから直送の讃岐地方の油揚げ・おひらを載せた『月見うどん』など5種があります。『釜揚げうどん』は、茹であがる直前に釜から取り上げたうどんを、いりこと昆布から作られた専用の出汁でいただくもの。

つゆは黄金色に透き通っていて、一口飲むと
いりこ出汁の効いていてあっさりとした味わい。ハァ〜身体に染みる味。
なんだろこの透明感は。つゆだけでもごくごく飲み干せるくらい美味しい。

うどんはモチモチと弾力があり、ある一定の
ラインでパツンと切れるコシが特徴。
喉越しも良く、讃岐うどんの完成系といっても過言ではないと思います。
出典:by マッシュグルメ : [食べログ]
冷たいうどんに冷たいかけ出汁=『冷かけ』は夏の人気者ですが、寒い季節に頂くとうどんのおいしさがより繊細に感じとれます。※すだちはオプション。
出典:

冷たいうどんに冷たいかけ出汁=『冷かけ』は夏の人気者ですが、寒い季節に頂くとうどんのおいしさがより繊細に感じとれます。※すだちはオプション。

とろとろの溶き卵を絡めながら頂く『釜玉』も人気メニューの1つ

別名“和風カルボナーラ”。『釜玉』にカルピスバターを溶かし、粗挽き黒胡椒で頂く『釜玉カルピスバター』もファン多し♪
出典:

別名“和風カルボナーラ”。『釜玉』にカルピスバターを溶かし、粗挽き黒胡椒で頂く『釜玉カルピスバター』もファン多し♪

お店のウェブサイトはありません。詳細はこちらから。
うどん 丸香
神保町 / うどん
住所
千代田区神田小川町3-16-1 ニュー駿河台ビル 1F
営業時間
[月]
 11:00 - 16:00
 17:00 - 20:30(L.O. 19:30)
[火]
 11:00 - 16:00
 17:00 - 20:30(L.O. 料理19:30 ドリンク19:00)
[水]
 11:00 - 16:00
 17:00 - 20:30(L.O. 19:30)
[木]
 11:00 - 16:00
 17:00 - 20:30(L.O. 19:30)
[金]
 11:00 - 16:00
 17:00 - 20:30(L.O. 19:30)
[土]
 11:00 - 15:30
[日]
 定休日
[祝日]
 定休日

■ 営業時間
[土] 最終入店14:30

■ 定休日
振替休日、2023年11月4日、年末年始、GW(※火曜日が祝日の週の月曜日と金曜日が祝日の週の土曜日は休業日
定休日
日曜日、祝日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

讃岐饂飩 根の津 (さぬきうどん ねのつ) |根津

2003年、千代田線・根津駅から3-4分、根津神社の入り口近くの路地にオープン。
店主の亀山さんは、銀座にあった讃岐うどんの人気店「さか田」で修業した方。麺は注文を受けてから茹であげるスタイルを通しています。
出典:

2003年、千代田線・根津駅から3-4分、根津神社の入り口近くの路地にオープン。
店主の亀山さんは、銀座にあった讃岐うどんの人気店「さか田」で修業した方。麺は注文を受けてから茹であげるスタイルを通しています。

代表的なメニューは『生醤油うどん』

茹であがった麺を冷水で締め、醤油をかけて頂く『生醤油うどん』は、讃岐うどんのコシと弾力が最も感じられるひと品。お好みでかぼすを絞りかけて。
出典:

茹であがった麺を冷水で締め、醤油をかけて頂く『生醤油うどん』は、讃岐うどんのコシと弾力が最も感じられるひと品。お好みでかぼすを絞りかけて。

こちらは『ざる』。炒り胡麻・万能ネギ・生姜。香の物付き。
出典:

こちらは『ざる』。炒り胡麻・万能ネギ・生姜。香の物付き。

艶々でキラキラしていて綺麗なうどん
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まずは一本!
喉越し良くコシがあり美味しいです^ - ^
つけ汁もキリッとしていていいです!
出典:by ひろっけ : [食べログ]

『釜めんたい』にファン多し☆

【稲庭】or【讃岐】にする?都内の“諸国うどん”ランチ、名店10選をご紹介
出典:
もっちり、むっちりとした麺にバターと明太子、そして青じそと海苔。
むちむちの麺にバターとめんたいがよく合うんですね。
出典:by orange blossom. : [食べログ]
谷根千あるきのプランに入れてはいかが?週末など、混雑時は相席となることを覚悟しておきましょう。
出典:

谷根千あるきのプランに入れてはいかが?週末など、混雑時は相席となることを覚悟しておきましょう。

カウンター5席、4名掛けテーブル×1卓、セパレートタイプの2名掛けテーブル×3卓で
合計15席の小さなお店です。
席間もかなり狭いので荷物などは最小限で行きましょう。
出典:by コショラー : [食べログ]
お店のウェブサイトはありません。詳細はこちらから。
讃岐饂飩 根の津
根津 / うどん
住所
文京区根津1-23-16
営業時間
[火~日・祝]
11:00~15:00
17:30~20:50L.O.(21:30閉店)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

関西風うどん|近畿地方

昆布や椎茸でだしをとり、薄口しょうゆを使った透明感のあるつゆに、しなやかなコシの麺が泳ぐ
【関西風うどん】。
関西圏ではもちろん、関東圏の人びとにも高い人気を誇り、自宅でお料理する際にインスタントの
“関西風だし”を使うひとも多数。たまには丁寧に出汁をとったプロの味を堪能しては。

うどん 慎 |南新宿    

JR新宿駅から代々木方向へ7分ほど歩いた路地裏に。こちらもご多聞にもれず、席数12席を巡って、ランチ時には長い行列が。英語とハングルのメニューから、海外からのお客さんも多いことがわかります。
店主の楢原慎司さんは植木職人からうどん店での修業を経て独立した方。
出典:

JR新宿駅から代々木方向へ7分ほど歩いた路地裏に。こちらもご多聞にもれず、席数12席を巡って、ランチ時には長い行列が。英語とハングルのメニューから、海外からのお客さんも多いことがわかります。
店主の楢原慎司さんは植木職人からうどん店での修業を経て独立した方。

お店のコダワリは。
「一杯ごと『打ちたて』『切りたて』『茹でたて』にてご提供させていただいております。  そのため、ご注文を受けてから10~15分程の待ち時間をいただく場合や、メニューにより順番が前後する場合もございます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください」(by店主)。
出典:

お店のコダワリは。
「一杯ごと『打ちたて』『切りたて』『茹でたて』にてご提供させていただいております。  そのため、ご注文を受けてから10~15分程の待ち時間をいただく場合や、メニューにより順番が前後する場合もございます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承ください」(by店主)。

メニューは『ざる』『醤油うどん』『ぶっかけ』『釜揚げ』ほか

『醤油うどん』。つゆにはムロアジ、カツオの削り節、昆布に加えて香川県産の醤油が使われています。
出典:

『醤油うどん』。つゆにはムロアジ、カツオの削り節、昆布に加えて香川県産の醤油が使われています。

温かい『かけうどん』。
出典:

温かい『かけうどん』。

透明度が高い薄いきつね色のつゆは見るからに旨そうだ。讃岐うどんの出汁とも異なり、むしろ関西のうどんに近い。塩気は十分にあり、ほどよい塩梅で、この手の出汁が少ないだけに貴重な存在だと言える。結構、熱々なので冬場は温まりそうだ。
うどんはぶにゅっと柔らかいが、噛み切れる手前で押し戻す弾力性がある。旨味も十分にあるが、これならば敢えて冷たいうどんではなく、温かいうどんで正解だったように思う。結局、最後の一滴まで飲み干した。
出典:by Fledermaus : [食べログ]

一番人気は『かしわ天ざるうどん』

『ざる』に鶏むね肉の天ぷらを添えた『かしわ天ざるうどん』。
出典:

『ざる』に鶏むね肉の天ぷらを添えた『かしわ天ざるうどん』。

皮を剥がした鶏もも肉を一口大にカットして、下味をつけた後で天ぷら衣で揚げられたものが5個。揚げ立ての熱々で程よい味加減で柔らかく、そのままでもつゆに浸しても美味しかった。
出典:by 蓼喰人 : [食べログ]
うどん慎
公式サイト
うどん 慎
南新宿 / うどん
住所
渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F
営業時間
[月]
 11:00 - 22:00
[火]
 11:00 - 22:00
[水]
 11:00 - 22:00
[木]
 11:00 - 22:00
[金]
 11:00 - 22:00
[土]
 11:00 - 22:00
[日]
 11:00 - 22:00
[祝日]
 11:00 - 22:00

■ 営業時間
※整理券発券9:00~18:00過頃迄

※金・土も当面の間~22:00L.O.
※お盆期間も通常営業

※年末年始
12/30   11:00~売切終了
     (メニュー数少く数量限定)
12/31~1/1 お休み
1/2   11:00~22:00L.O.

■ 定休日
年末年始(12/31~1/1)
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

関西風手打うどん いらっしゃい |鶯谷

JR山の手線・鶯谷駅から5分、地下鉄・入谷駅から3分ほどの言問通り沿い。入谷鬼子母神からすぐの場所にあります。
こぎれいではないけれど、ユニークな手打ちうどんでファンを増やしています。
出典:

JR山の手線・鶯谷駅から5分、地下鉄・入谷駅から3分ほどの言問通り沿い。入谷鬼子母神からすぐの場所にあります。
こぎれいではないけれど、ユニークな手打ちうどんでファンを増やしています。

店主が独りできりもりする店内。
客席はカウンターの8つとこぢんまり。壁には「打ち粉に蕎麦を使用」旨の貼り紙が。
麺は、注文を受けてからカット。ゆずや生姜などもその都度擦ってくれる細やかさも◎。
出典:

店主が独りできりもりする店内。
客席はカウンターの8つとこぢんまり。壁には「打ち粉に蕎麦を使用」旨の貼り紙が。
麺は、注文を受けてからカット。ゆずや生姜などもその都度擦ってくれる細やかさも◎。

特色は乱切りの麺。細い部分、分厚い部分で異なる噛み心地♪

『かけ』に始まるメニューは10種ほど。画像:『かけ』。いりこと昆布で出汁をとるつゆの透明感が印象的。
出典:

『かけ』に始まるメニューは10種ほど。画像:『かけ』。いりこと昆布で出汁をとるつゆの透明感が印象的。

出汁も特徴的だが、麺も特徴あり。乱切りで細いのやら太いの、はたまたきしめんのように平べったいのやら。この不揃いなのがうどんをすするというより麺を食すという感覚に。
デフォルトで麺は固めで粉っぽさを残した茹で加減とのこと。苦手な人はいるだろうが、最上級の粉っぽさと硬さの「顎はずし」というのも可能らしい笑
出典:by Beyondead : [食べログ]
刻んだうす揚げ(きつね)と天玉(たぬき)が載せられた『まじり』。
出典:

刻んだうす揚げ(きつね)と天玉(たぬき)が載せられた『まじり』。

小松菜に長ねぎ、にんじんなどたっぷりな野菜に、椎茸、エノキタケ、筍、竹輪を加えた「野菜うどん」。(筆者撮影)

小松菜に長ねぎ、にんじんなどたっぷりな野菜に、椎茸、エノキタケ、筍、竹輪を加えた「野菜うどん」。(筆者撮影)

世界中からお客さんが訪れる上野エリア。店の壁には、各国語で「ありがとう」と染め抜かれた手ぬぐいが下げられて。

※お店のウェブサイトはありません。下記をご参考に。
↓↓↓
出典:

世界中からお客さんが訪れる上野エリア。店の壁には、各国語で「ありがとう」と染め抜かれた手ぬぐいが下げられて。

※お店のウェブサイトはありません。下記をご参考に。
↓↓↓

関西風手打うどん いらっしゃい
入谷 / うどん
住所
台東区下谷1-13-10
営業時間
11:30~13:30 18:00~19:30
定休日
日曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

博多うどん|福岡県福岡市

博多うどんといえば、代表的メニューはごぼうの天ぷらを載せた【ごぼう天うどん】。
つゆには昆布をはじめ、あご出汁(トビウオ)など九州ではなじみの深い魚介が使われ、麺は柔らかく茹であげるのが特徴です。

博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店

各線・恵比寿駅から2分ほど。博多ラーメンの「一風堂」系列のうどん専門店です。2016年に東京進出。
出典:

各線・恵比寿駅から2分ほど。博多ラーメンの「一風堂」系列のうどん専門店です。2016年に東京進出。

カウンター席、テーブル席、合わせて46席。

博多うどんの特色は透き通りながら深いコクのあるつゆ。
「昆布、ホタテ貝柱、サバ節、焼きスルメ、うるめ節、玄海産いりこ、そして博多うどんに欠かせない五島産焼きあご(トビウオ)から丁寧に出汁を引いています」(byお店)。
出典:

カウンター席、テーブル席、合わせて46席。

博多うどんの特色は透き通りながら深いコクのあるつゆ。
「昆布、ホタテ貝柱、サバ節、焼きスルメ、うるめ節、玄海産いりこ、そして博多うどんに欠かせない五島産焼きあご(トビウオ)から丁寧に出汁を引いています」(byお店)。

2種の〈ごぼう天〉が載って

ごぼうは、ささがきの天ぷらとかき揚げ(ピーラーで薄くカットしたもの)が載っています。
出典:

ごぼうは、ささがきの天ぷらとかき揚げ(ピーラーで薄くカットしたもの)が載っています。

スープは鰹出汁で甘くなくスッキリ絶妙な塩梅。飲み干せてしまいます。
ゴボ天はどんぶりより直径あるので、スープに浸かってはおらず蓋のよう。
お肉も煮込み過ぎてなくて美味しい。
出典:by Angel33 : [食べログ]
博多うどん酒場イチカバチカ
公式サイト
博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店
恵比寿 / 居酒屋
住所
渋谷区恵比寿南1-8-9 京城ビル 1F
営業時間
[月]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[火]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[水]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[木]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[金]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
 11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[日]
 定休日
定休日
日曜日
平均予算
¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

大地のうどん 東京馬場店

福岡市西区に本店を構える地元の人気店。2016年、東京・高田馬場に進出。
店内の券売機で食権を購入するスタイル。キャパシティは30席ほど。
出典:

福岡市西区に本店を構える地元の人気店。2016年、東京・高田馬場に進出。
店内の券売機で食権を購入するスタイル。キャパシティは30席ほど。

どんぶりを覆い尽くす、円盤型の〈ごぼう天〉!

画像は『ごぼう天』に牛肉を加えた『肉ごぼう天』。天ぷらの揚がるタイミングと麺の茹で上がりをきちっと合わせてお客さんに出しています。ごぼう天はつゆに浸されていないから、サクッとした歯触りも楽しめる♪
出典:

画像は『ごぼう天』に牛肉を加えた『肉ごぼう天』。天ぷらの揚がるタイミングと麺の茹で上がりをきちっと合わせてお客さんに出しています。ごぼう天はつゆに浸されていないから、サクッとした歯触りも楽しめる♪

思った以上のごぼう天の存在感!!!
カリッと揚げられていて美味しい~
ごぼうは薄くスライスしてありますが、
長さがあるのでちょっと食べにくい・・・
うどんは透明感があり、このようなうどんは初めて。
コシがありますが、途中から柔らかくなりモチっと感が増します。
出典:by Hakoiri : [食べログ]
柔らかな麺が主流の博多にあって珍重される、透明感とコシのある麺。
独自にブレンドした九州産小麦粉を超多加水で3日間をかけて熟成させたものを、注文が入ってから、切りたて、茹でたてで提供しているとのこと。
出典:

柔らかな麺が主流の博多にあって珍重される、透明感とコシのある麺。
独自にブレンドした九州産小麦粉を超多加水で3日間をかけて熟成させたものを、注文が入ってから、切りたて、茹でたてで提供しているとのこと。

博多うどんらしい、くにゅっとした表面の食感に加え、モチモチ感、ねっちり感が強い麺。
そして、非常に瑞々しい。
柔らかいわけではなく、しっかり腰がある博多うどんです。
出典:by 辣油は飲み物 : [食べログ]
博多では、ごぼう天と並ぶ二大人気アイテム『丸天』。
『丸天』とは。
↓↓↓
出典:

博多では、ごぼう天と並ぶ二大人気アイテム『丸天』。
『丸天』とは。
↓↓↓

丸天は魚のすり身を円形にして揚げたもの
福岡では丸天専門のうどん屋さんもあるくらい人気なんですよね
ネギ、しょうが、醤油をチョイとつけると、うどんの具としてだけじゃなく
酒の肴としても最高なんです
出典:by u_wa_ba_mi : [食べログ]
店舗案内|大地のうどん 東京馬場店
公式サイト
大地のうどん 東京馬場店
高田馬場 / うどん
住所
新宿区高田馬場3-22-14 アビテヒデミ 101
営業時間
[月]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)
[火]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)
[水]
 定休日
[木]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)
[金]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)
[土]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)
[日]
 11:00 - 15:00(L.O. 14:44)
 17:30 - 21:00(L.O. 20:44)

■ 定休日
不定休
定休日
水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /~¥999
データ提供:

伊勢うどん|三重県伊勢市

丼の中に鎮座する、この上なく太~いうどん。見た目に圧倒されますが、食べてビックリ、フニャフニャと柔らかなうどんです。ルーツは三重県・伊勢エリア。江戸時代初期に伊勢詣での人びとに提供するファストフードとして広まり、伊勢神宮周辺には現在も数多くの店が集中しています。

人形町 徳 (トク)|水天宮前

地下鉄半蔵門線・水天宮駅から60秒ほど。都内にある伊勢うどんの最古参の店として知られます。
店主は築地の仲買人出身。お魚メニューにも自信が。
出典:

地下鉄半蔵門線・水天宮駅から60秒ほど。都内にある伊勢うどんの最古参の店として知られます。
店主は築地の仲買人出身。お魚メニューにも自信が。

カウンターとテーブル席、あわせて15席。
ランチは伊勢うどんとまぐろなどのミニ丼がセットになった『伊勢うどん定食』が。
出典:

カウンターとテーブル席、あわせて15席。
ランチは伊勢うどんとまぐろなどのミニ丼がセットになった『伊勢うどん定食』が。

都内では希少な【伊勢うどん】が頂けます

最低でも30分、長くて1時間茹でられ、さらに蒸しが加わる伊勢うどんは日本一柔らか。それでいてしなやかなコシもある。驚かされるのはそれだけではありません。
出典:

最低でも30分、長くて1時間茹でられ、さらに蒸しが加わる伊勢うどんは日本一柔らか。それでいてしなやかなコシもある。驚かされるのはそれだけではありません。

初めて食べるひとは濃褐色のタレにびっくりしますが、これはたまり醤油(伊勢だまり)をベースに作られたもので、甘みとうま味、しょっぱさのバランスは絶妙。まぜまぜしながら頂きます。
出典:

初めて食べるひとは濃褐色のタレにびっくりしますが、これはたまり醤油(伊勢だまり)をベースに作られたもので、甘みとうま味、しょっぱさのバランスは絶妙。まぜまぜしながら頂きます。

麺は極太で、直径1cm前後のものが多い。非常に柔らかく、もちもちしており、
   一般的なうどんとはかけ離れた食感を持つ。そのため、博多うどんのように、
   柔らかいうどんが好まれる地域の人には受け入れられやすいが、讃岐うどん、
   五島うどんのような「コシが大事」という考え方の人には好かれない。
そしてまた、
   タレの色(そばつゆとは別物)は非常に濃く、塩辛いと誤解されがちであるが、
   見た目程の塩分はなく、概して旨味と甘みが強く、後味がまろやかである。
   この濃いタレの色は、たまり醤油の色である。

…だそーです。ワタクシは受け入れますっ。だって、やわらかぁーくて旨いんですもんっ。
出典:by 元祖男爵 : [食べログ]
お店のウェブサイトはありません。詳細はこちらから。
人形町 徳
水天宮前 / 居酒屋
住所
中央区日本橋蛎殻町2-3-7
営業時間
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

武蔵野うどん|東京-多摩地域~埼玉県

東京・多摩地域から埼玉県にかけて伝承されてきた【武蔵野うどん】。
江戸年間は各家庭で作られていたことから、かの地では“手打ちうどん”とも呼ばれています。太くごつごつしたうどんは、外観どおりコシの強さが特徴で、ツルツルしたのど越しのうどんとは対極の存在です。

うちたて家 (うちたてや)|南池袋

JR池袋駅・西武口から5分ほど。書店・ジュンク堂の近くにある【武蔵野うどん】の専門店です。
行列するお客さんの目線の先には、ガラス窓越しに職人による手打ちの様子が…。
出典:

JR池袋駅・西武口から5分ほど。書店・ジュンク堂の近くにある【武蔵野うどん】の専門店です。
行列するお客さんの目線の先には、ガラス窓越しに職人による手打ちの様子が…。

店の入り口にある券売機で目指すメニューの食券を購入します。店内はカウンターとテーブルの20席。
出典:

店の入り口にある券売機で目指すメニューの食券を購入します。店内はカウンターとテーブルの20席。

一番人気は『肉汁うどん』

太くコシの強いうどんは、お肉系の汁と好相性。メニューは他に『ピリ辛つくね汁』『味噌煮込みうどん』など。
出典:

太くコシの強いうどんは、お肉系の汁と好相性。メニューは他に『ピリ辛つくね汁』『味噌煮込みうどん』など。

コシが強いというか堅いというか、噛むのに苦労します。
顎が疲れる~。 讃岐うどんとはベクトルが全然違ううどんですね。
でも、小麦の味がダイレクトに味わえて美味しいです。
出典:by kmr : [食べログ]
白菜・長葱・かまぼこ・鶏肉を煮込み、生卵を落とした『味噌煮込みうどん』。赤みそと白みその2種があります。寒い日にハフハフ頂きたい。
出典:

白菜・長葱・かまぼこ・鶏肉を煮込み、生卵を落とした『味噌煮込みうどん』。赤みそと白みその2種があります。寒い日にハフハフ頂きたい。

食べてみると、これは餅か?と思えるようなしっかりした弾力のモチモチ感。
名古屋の味噌煮込みうどんに近いかというくらいの歯応え。
それでも噛みしめてみると、小麦の甘味を感じます。
出典:by kanamilk : [食べログ]
武蔵野うどん うちたて家
公式サイト
うちたて家
池袋 / うどん
住所
豊島区南池袋3-13-17
営業時間
[月]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[火]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[水]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[木]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[金]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[土]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[日]
 11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

おしまいに

近年、ご当地うどんのフランチャイズ店が続々オープンし、“早い、安い、うまい”和のファストフードとしてくくられることが多いうどんですが、実は麺づくりにも出汁づくりにも手間がかかるスローフードで、「食べる日本の手仕事」といえます。
“ご当地”といっても、ファストフード店と丁寧に作られたうどんのおいしさの違いは歴然。今回ご紹介したお店に日々、行列ができるのも無理からぬことといえましょう。
都内で頂ける【稲庭】【讃岐】【関西風うどん】【博多】【伊勢】【武蔵野】など各地の名物うどん。かつて旅先で感動した方は甦る美味しさの記憶を、未経験の方は、あらたな口福の発見を楽しんで☆
麺や出汁がなくなった時点でクローズするお店も少なくありません。訪問時間など、まずはリサーチしてからのお出かけをどうぞ。
※画像は「うどん まる香」に並ぶ人びと。
出典:

麺や出汁がなくなった時点でクローズするお店も少なくありません。訪問時間など、まずはリサーチしてからのお出かけをどうぞ。
※画像は「うどん まる香」に並ぶ人びと。

こちらもご参考に。
東京で讃岐うどんツアー♪夏はツルッと麺がおいしい、地元民もおすすめのうどん屋さん8選
東京で讃岐うどんツアー♪夏はツルッと麺がおいしい、地元民もおすすめのうどん屋さん8選

食欲の落ちる夏は、ツルルと麺が食べたくなる季節です。今回は、香川県出身の人も行きたい東京で食べられるさぬきうどん屋さんの紹介です。某うどんチェーンの展開で全国的に有名になった“讃岐うどん”ですが、実は本場香川の“うどん”とはコシが少し違うみたいです。立食いなど安くて美味しい本格的な“讃岐うどん”と天ぷらを楽しめるお店から、お酒も楽しめるお店までをご案内します♪

福岡の地元民がおすすめする美味しい「博多うどん」のお店8選
福岡の地元民がおすすめする美味しい「博多うどん」のお店8選

福岡といえば、豚骨ラーメンが真っ先に思い浮かぶと思いますが、福岡出身の芸能人では「博多うどん」を食べることの方が実は多いのだと堂々と語る方も。今回は、数ある博多うどんのお店から、タモリさんが帰省時に必ず訪れるという「うどん平」をはじめ、「大地のうどん」「かろのうろん」「春月庵」「釜喜利うどん」、そして老若男女に愛される「ウエスト」「牧のうどん」「資さんうどん」など、地元民がおすすめする美味しい博多うどんのお店、番外編として、東京でも博多の味を楽しめるお店を紹介していきます。

寒い季節は、アツアツの「ご当地うどん」を食べよう!【関東エリア】の名店9選
寒い季節は、アツアツの「ご当地うどん」を食べよう!【関東エリア】の名店9選

寒くなると恋しくなるのがアツアツのうどん。おうちで食べるうどんもおいしいですが、ちょっと足をのばして名物の「ご当地うどん」を食べに出かけてみませんか?今回は、群馬県伊香保町の「水沢うどん」や、幅広うどんで有名な群馬県桐生市の「ひもかわうどん」など関東エリアの名店をご紹介します。

讃岐・稲庭・水沢どれがお好み?「日本三大うどん」を食べに出かけよう♪
讃岐・稲庭・水沢どれがお好み?「日本三大うどん」を食べに出かけよう♪

ちょっとした軽食にもぜいたくなご馳走にもなる「うどん」。食べ方はもちろん地域によってもたくさんの種類があり、その美味しさもそれぞれ全く異なります。今回は、中でも「日本三大うどん」といわれる「香川県・讃岐うどん」「秋田県・稲庭うどん」「群馬県・水沢うどん」の名店と、そのほか一度は食べてみたいご当地うどんをご紹介します♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー