東京から新幹線を利用すると1時間半ほどでたどり着ける長野県。長野県は、南北が200kmほど離れているため、同じ県内でもエリアごとに異なる特色がある場所です。
この記事では、長野県で自分にぴったりの旅先を見つけたい方へ、定番の観光地のおすすめスポットをはじめ、キナリノ女子に訪れて欲しいグルメスポットなどをご紹介します。
この記事では、長野県で自分にぴったりの旅先を見つけたい方へ、定番の観光地のおすすめスポットをはじめ、キナリノ女子に訪れて欲しいグルメスポットなどをご紹介します。
自然、グルメ、アート…魅力いっぱいの長野県は人気の観光地!
東京から長野へは新幹線で約1時間半。日帰り観光も楽しめる
場所によって気候やグルメが違うので何度訪れたくなる♪
【長野市】定番観光地の戸隠神社と善光寺参り。長野グルメも◎
長野市エリアは、「善光寺」や「戸隠神社」など、歴史を感じながら自然の豊かさも感じられるのんびりとした時間が流れる場所。リノベーションで生まれ変わった門前町でのかわいいおみやげ探しや、名物のおやきや七味唐辛子を使った長野グルメの食べ歩きなども楽しめますよ。
《戸隠神社》〜樹齢400年の大きな杉並木に感動!
戸隠神社奥社への参拝は明るい時間に歩きやすい靴で
《善光寺》〜門前町もにぎわう国宝に指定された長野の観光名所
善光寺参拝のあとは〈おみやげ探し〉や〈食べ歩き〉が観光モデルコース
1泊2日の長野観光なら、栗のまち《小布施》もおすすめ
小布施 / ケーキ
- 住所
- 上高井郡小布施町大字小布施中町784
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O)
- 定休日
- 水曜日、年末年始12月30日、31日、1月1日
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
長野市のグルメは「戸隠そば」や「おやき」がおすすめ
「うずら家」でおいしい戸隠そばを味わう
長野市その他 / そば
- 住所
- 長野市戸隠3229
- 営業時間
- 10:30~16:00 売切れ次第閉店
三連休の時は、10:00~
- 定休日
- 火曜日・水曜日(その他不定休・HP要確認)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
塩でいただく本格そば屋さん「二葉屋 葉隠」
長野市その他 / そば
- 住所
- 長野市戸隠中社宮前
- 営業時間
- 平日 11:00~15:30(売り切れ仕舞い)
土日祝10:30〜16:00(売り切れ仕舞い)
- 定休日
- 火曜(冬季休業:12~4月中旬)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
山の中にある名店「蕎麦 ふじおか」
長野市その他 / そば
- 住所
- 長野市上ヶ屋2471-2066
- 営業時間
- 金・土・日・月曜日 営業
11:30入店
※完全予約制
- 定休日
- 火~木曜
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥3,000~¥3,999
「丸八たきや」で郷土食のもちもちおやきを食べ歩き
「横町カフェ」でスパイス香るジェラートを
【松本市】風情を楽しむ。城下町でカフェ&雑貨屋めぐり観光
国宝「松本城」で有名な松本市ですが、クラフトの町とも呼ばれものづくりも盛んです。レトロな雰囲気の城下町で、雑貨屋さんやカフェめぐりを楽しむプランはいかがでしょうか。
電車で行く長野観光。新宿〜松本は特急あずさで約2時間半
《松本城》〜美しい白と黒のコントラスト。築城当時の内部も見られる
《中町・縄手通り》〜ノスタルジックな城下町散歩
《松本市美術館》〜草間彌生さんのアートにふれる
雨の日の長野観光にも。可愛い写真が撮れるフォトスポットとしても人気
子供連れも◎無料で遊べる自然いっぱいの「松本市アルプス公園」
公園内では動物たちともふれあえる
《信毎メディアガーデン》〜おしゃれな旅のお土産選びに♪
長野観光をたっぷり楽しんだら《浅間温泉》で汗を流して
松本はフォトジェニックな女子旅グルメがいっぱい
パリッと香ばしい「たい焼き ふるさと」
自家製あんこが美味しい食べ歩きにぴったりのおやつ
家電屋さんをリノベしたブックカフェ「栞日」
旅の中でゆったりとした時間を過ごせる場所
ひと口サイズのベビーシューが可愛い「マサムラ」
【上高地】絶景の大自然。トレッキングでゆったり長野観光
手付かずの自然が多く残る「上高地」。エメラルドグリーンの美しい川のせせらぎや、雄大な北アルプスなど、日本とは思えないような絶景が広がります。大自然の中で深呼吸して、身も心もリフレッシュする週末旅はいかがでしょうか。
長野が誇る観光スポットへの入山はタクシーやバスで
《河童橋》〜まずは定番フォトスポットで写真をパシャリ
自然を体感できる長野観光。夏は水辺で子供も楽しめる
ハイキングをする際の注意点
軽めに歩きたい方は「河童橋」〜「大正池」コース
静かな森の中を歩く「河童橋」〜「明神池」コース
秋は長野の観光地でも屈指の美しい紅葉が見られる
登山上級者には焼岳や涸沢などの本格的な登山コースも
ハイキング後は上高地ならではのグルメを堪能
「嘉門次小屋」で焼きたての名物イワナの塩焼きを食べよう
登山客に50年以上愛される「上高地食堂」へ
【安曇野市】澄んだ水と空気。優しい世界観の長野の観光スポット
静かで澄んだ時間と空気が流れ、自然もアートもグルメも楽しめる安曇野エリア。のんびりと過ごせる自然豊かな場所は、ひとつひとつの観光スポットをじっくりと見て感じながら夕暮れまで過ごす、贅沢な時間の過ごし方がおすすめです。
《大王わさび農場》〜大人も子供も楽しめる長野の観光スポット
季節を感じながら湧き水の川でクリアボートに乗船
名物の「わさびソフト」はぜひ味わってみて
《安曇野ちひろ美術館》〜優しい絵に心の奥まで癒される
優しいタッチの絵にほっこり癒されて
信濃松川 / カフェ
- 住所
- 北安曇郡松川村西原3358-24 安曇野ちひろ美術館内
- 営業時間
- 9:00~16:00
GW・お盆は9:00~17:00
- 定休日
- 第2、4水曜(祝日は開、翌日休) 12/1~2月末日は冬期休み。ゴールデンウィークと8月は無休。展示替えによる臨時休有り。
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
自然の中で癒し時間を過ごせる!安曇野市のグルメスポット
隠れ家レストランで味わう自然食「オーガニックレストラン シャロム」
安曇野市その他 / 自然食
- 住所
- 安曇野市穂高有明7958
- 営業時間
- [ランチタイム(土日祝のみ)]
11:30~14:00
[ディナータイム(完全予約制)]
18:30〜21:00
- 定休日
- 月曜〜金曜
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
森のテラスで癒しのランチを「ティータイム ガルニ」
木のざわめきが心地良いテラス。長野観光のドライブコースにも◎
【軽井沢】洗練された雰囲気が素敵。建築めぐりとショッピング
避暑地として明治時代から国内外の著名人をはじめ、多くの人々に愛され続けている軽井沢。別荘や教会などの洗練された建築めぐりや、ショッピングやグルメも満喫できるエリアです。東京からは新幹線で1時間ほどなので、日帰りで名所をめぐる過ごし方も、ホテルに宿泊してのんびりと滞在する過ごし方もおすすめです。
《軽井沢高原教会》〜地面まで続く美しい三角屋根の教会建築
《旧三笠ホテル》〜軽井沢の鹿鳴館とも呼ばれた名建築
《石の教会》〜独特なフォルムの石とガラスの教会
「石の教会」の外観はどの季節も自然と調和する
《ハルニレテラス》〜星野エリアでショッピング&温泉
「トンボの湯」は日帰り利用も可能
軽井沢で大人な長野グルメを楽しもう
軽井沢ローストチキン「カスターニエ」
レモンだけでも美味しいローストチキン
軽井沢 / 洋食・欧風料理(その他)
- 住所
- 北佐久郡軽井沢町軽井沢東23-2
- 営業時間
- 16:00~20:00 (L.O)
- 定休日
- 月曜日+不定休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
長野の季節の食材を味わえる「村民食堂」
中軽井沢 / 定食・食堂
- 住所
- 北佐久郡軽井沢町長倉2148
- 営業時間
- 11:30~21:00(20:00 L.O.)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
フォトジェニックな「軽井沢ベジビエ」のジビエサンドイッチ
軽井沢 / カフェ
- 住所
- 北佐久郡軽井沢町軽井沢東184-1
- 営業時間
- 【LUNCH】
11:30~14:00L.O
【DINNER】
17:00〜20:00L.O
※季節により変動あり
- 定休日
- 木曜 ※他、貸切の場合あり
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥2,000~¥2,999
長野は女子旅におすすめの観光スポットがいっぱい
いかがでしたでしょうか。訪れてみたい長野の観光スポットやグルメは見つかりましたか?自然もグルメもアートも歴史も満喫できる長野県は、東京からのアクセスもよく、日帰りや週末の女子旅におすすめです。身も心も思いっきり癒されて、心満たされるひとときを過ごしてくださいね。
所要時間は新幹線の種類にもよりますが、東京駅から長野駅までの所要時間は1時間半ほど。リーズナブルに済ませたい場合は、新宿から長野駅まで3時間半ほどの高速バスも出ています。