とびきりおいしい朝採り桃がパフェ、ジェラート、パスタに♪農園直営カフェなど8選@山梨県

とびきりおいしい朝採り桃がパフェ、ジェラート、パスタに♪農園直営カフェなど8選@山梨県

桃や葡萄、すももの収穫高が日本一を誇る“果物大国”山梨県。初夏から晩夏にかけて。南は甲州市から北は南アルプス市にかけて点在する桃の果樹園エリアでは、園ごとに“桃狩り”や“食べ放題”など、産地ならではのイベントが盛んです。最近では、穫れたての桃を素材に、スイーツやジュースはもちろんのこと、パスタ、ピッツァなどさまざまなメニューを提供してくれる農園カフェが登場していること、ご存じでしたか?県内の代表的なカフェをご紹介しましょう。2019年08月02日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
甲信越山梨県カフェお菓子・スイーツフルーツ
お気に入り数554
桃の開花が春の到来を告げる山梨県の果樹園地帯。
〈桃源郷〉にもたとえられる美しい風景が広がります。
とびきりおいしい朝採り桃がパフェ、ジェラート、パスタに♪農園直営カフェなど8選@山梨県
出典:
食いしん坊さんにとって、もっと楽しみなのは・・・♪
夏、穫れたての甘くみずみずしい果実を味わうこと!
出典:

夏、穫れたての甘くみずみずしい果実を味わうこと!

初夏から晩夏にかけて、山梨県の果樹園では、さまざまな品種の桃が旬を迎えます。
今回は、農家が運営するカフェを中心にピックアップ。
収穫したての桃をふんだんに使う、お店いち押しのメニューをご紹介しましょう。

さあ、どこへ行こう?

畑の中に“季節限定オープン”の〈3店〉

桃農家カフェ ラペスカ | 山梨市

JR中央本線・山梨市駅から1.8kmほど。桃、葡萄、柿の栽培と加工を行う「山下フルーツ農園」が母体となっています。“ラ・ぺスカ”はイタリア語で“桃”。
出典:

JR中央本線・山梨市駅から1.8kmほど。桃、葡萄、柿の栽培と加工を行う「山下フルーツ農園」が母体となっています。“ラ・ぺスカ”はイタリア語で“桃”。

内外で40席と、今回ご紹介するお店の中では規模が大きめ。シーズン中は、新鮮な桃を素材に展開される料理やスイーツを求める人びとの行列が絶えません。

秋口からは、収穫の時期が到来した葡萄や柿を使うメニューも登場します。
出典:

内外で40席と、今回ご紹介するお店の中では規模が大きめ。シーズン中は、新鮮な桃を素材に展開される料理やスイーツを求める人びとの行列が絶えません。

秋口からは、収穫の時期が到来した葡萄や柿を使うメニューも登場します。

人気メニューはパフェ『ピーチジュエル』。
宝石のようなカットが美しい『ピーチジュエル』。朝採りの桃が1個あまり使われています。
出典:

宝石のようなカットが美しい『ピーチジュエル』。朝採りの桃が1個あまり使われています。

桃の下には桃のジェラートやら、ジュレやら、コンポートなど、パフェだけでも桃づくし(笑)
出典:by y_rec : [食べログ]
桃は、皮つきがお約束。山梨流の頂き方です。
出典:

桃は、皮つきがお約束。山梨流の頂き方です。

桃の果肉の上に生クリームを載せた『桃のスムージー』。
飲みものでは、このほかに『桃の紅茶』『フルーツポンチ』『桃のクリームソーダ』などが。
出典:

桃の果肉の上に生クリームを載せた『桃のスムージー』。
飲みものでは、このほかに『桃の紅茶』『フルーツポンチ』『桃のクリームソーダ』などが。

桃と生クリームの競演『桃のサンドイッチ』。
パンのメニューではこのほかに『ピーチトースト ジェラートのせ』が。収穫が終盤にさしかかる9月以降は、ソテーした桃をパイに詰めた『ピーチパイ』も登場しますよ♪
出典:

パンのメニューではこのほかに『ピーチトースト ジェラートのせ』が。収穫が終盤にさしかかる9月以降は、ソテーした桃をパイに詰めた『ピーチパイ』も登場しますよ♪

Cafeラペスカ
山下フルーツ農園
公式サイト。桃、ジュース、ジャムなどのオンラインショップあり。
桃の農家カフェ ラペスカ
春日居町 / カフェ
住所
山梨市正徳寺1131-1
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[水]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[木]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[金]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[土]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[日]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)

■ 営業時間
※夏季限定の営業です。営業日は公式サイトでご確認下さい。

店頭にある受付表は8:00からご利用いただけます

■ 定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)
定休日
月曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

Green*Table Cafe|東山梨市

JR中央本線・東山梨市駅から2kmほど。「内藤ファーム」の桃畑の中に、桃が旬を迎える時期だけオープンします。
出典:

JR中央本線・東山梨市駅から2kmほど。「内藤ファーム」の桃畑の中に、桃が旬を迎える時期だけオープンします。

看板メニューは、完熟桃をたっぷり使ったパスタとピッツァ。
画像左から『完熟桃とゴルゴンゾーラのピザ』、『桃の冷製パスタ』。桃を使ったカレーやサラダのメニューもあります。
出典:

画像左から『完熟桃とゴルゴンゾーラのピザ』、『桃の冷製パスタ』。桃を使ったカレーやサラダのメニューもあります。

『完熟桃とゴルゴンゾーラのピザ』は。
デザートピザに抵抗があったのですが、ゴルゴンゾーラ入りならアリかもしれないと思い、注文しました。イタリアではわりと定番の組み合わせですしね。
2種類の桃にゴルゴンゾーラ、バジルが入ってました。
加熱してあるので桃がとても甘かったです。その甘い桃とゴルゴンゾーラの塩気がベストマッチ!(中略)
ワインやブランデーと合わせていただきたいな♪と思いました。
出典:by ikuyo : [食べログ]
『桃の冷製パスタ』は。
初めて皮付きの桃を食べましたが、甘くて皮も全然邪魔にならない!
桃は少し硬めの食感ですが、しっかり甘くて味もちゃんと濃くて美味しい♡
このチーズソースが少しフルーティで桃と合います。
初めて桃パスタをいただきましたが、予想以上にしっかりした美味しさのパスタで大満足!
出典:by sugar0214 : [食べログ]
桃そのものの美味しさが十分に味わえる『スムージー』。
出典:

桃そのものの美味しさが十分に味わえる『スムージー』。

スムージーはめっちゃ桃!!!
まさに桃飲んでます!美味しいぃぃー♡
出典:by sugar0214 : [食べログ]
お食事は、テラス席か広場のパラソルの下で。桃畑を渡る風を感じながら頂きましょう♪
出典:

お食事は、テラス席か広場のパラソルの下で。桃畑を渡る風を感じながら頂きましょう♪

グリーンテーブルカフェ
やまなし内藤農園
公式サイト。桃、ネクター、ジャムなどのオンラインショップあり。
ペスカショップ
東山梨 / カフェ
住所
山梨市三ヵ所185-1 やまなし内藤農園
営業時間
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

やまきやカフェ|山梨市

環境への負荷を避けるため、循環できない資源はできるだけ使わない農業を実践する〈やまなし自然塾〉のメンバー「萩原フルーツ農園」が運営するカフェ。

江戸時代の養蚕農家に始まり、戦後に果物農家へと転じた同農園。250年続く屋号「やまきや」がカフェの名称になっています。桃狩りもできますよ。
出典:

環境への負荷を避けるため、循環できない資源はできるだけ使わない農業を実践する〈やまなし自然塾〉のメンバー「萩原フルーツ農園」が運営するカフェ。

江戸時代の養蚕農家に始まり、戦後に果物農家へと転じた同農園。250年続く屋号「やまきや」がカフェの名称になっています。桃狩りもできますよ。

バイオ技術による自然浄化作用「BMW技術」を駆使し、丹精込めて育てた桃が頂けます。
出典:

バイオ技術による自然浄化作用「BMW技術」を駆使し、丹精込めて育てた桃が頂けます。

BMW技術とは
画像手前から『もものプチパフェ』、奥:『 ぶどうのプチパフェ』。素朴なあしらいの中に素材への自信が。
出典:

画像手前から『もものプチパフェ』、奥:『 ぶどうのプチパフェ』。素朴なあしらいの中に素材への自信が。

カフェは、甲府盆地を見渡せる高台にあります。夜景も美しく、同じく夜景の名所として知られる「ほったらかし温泉」まで3km。週末旅のプランに入れてみては。
出典:

カフェは、甲府盆地を見渡せる高台にあります。夜景も美しく、同じく夜景の名所として知られる「ほったらかし温泉」まで3km。週末旅のプランに入れてみては。

カフェ案内
萩原フルーツ農園
公式サイト。農園で桃狩りができます。桃や葡萄のオンラインショップあり。
やまきやカフェ
山梨市 / カフェ
住所
山梨市落合1337
営業時間
[月]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[火]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[水]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[木]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[金]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[土]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[日]
 09:00 - 17:00(L.O. 16:30)

■ 定休日
10月~5月
定休日
平均予算
データ提供:

夏の週末だけ会える〈桃のフローズンスイーツ〉

マルシェK|山梨市

JR中央本線・東山梨市駅から1キロほど。店は、「メルシャン山梨セラー正門」のそばにたたずむログハウスです。
出典:

JR中央本線・東山梨市駅から1キロほど。店は、「メルシャン山梨セラー正門」のそばにたたずむログハウスです。

自家農園の桃を使ったジェラート、かき氷などの“フローズン系”スイーツを提供しています。
出典:

自家農園の桃を使ったジェラート、かき氷などの“フローズン系”スイーツを提供しています。

かき氷もジェラートも『桃100%』♪
人工フレーバーでは出せない、桃の産地でならではの贅沢感。
出典:

人工フレーバーでは出せない、桃の産地でならではの贅沢感。

桃シロップをかけて召し上がれ*
出典:

桃シロップをかけて召し上がれ*

桃100%のかき氷だって!凍った桃を削ってるのか、桃100%のジュースを削っているのか、、、どちらかはわかりませんが、初めての食感!(≧▽≦)
しっとりふわふわ溶けちゃうみたいな。といってもよくあるフワフワ系とも違うんだよな~、、、桃の感じも残っているような。。。まーとにかくすごい食感です(゚∀゚)
そして、もちろん氷だけで桃の味します。さらに桃のソースをかけると桃のパラダイスです。
出典:by soutaそーた : [食べログ]
夏の週末の午後のみオープン。詳細はお店のサイトをご参照ください。
出典:

夏の週末の午後のみオープン。詳細はお店のサイトをご参照ください。

カフェ マルシェK
公式サイト。桃のオンラインショップあり。
マルシェK
公式Facebook
マルシェK
東山梨 / かき氷
住所
山梨市鴨居寺556-1
営業時間
[月]
 13:00 - 17:00
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 定休日
[金]
 定休日
[土]
 13:00 - 17:00
[日]
 13:00 - 17:00

■ 営業時間
[7月~9月の土・日・月]
※その他臨時営業あり。詳細はFacebook参照
定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
平均予算
~¥999
データ提供:

四季を通して運営。季節の果物が頂ける笛吹市の〈3店〉

笛吹市一宮町は、古くから“一宮(いちのみや)の桃”と呼ばれる一大ブランドとして知られ、
桃農家が集中するエリア。
豊富な生産量から桃の加工品も充実。1年を通して桃のメニューがある3店をご紹介します。

ピーチカフェなかにし |笛吹市

70年の歴史を持つ桃農家「中西農園」。
カフェは1年を通しての営業。朝採りの桃を使う〈夏メニュー〉、桃のコンポートなど加工品を使う〈冬メニュー〉があります。
出典:

70年の歴史を持つ桃農家「中西農園」。
カフェは1年を通しての営業。朝採りの桃を使う〈夏メニュー〉、桃のコンポートなど加工品を使う〈冬メニュー〉があります。

夏の人気メニューは、その名も『麗しの夏パフェ』。
皮つきの桃の下には、果肉入りコンフィチュール、バニラアイス、角切りの桃、生クリームの順に詰められています。
この日の桃は、同農園のオリジナル「麗桃」(れいとう:甘味の多い白鳳系の品種)だったそう。
出典:

皮つきの桃の下には、果肉入りコンフィチュール、バニラアイス、角切りの桃、生クリームの順に詰められています。
この日の桃は、同農園のオリジナル「麗桃」(れいとう:甘味の多い白鳳系の品種)だったそう。

すごいねー、この桃の量。
都内のフルーツパーラーなら3000円くらいしますがここだと1200円!
桃はなんとか白桃だったので少しかため。
でもジューシーであまくて口いっぱいにほおばると幸せいっぱい!
皮がいらないのですが、去年もペスカで皮つきだったな〜。
知り合いの桃農家のおにーさんも皮ごと食べてたっけ。
出典:by ろってぃ : [食べログ]
時期によって、市場に出回らないオリジナル品種が登場することも。
その日に使われる品種が板書されて。
出典:

その日に使われる品種が板書されて。

『3種の桃パフェ』は。
   ↓↓
出典:

『3種の桃パフェ』は。
   ↓↓

・桃3種… 白桃、ネクタリン、白桃の赤ワインコンポート
・ゼリー、シャインマスカット、バニラアイス、グラニテ、桃ジャム
ボリュームあって、とっても満足!
桃のカットも大きく、2切れずつ入っているので
味比べがしっかりできて、お腹にたまります
かたさと柔らかさ、ジューシーさがたまらない
出典:by ★№7 : [食べログ]
白桃やネクタリンなど、ジュースのメニューも。
オープン早々に行かないと売り切れ必至とか。『スムージー』。
出典:

オープン早々に行かないと売り切れ必至とか。『スムージー』。

収穫の終盤には、2つの桃とネクタリン、白桃の2種類のコンポートが練り込まれたパウンドケーキ『ドゥ・ペッシェ』の販売もスタートします。

秋以降の〈冬メニュー〉ではコンポートを使った『ピーチカレードリア』『ピーチブレッドセット』などが。
出典:

収穫の終盤には、2つの桃とネクタリン、白桃の2種類のコンポートが練り込まれたパウンドケーキ『ドゥ・ペッシェ』の販売もスタートします。

秋以降の〈冬メニュー〉ではコンポートを使った『ピーチカレードリア』『ピーチブレッドセット』などが。

ピーチカフェなかにし
中西農園
公式サイト。桃、ジャム、コンポート、前出の『ドゥ・ペッシェ』を扱うオンラインショップあり。
ピーチカフェなかにし
笛吹市その他 / カフェ
住所
笛吹市一宮町末木544-1
営業時間
[月]
 11:00 - 17:00
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 定休日
[金]
 11:00 - 17:00
[土]
 11:00 - 17:00
[日]
 11:00 - 17:00

■ 営業時間
7月~9月下旬
10:00~17:00(2018年から営業開始時間を1時間早めたそうです。)
10月~4月
[金~月]
11:00~17:00
詳細な営業状況はSNSにて告知

■ 定休日
7月~9月下旬 不定休(SNSにて告知)/10月~4月 火曜日・水曜日・木曜日
定休日
火曜日、水曜日、木曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

マルサ マルシェ カフェ |笛吹市

新宿駅から一時間半ほど。中央高速バスの一宮バス停下車から歩いて5分の国道20号沿いにあります。
出典:

新宿駅から一時間半ほど。中央高速バスの一宮バス停下車から歩いて5分の国道20号沿いにあります。

母体は、貸し農園や農業体験、ジャムやほうとう(山梨県の伝統食)、フルーツパフェ作りなどの食育体験を主宰する「農業生産法人マルサフルーツ古屋農園」。店内にはクッキングスタジを併設し、ジャムやコンポート、ジュースも販売しています。※「リゾナーレ八ヶ岳」にも支店あり。
出典:

母体は、貸し農園や農業体験、ジャムやほうとう(山梨県の伝統食)、フルーツパフェ作りなどの食育体験を主宰する「農業生産法人マルサフルーツ古屋農園」。店内にはクッキングスタジを併設し、ジャムやコンポート、ジュースも販売しています。※「リゾナーレ八ヶ岳」にも支店あり。

“大きな桃”が特色です。
化学肥料を使わず、ライ麦を使う自然草生栽培など、有機たい肥による低農薬栽培を実践。

1本の枝につき通常2、3個の実が付くところ、こちらでは、摘果によって1個だけに。栄養分が集中するため、大きな実に育ちます。
出典:

化学肥料を使わず、ライ麦を使う自然草生栽培など、有機たい肥による低農薬栽培を実践。

1本の枝につき通常2、3個の実が付くところ、こちらでは、摘果によって1個だけに。栄養分が集中するため、大きな実に育ちます。



桃系のメニューでは…。
画像の『季節のパスタ』(桃の冷製パスタ)をはじめ、『フルーツピザ』『マルシェカレー』などが。
地の産物を用いたメニューは多岐にわたり、パスタでは、春は山菜、夏は桃・ぶどうの冷製パスタ、秋冬にはさつま芋のクリーム系と四季に応じたメニューが展開されています。
出典:

画像の『季節のパスタ』(桃の冷製パスタ)をはじめ、『フルーツピザ』『マルシェカレー』などが。
地の産物を用いたメニューは多岐にわたり、パスタでは、春は山菜、夏は桃・ぶどうの冷製パスタ、秋冬にはさつま芋のクリーム系と四季に応じたメニューが展開されています。

桃とパスタの組み合わせに半信半疑でしたが、桃の甘さとベーコンの塩味、ビネガーの程よい爽やかさに感激です。
出典:by jimmny30さん: [食べログ]
季節替わりの『フルーツのピザ』桃バージョン。「果物にフィットするピザ生地を選びました」(by同店)。
出典:

季節替わりの『フルーツのピザ』桃バージョン。「果物にフィットするピザ生地を選びました」(by同店)。

もちろん、スイーツも見逃せません!
パフェやジェラート、秋にはパイも登場します。
パフェは、手作り体験もできますよ♪
出典:

パフェやジェラート、秋にはパイも登場します。
パフェは、手作り体験もできますよ♪

◆お店へは、予約してからお出かけを。
※できるだけ新鮮なものをできるだけ迅速にご提供するために、お食事をされるお客様には、ご来店前にご予約をお願いしております。
出典:カフェ・農産物直売|山梨のカフェ|マルサマルシェ
◆予約すれば、こんなかわいいタルトも手に入ります。
『フルーツタルト』は、要予約です。
出典:

『フルーツタルト』は、要予約です。

マルサマルシェ
公式サイト。食育体験のほか、貸農園、農産物直売所を併設。果物狩りもできます。
マルサ マルシェ カフェ
春日居町 / カフェ
住所
笛吹市一宮町末木238
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 09:00 - 17:00
[水]
 09:00 - 17:00
[木]
 09:00 - 17:00
[金]
 09:00 - 17:00
[土]
 09:00 - 17:00
[日]
 09:00 - 17:00

■ 定休日
月曜日(祝日の際は月曜日営業、翌火曜日休み)
定休日
月曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

農カフェ クルール |笛吹市

桃農家「大北農園」内にあるマクロビ・カフェ「農カフェ クルール」 。※看板に記載の「農カフェ hakari」は同店の旧名称。

自家菜園で穫れたものを中心としたメニューです。
出典:

桃農家「大北農園」内にあるマクロビ・カフェ「農カフェ クルール」 。※看板に記載の「農カフェ hakari」は同店の旧名称。

自家菜園で穫れたものを中心としたメニューです。

農作業小屋をリノベした店内。
このエリアでは希少なヴィーガン~マクロビ食の提供、外に広がるポタジェガーデン、さらにはお店の雰囲気に魅かれて遠方から訪れるお客さん多し。ハイシーズンは予約がベターです。
出典:

このエリアでは希少なヴィーガン~マクロビ食の提供、外に広がるポタジェガーデン、さらにはお店の雰囲気に魅かれて遠方から訪れるお客さん多し。ハイシーズンは予約がベターです。

人気メニュー『彩りプレート』の一例。
出典:

人気メニュー『彩りプレート』の一例。

ご飯は玄米or雑穀米2種類が選べて、私は玄米にしました。待ち時間は15分ほどで、大豆のポタージュ,hakariプレートがきました。プレートの説明をやはり品のある綺麗な方が説明をして下さいました。サラダ、なすのバルサミコ酢 あえ、フランスパンのトマトカナッペ添え、麸と人参のフライ、玄米等いくつもの食材を、デコレーションしてありました。画像どうりです。見た目も良くボリュームありました。
出典:by みっちゃん761029 : [食べログ]
夏に提供される〈桃スイーツ)。
夏の『ランチプレート』に付く桃のデザート。
出典:

夏の『ランチプレート』に付く桃のデザート。

豆乳を使った『桃のパルフェ』。
出典:

豆乳を使った『桃のパルフェ』。

農カフェCouleur クルール
公式サイト。桃・葡萄狩りができます。桃のオンラインショップあり。
農カフェ クルール
春日居町 / カフェ
住所
笛吹市一宮町金田1223 大北農園
営業時間
[月]
 11:30 - 15:30
[火]
 11:30 - 15:30
[水]
 11:30 - 15:30
[木]
 定休日
[金]
 定休日
[土]
 11:30 - 15:30
[日]
 11:30 - 15:30

■ 営業時間
ショップ  10:00~15:00
定休日
木曜日、金曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

〈勝沼ぶどう郷〉に。ワイナリー訪問の際に立ち寄っては?

日本有数のワイン畑がある勝沼ぶどう郷(甲州市)。
ぐるりをワイナリーに囲まれ、このエリアの観光案内所も兼ねたカフェです。

つぐら舎|甲州市

中央自動車道・勝沼インターから5分ほど。JR勝沼ぶどう郷駅からタクシーで5分ほど。
古民家をリノベした店は、ランチやスイーツとともに、勝沼エリアの情報提供も行っています。
出典:

中央自動車道・勝沼インターから5分ほど。JR勝沼ぶどう郷駅からタクシーで5分ほど。
古民家をリノベした店は、ランチやスイーツとともに、勝沼エリアの情報提供も行っています。

ミシン台がテーブルに。アンティーク感漂うお店の中。
出典:

ミシン台がテーブルに。アンティーク感漂うお店の中。

桃を使ったメニューは。
画像は『季節限定 桃の冷製パスタ』。『桃のパンケーキ』もありますよ♪
甲州市の特産『ワイントン』(ワインを飲んで育てられた豚)を使ったソーセージをはじめ、地の食材を使ったハンバーグなどの食事系メニューもあります。
出典:

画像は『季節限定 桃の冷製パスタ』。『桃のパンケーキ』もありますよ♪
甲州市の特産『ワイントン』(ワインを飲んで育てられた豚)を使ったソーセージをはじめ、地の食材を使ったハンバーグなどの食事系メニューもあります。

『桃のシェイク』。
出典:

『桃のシェイク』。

桃の香りがふわっと口の中に広がり
優しい自然の甘みが感じられます。
シェイクってあまり飲んだことがなく
マックのものしか知らないので..笑
これはオススメです。
出典:by さや三毛 : [食べログ]
〈和スイーツ〉も。
『勝沼街道クリームあんみつ』。
※この日は桃、バニラアイス、サクランボ、白玉などが載せてあったそう。季節によって組み合わせが異なります。
出典:

『勝沼街道クリームあんみつ』。
※この日は桃、バニラアイス、サクランボ、白玉などが載せてあったそう。季節によって組み合わせが異なります。

つぐら舎
公式Facebook
つぐら舎
勝沼ぶどう郷 / カフェ
住所
勝沼町勝沼2997
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
[水]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
[木]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
[金]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
[土]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
[日]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:00)
定休日
月曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

桃は〈皮ごと〉食べるのが一番おいしい!@山梨県 

前出「桃農家カフェ ラペスカ」のメニュー『ピートソレイユ』は、皮つき桃とチョコアイスの組み合わせ。
出典:

前出「桃農家カフェ ラペスカ」のメニュー『ピートソレイユ』は、皮つき桃とチョコアイスの組み合わせ。

「〈桃〉の食い方を教えます」。
by公益社団法人やまなし観光推進機構のウェブサイトから。
①硬いのを食え!
桃は、やわらくしても、糖度は変わりません。

出荷時は、完熟しています。柔らかくするのは、追熟していると言います。

メロンと違います。

なので、食感はお好みですが、地元人は、硬いのを好みます。

②冷やしてから!
食べる前に2時間程度、冷蔵庫に入れましょう。

そして、外で草取りしましょう(山梨県人だけか?)

のどが渇いている方がうまさ100倍です
③よく洗い!
ももは、流水で良く洗ってください。

毛があるので、ツルツルなるくらい洗いましょう。

④皮ごと食え!
硬い桃をガブっと行ってください
ブドウと同じで、皮に近い部分が甘いので、

そこを捨ててしまうのは、もったいない。

ちなみに

ももは、皮に近いほど甘く

枝から遠い部分が甘いです
出典:桃の喰い方教えます( ・ω・c) - 富士の国からおもてなし やまなし物語

おしまいに

桃といえば“柔らかく追熟させたものを、皮を剥いて食べる”が当たり前(筆者もそうでした)の方には、記事の画像をご覧になって、パフェなどのスイーツにも皮つきの桃が使われていることにびっくりされたかも。“桃は皮ごとかじる”山梨流の食べ方を教えてくれたのは、同県出身の知人。半信半疑でトライすると、りんごのような歯ごたえ、果肉に凝縮された甘さと香りに感動。ちょっとしたカルチャーショックでもありました♪
「桃は〈皮ごと〉食べるのが一番おいしい!@山梨県」。ご存じなかった方、ぜひ〈山梨流〉にトライして☆
おみやげに買った食べごろの桃。冷蔵庫にモッツァレラチーズがあれば、帰宅してからすぐに作れるひと皿です* ↓↓
出典:

おみやげに買った食べごろの桃。冷蔵庫にモッツァレラチーズがあれば、帰宅してからすぐに作れるひと皿です* ↓↓

この季節になると毎日のように作ってしまいます。
桃とモッツァレラチーズに塩、胡椒、オリーブオイル。
冷えた白ワインに最高です
出典:前菜 by cumin :PHOTOHITO
ご紹介したお店のマップはこちら。
Google マップ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー