岐阜県ってどんなところ?
エリア別おすすめ観光スポット!
岐阜県は、岐阜、西濃、中濃、東濃、飛騨地域の5つのエリアに分けられています。とは言っても、岐阜県はとても広いので、まずは訪れたい地域を決めておいて、そこを中心に観光ルートを検討してみてはいかがでしょうか!
また、旅するにあたり、岐阜県内の移動にはレンタカーなど車があると便利です。新幹線、在来線、各駅にはレンタカーを借りられるお店があるので、是非、利用してみてはいかがでしょうか!
車の利用が難しい場合でも、バスの路線が充実している岐阜市内や、駅からでも徒歩で行ける距離にある人気の観光スポット、大垣市、高山市、飛騨市などには車が無くてもスムーズにアクセスすることが出来ます。是非、旅に行くと決めたら、まずは行きたいスポットを決めて、交通手段を検討してみましょう!
それでは、5つのエリアごとに、おすすめの観光スポットをご紹介して行きたいと思います。是非、「岐阜旅」の参考にしてみて下さいね!
岐阜地方
岐阜城/岐阜市
長良川の鵜飼とうかいミュージアム/岐阜市
電車旅もいいよね。樽見鉄道の薬草列車
樽見鉄道は、大垣駅~樽見駅までを結ぶ鉄道で、普段は地元住民の足として重要な役割を担っています。
樽見駅近くには、樹齢1500年の「薄墨桜(淡墨桜)」、谷汲口駅からバスで十数分いったところには「谷汲山華厳寺」という東海地方でも有数の桜の名所が存在していて、春の桜の時期には「桜ダイヤ」と称した特別ダイヤで運行しています。
特に、谷汲口駅は駅自体が桜に囲まれているので、桜と電車を合わせた美しい風景を堪能することが出来ます。
また、この樽見鉄道は、山菜を食べながら楽しめる「薬草列車」としても人気で、初夏から秋にかけては、フキやヨモギの天ぷら、菜めしなど、山の幸をふんだんに使った「薬草弁当」が楽しむことが出来ます。
車窓に広がる根尾川や新緑、四季折々の美しい景色を楽しみながら、ゆったり&のんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう!
雨でも楽しめる「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」/各務原市
西濃地方
子供と一緒にアートを体感「養老天命反転地」/養老町
養老の滝/養老町
天然記念物「姫蛍」/大垣市
中濃地方
フォトジェニックな「モネの池」/関市
國田家の芝桜/郡上市
天空の城「郡上八幡城」/郡上市
東濃地方
ノスタルジックな町歩き「馬籠宿」/中津川市
大人も子供も楽しめる穴場スポット「恵那峡ワンダーランド」/中津川市
美しい景色「恵那峡」/恵那市
モザイクタイルミュージアム/多治見市
織部の里公園/土岐市
道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館/土岐市
飛騨地方
春夏秋冬、季節ごとに訪れたい「白川郷」/白川村
新穂高ロープウェイ/高山市
奥飛騨クマ牧場/高山市
デートにも。飛騨高山の古い町並み/飛騨市
下呂温泉/下呂市
絶品グルメも要チェック!
朴葉味噌
すや 西木
- 住所
- 中津川市中津川1296-1
- 営業時間
- 8:00~19:00 (9月~12月は20:00まで営業)
甘味処「榧(かや)」
10:00〜18:00
- 定休日
- 木曜日 (9月~12月は無休)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
日本のちょうど中央に位置する「岐阜県」は、山と川に囲まれた自然豊かな地。西からも東からもアクセスしやすいということもあり、一年を通し、多くの観光客が訪れる人気の観光地として知られています。まるで絵本の世界のような世界文化遺産「白川郷」、天下三名泉「下呂温泉」、レトロな街並みが人気の「飛騨高山」…など、魅力あふれる観光スポットがいっぱいです。