【愛知観光】おすすめスポット23選 ~ 名所と自然と美味しいもの

【愛知観光】おすすめスポット23選 ~ 名所と自然と美味しいもの

名古屋を中心とした大都市圏を有するのに何となく見過ごされがちな愛知県。実は自然が創りだす絶景や子供から大人まで楽しめる観光スポットが目白押しで見所がいっぱいなエリアなんですよ。宿泊しての観光はもちろん、日帰りでももちろんOK! 今回は、1度は訪れたい魅力溢れる愛知県の名所をご紹介します。2019年05月20日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東海愛知県名古屋観光スポット旅行
お気に入り数926

実は見所満載!愛知県の観光スポット

徳川御三家の筆頭・尾張徳川家の領国で歴史があり、名古屋を中心として東京・大阪に次ぐ大都市圏を有しているのに何故か見過ごされがちが愛知県。名古屋城だけでなく、瀬戸焼で有名な瀬戸市や知多半島など名所が満載で見所たっぷり。今回は、知っているようで知らなかった愛知県の魅力を集めてみました! 自然の絶景から大人も子供も楽しめる観光スポット、そして名物グルメまで愛知県の魅力をまとめてご紹介します。
写真/博物館 明治村
出典:

徳川御三家の筆頭・尾張徳川家の領国で歴史があり、名古屋を中心として東京・大阪に次ぐ大都市圏を有しているのに何故か見過ごされがちが愛知県。名古屋城だけでなく、瀬戸焼で有名な瀬戸市や知多半島など名所が満載で見所たっぷり。今回は、知っているようで知らなかった愛知県の魅力を集めてみました! 自然の絶景から大人も子供も楽しめる観光スポット、そして名物グルメまで愛知県の魅力をまとめてご紹介します。
写真/博物館 明治村

目次

【名古屋市】~ 愛知観光の王道

名古屋城

名古屋を代表する観光スポット「名古屋城」は慶長14年(1609年)に織田信長生誕の城とされる那古野城の跡地に、徳川家康が築城しました。以降、徳川御三家の1つである尾張徳川家17代の居城として明治まで利用され、国の特別史跡に指定されています。
出典:

名古屋を代表する観光スポット「名古屋城」は慶長14年(1609年)に織田信長生誕の城とされる那古野城の跡地に、徳川家康が築城しました。以降、徳川御三家の1つである尾張徳川家17代の居城として明治まで利用され、国の特別史跡に指定されています。

名古屋城公式ウェブサイト
名古屋城の公式ホームページです

熱田神宮

平成から令和へと御世代わりをした際、上皇陛下から天皇陛下へ譲られた三種の神器。熱田神宮には三種の神器の1つである草薙神剣が祀られており、御祭神は熱田大神を主祭神に天照大神、素盞嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種命の6柱。境内には蛇が住んでいる樹齢千年以上の楠があり、毎日供えられている卵を食べに出てきた蛇を見ることができたら金運がアップするとか。名古屋を代表するパワースポットです。
出典:

平成から令和へと御世代わりをした際、上皇陛下から天皇陛下へ譲られた三種の神器。熱田神宮には三種の神器の1つである草薙神剣が祀られており、御祭神は熱田大神を主祭神に天照大神、素盞嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種命の6柱。境内には蛇が住んでいる樹齢千年以上の楠があり、毎日供えられている卵を食べに出てきた蛇を見ることができたら金運がアップするとか。名古屋を代表するパワースポットです。

初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋 | 熱田神宮
熱田神宮のホームページです

東山動植物園

上野動物園に次ぐ人気動物園の「東山動植物園」。約60ヘクタールの広大な敷地に約550種が飼育され、植物園、遊園地、東山スカイタワーが併設されており、見所満載です。
写真はイケメンゴリラとしてヒトの女性からも大人気の「シャバーニ」。
出典:

上野動物園に次ぐ人気動物園の「東山動植物園」。約60ヘクタールの広大な敷地に約550種が飼育され、植物園、遊園地、東山スカイタワーが併設されており、見所満載です。
写真はイケメンゴリラとしてヒトの女性からも大人気の「シャバーニ」。

東山動植物園
名古屋市にある東山動植物園のホームページです

徳川園

尾張徳川家の大名屋敷跡に築造された池泉廻遊式の大名庭園。約4万5000平方メートルもの敷地内には国宝「源氏物語絵巻」を展示している「徳川美術館」や河内本「源氏物語」を所蔵する「蓬左文庫」、菖蒲園、牡丹園などがあり、紅葉の名所としても有名です。
出典:

尾張徳川家の大名屋敷跡に築造された池泉廻遊式の大名庭園。約4万5000平方メートルもの敷地内には国宝「源氏物語絵巻」を展示している「徳川美術館」や河内本「源氏物語」を所蔵する「蓬左文庫」、菖蒲園、牡丹園などがあり、紅葉の名所としても有名です。

愛知県名古屋市の日本庭園 徳川園
徳川園のホームページです

【清洲市・犬山市】~ 名古屋から北へ歴史の旅

清洲城

引治元年(1555年)織田信長が入城し、ここから天下取りへの道が始まった重要拠点。現在の天守閣は平成元年(1989年)に再建されたもので、城内は清須の歴史に関する展示・映像などが見られる博物館になっています。
出典:

引治元年(1555年)織田信長が入城し、ここから天下取りへの道が始まった重要拠点。現在の天守閣は平成元年(1989年)に再建されたもので、城内は清須の歴史に関する展示・映像などが見られる博物館になっています。

清洲城
清洲城のホームページです

犬山城

天文6年(1537年)に織田信長の叔父である織田信康によって築城されました。別名「白帝城」と言われており、現存する日本最古の木造の天守閣は国宝に指定されています。木曽川の畔の小高い山の上に建てられた城の最上階からは城下町の古い街並みや濃尾平野を一望でき、まさに絶景です。
出典:

天文6年(1537年)に織田信長の叔父である織田信康によって築城されました。別名「白帝城」と言われており、現存する日本最古の木造の天守閣は国宝に指定されています。木曽川の畔の小高い山の上に建てられた城の最上階からは城下町の古い街並みや濃尾平野を一望でき、まさに絶景です。

国宝犬山城
犬山城のホームページです

博物館明治村

重要文化財や国の登録有形文化財に指定されている60以上の貴重な明治期の建物を中心に、見るだけでなく“生きている村”として「日本最古級の蒸気機関車」や「京都市電」に乗ったり、明治時代風ドレスや矢絣・袴などのハイカラ衣装に着替えて園内を散策できる体験型の野外博物館です。
出典:

重要文化財や国の登録有形文化財に指定されている60以上の貴重な明治期の建物を中心に、見るだけでなく“生きている村”として「日本最古級の蒸気機関車」や「京都市電」に乗ったり、明治時代風ドレスや矢絣・袴などのハイカラ衣装に着替えて園内を散策できる体験型の野外博物館です。

博物館明治村
博物館明治村のホームページです

【瀬戸市】~ 名古屋から東へ向かってやきものの街へ

瀬戸蔵ミュージアム

「瀬戸の20世紀」をテーマとした瀬戸焼の総合博物館。平成13年に解体された「尾張瀬戸駅」の再現駅舎や復元されたやきもの工場や商家など活気があった時代の街並みを巡りながら、1000年以上の歴史がある瀬戸物の伝統と文化に触れることができます。
出典:

「瀬戸の20世紀」をテーマとした瀬戸焼の総合博物館。平成13年に解体された「尾張瀬戸駅」の再現駅舎や復元されたやきもの工場や商家など活気があった時代の街並みを巡りながら、1000年以上の歴史がある瀬戸物の伝統と文化に触れることができます。

瀬戸蔵ミュージアム | 瀬戸市
瀬戸市のホームページです

【半田市】~ 歴史と文化が薫る美しき街

半田赤レンガ建物

1898年 (明治31年)に建てられた元カブトビールの工場。国の登録有形文化財に指定されている建物はハーフティンバー棟、創建時主棟、貯蔵庫棟の3棟で構成され、貴重な歴史を今に伝えています。建物内にあるカフェでは復刻された幻のカブトビールの飲み比べができるので、ビール好きは必訪です。
出典:

1898年 (明治31年)に建てられた元カブトビールの工場。国の登録有形文化財に指定されている建物はハーフティンバー棟、創建時主棟、貯蔵庫棟の3棟で構成され、貴重な歴史を今に伝えています。建物内にあるカフェでは復刻された幻のカブトビールの飲み比べができるので、ビール好きは必訪です。

半田赤レンガ建物

山車まつり

半田は、31もの⼭⾞が⼤切に守られてきた「⼭⾞のまち」としても有名。「⻲崎潮⼲祭」(5⽉3⽇・4⽇開催)は、海浜への勇壮な⼭⾞の曳き下ろしで知られ、国の重要⽂化財に指定されました。2016年にはユネスコ無形⽂化遺産にも登録されています。5年に一度行われる「はんだ⼭⾞まつり」では、31の山車が揃い、絢爛豪華な風景を楽しむことができますよ。
出典:

半田は、31もの⼭⾞が⼤切に守られてきた「⼭⾞のまち」としても有名。「⻲崎潮⼲祭」(5⽉3⽇・4⽇開催)は、海浜への勇壮な⼭⾞の曳き下ろしで知られ、国の重要⽂化財に指定されました。2016年にはユネスコ無形⽂化遺産にも登録されています。5年に一度行われる「はんだ⼭⾞まつり」では、31の山車が揃い、絢爛豪華な風景を楽しむことができますよ。

山車のまち半田|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト

半田運河

江⼾時代を中⼼に、海運業や酒や酢などの醸造業で⼤いに栄えた半田運河。運河沿いに建つ⿊壁の蔵など歴史的な建造物が保存されていて、当時の街並みを今に残すエリアです。
出典:

江⼾時代を中⼼に、海運業や酒や酢などの醸造業で⼤いに栄えた半田運河。運河沿いに建つ⿊壁の蔵など歴史的な建造物が保存されていて、当時の街並みを今に残すエリアです。

蔵のまちのエリア|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト

【知多・常滑】~ 自然豊かな伊勢湾の風景を堪能

つぶて浦

その昔、伊勢の神様たちが知多半島に向かって石の遠投げを競ったときに投げた石がここに落ち、つぶて浦になったと言われています。海の上に立っている鳥居は伊勢神宮と対面しており、この海でパワーストーンを洗うと、石が清められてパワーがアップするそう。
出典:

その昔、伊勢の神様たちが知多半島に向かって石の遠投げを競ったときに投げた石がここに落ち、つぶて浦になったと言われています。海の上に立っている鳥居は伊勢神宮と対面しており、この海でパワーストーンを洗うと、石が清められてパワーがアップするそう。

おすすめ観光スポット | ふらっと南知多
南知多町観光協会のホームページです

野間灯台

大正10年(1921年)に設置された愛知県最古の灯台。正式名称を「野間埼灯台」と言って、波打ち際に白くそびえ立つ野間灯台は美浜町のシンボルとなっています。灯台の傍には終止線なく永遠にという願いが込められた五線譜をモチーフにした「絆の音色」というモニュメントがあり、永遠の愛の絆を象徴する​南京錠を掛けると恋愛が成就すると言われています。
出典:

大正10年(1921年)に設置された愛知県最古の灯台。正式名称を「野間埼灯台」と言って、波打ち際に白くそびえ立つ野間灯台は美浜町のシンボルとなっています。灯台の傍には終止線なく永遠にという願いが込められた五線譜をモチーフにした「絆の音色」というモニュメントがあり、永遠の愛の絆を象徴する​南京錠を掛けると恋愛が成就すると言われています。

野間灯台 | 【公式】愛知・名古屋の公式観光ガイド AICHI NOW~旬のイベント・観光情報~
愛知県観光協会のホームページです

恋の水神社

「恋愛成就」のパワースポットとして女性に大人気の「恋の水神社」。願いを書いた紙コップに境内から湧き出る“恋の水”を入れてお供えし参拝すると、願いが叶うと言われています。恋愛成就、縁結びに御利益がありますが、仕事や人間関係全般の“縁”に関するお願いもOK。ちょっと不便な場所にありますが、恋に悩む女性はぜひ訪れてみてくださいね。
出典:

「恋愛成就」のパワースポットとして女性に大人気の「恋の水神社」。願いを書いた紙コップに境内から湧き出る“恋の水”を入れてお供えし参拝すると、願いが叶うと言われています。恋愛成就、縁結びに御利益がありますが、仕事や人間関係全般の“縁”に関するお願いもOK。ちょっと不便な場所にありますが、恋に悩む女性はぜひ訪れてみてくださいね。

恋の水神社 | 【公式】愛知・名古屋の公式観光ガイド AICHI NOW~旬のイベント・観光情報~
愛知県観光協会のホームページです

やきもの散歩道

六古窯の一つに数えられる常滑焼に関する文化や知識を昭和初期の古き良き風景を散策しながら体験できる人気観光スポット。散歩道は所要時間60分のAコースと2時間30分のBコースがあり、どちらも見所たっぷり。「美しい日本の歴史的風土準100選」にも選ばれています。
出典:

六古窯の一つに数えられる常滑焼に関する文化や知識を昭和初期の古き良き風景を散策しながら体験できる人気観光スポット。散歩道は所要時間60分のAコースと2時間30分のBコースがあり、どちらも見所たっぷり。「美しい日本の歴史的風土準100選」にも選ばれています。

公式|常滑やきもの散歩道|常滑市観光協会 常滑支部
常滑市観光協会のホームページです

【新城市 奥三河】~ 山が織り成す美しい原風景

四谷の千枚田

約400年前に開墾された標高883mの鞍掛山の斜面に広がる美しい石積みの棚田。現在でも30戸の農家が約420枚の田んぼを耕作しており、山の中腹から湧き出る水は大雨が降っても濁ることがありません。緑溢れる棚田は多くの動植物が生息していて、人と自然が共生する日本の原風景が息づいています。
出典:

約400年前に開墾された標高883mの鞍掛山の斜面に広がる美しい石積みの棚田。現在でも30戸の農家が約420枚の田んぼを耕作しており、山の中腹から湧き出る水は大雨が降っても濁ることがありません。緑溢れる棚田は多くの動植物が生息していて、人と自然が共生する日本の原風景が息づいています。

四谷の千枚田 | 【公式】愛知・名古屋の公式観光ガイド AICHI NOW~旬のイベント・観光情報~
愛知県観光協会のホームページです

鳳来寺山

標高695m、1400万年前の火山の名残である流紋岩などでできている「鳳来寺山」は紅葉の名所として知られ、山全体が国の名勝・天然記念物に指定されている自然の宝庫です。山の中腹にある鳳来寺の参道には樹齢800年を数える現存するものとしては日本一の高さ60mを誇る傘杉があり、新日本名木百選に選ばれています。
出典:

標高695m、1400万年前の火山の名残である流紋岩などでできている「鳳来寺山」は紅葉の名所として知られ、山全体が国の名勝・天然記念物に指定されている自然の宝庫です。山の中腹にある鳳来寺の参道には樹齢800年を数える現存するものとしては日本一の高さ60mを誇る傘杉があり、新日本名木百選に選ばれています。

鳳来寺山・鳳来寺 | 【公式】愛知・名古屋の公式観光ガイド AICHI NOW~旬のイベント・観光情報~
愛知県観光協会のホームページです

【蒲郡市】~ 渥美半島と知多半島に囲まれた神秘的な海

八百富神社

島全体が国の天然記念物に指定されている竹島に鎮座する「八百富神社」。日本七弁天の一つに数えられ、かつて関ヶ原の合戦前に徳川家康も参拝したと伝わる由緒正しい神社です。開運、縁結び、安産などにご利益があり、恋愛運や金運をアップさせたい人におすすめです。
出典:

島全体が国の天然記念物に指定されている竹島に鎮座する「八百富神社」。日本七弁天の一つに数えられ、かつて関ヶ原の合戦前に徳川家康も参拝したと伝わる由緒正しい神社です。開運、縁結び、安産などにご利益があり、恋愛運や金運をアップさせたい人におすすめです。

八百富神社 公式ホームページ 愛知県蒲郡市の観光名所「竹島」の神様

竹島水族館

昭和31年に開館した「竹島水族館」は日本でも1,2を争う年代物の水族館で日本で4番目に小さな水族館です。三河湾、遠州灘の生物を中心に熱帯地方の淡水魚、深海の生物など500種4,500点を飼育。規模の小ささを逆手に取ったくすりと笑えるユニークな解説文や手描きのポップなどアットホームで斬新な展示方法が話題となり、全国的に人気を集めています。
出典:

昭和31年に開館した「竹島水族館」は日本でも1,2を争う年代物の水族館で日本で4番目に小さな水族館です。三河湾、遠州灘の生物を中心に熱帯地方の淡水魚、深海の生物など500種4,500点を飼育。規模の小ささを逆手に取ったくすりと笑えるユニークな解説文や手描きのポップなどアットホームで斬新な展示方法が話題となり、全国的に人気を集めています。

竹島水族館 - 竹島水族館 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ

【名古屋名物の名店】コレを食べずに帰れません!

ひつまぶし/あつた蓬莱軒

明治6年創業、活きの良いうなぎのみを使用し、創業以来140年継ぎ足しされてきた秘伝のタレと最高級の備長炭で香ばしく焼き上げる職人技から生まれるひつまぶしは絶品。ひつまぶしが有名ですが、旬の食材を散りばめた会席料理や元々は鰻と鶏が名物だったことから鶏料理もおすすめです。
出典:

明治6年創業、活きの良いうなぎのみを使用し、創業以来140年継ぎ足しされてきた秘伝のタレと最高級の備長炭で香ばしく焼き上げる職人技から生まれるひつまぶしは絶品。ひつまぶしが有名ですが、旬の食材を散りばめた会席料理や元々は鰻と鶏が名物だったことから鶏料理もおすすめです。

あつた蓬莱軒 本店
伝馬町 / うなぎ
住所
名古屋市熱田区神戸町503
営業時間
[月]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30
[火]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30
[水]
 定休日
[木]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30
[金]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30
[土]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30
[日]
 11:30 - 14:00
 16:30 - 20:30

■ 定休日
水曜(祝日は営業)と第2・4木曜日
定休日
水曜日
平均予算
¥5,000~¥5,999 /¥4,000~¥4,999
データ提供:

みそカツ/味処 叶

昭和24年創業の味噌カツ発祥の老舗。元々はランチ限定として考案され、天丼をヒントに名古屋名物の八丁味噌をタレとして使ったことが始まりです。丼にこれでもか!と乗った極厚のカツは柔らかくてジューシー。しかも揚げたカツを味噌の中で煮込んでいるので見た目に反してさらりと食べられます。名古屋に来たら絶対に食べたい逸品です。
出典:

昭和24年創業の味噌カツ発祥の老舗。元々はランチ限定として考案され、天丼をヒントに名古屋名物の八丁味噌をタレとして使ったことが始まりです。丼にこれでもか!と乗った極厚のカツは柔らかくてジューシー。しかも揚げたカツを味噌の中で煮込んでいるので見た目に反してさらりと食べられます。名古屋に来たら絶対に食べたい逸品です。

味処 叶
栄(名古屋) / かつ丼
住所
名古屋市中区栄3-4-110
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
[水]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
[木]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
[金]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
[土]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
[日]
 11:00 - 14:00
 17:00 - 20:00
定休日
月曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

味噌煮込みうどん/山本屋総本家 本家

大正14年創業、家庭料理だった味噌煮込みうどんを名古屋名物に育てあげた名店です。鰹、椎茸、昆布などを合わせた澄まし汁をベースに八丁味噌と白味噌をブレンドした出汁は苦みと渋みのバランスが絶妙。味噌煮込みうどんで使われるうどんは塩を使っていないので見た目ほど味も濃くなく、汁まで余すことなく堪能してくださいね。
出典:

大正14年創業、家庭料理だった味噌煮込みうどんを名古屋名物に育てあげた名店です。鰹、椎茸、昆布などを合わせた澄まし汁をベースに八丁味噌と白味噌をブレンドした出汁は苦みと渋みのバランスが絶妙。味噌煮込みうどんで使われるうどんは塩を使っていないので見た目ほど味も濃くなく、汁まで余すことなく堪能してくださいね。

山本屋総本家 本家
矢場町 / うどん
住所
名古屋市中区栄3-12-19
営業時間
[月]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[火]
 定休日
[水]
 定休日
[木]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[金]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[土]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[日]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)
[祝日]
 11:00 - 16:00(L.O. 15:30)

※火曜・水曜が祝日の場合は変更あり。
定休日
火曜日、水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

小倉トースト/コーヒーショップ カコ 花車本店

名古屋といえば喫茶店の小倉トースト。人気店も多数あり、お店ごとに様々なバリエーションがありますが、コーヒーショップ カコは可愛らしく四分割したスタイル。写真は、バタートースト×小倉餡×4種類のコンフィチュール×クリームです。
出典:

名古屋といえば喫茶店の小倉トースト。人気店も多数あり、お店ごとに様々なバリエーションがありますが、コーヒーショップ カコは可愛らしく四分割したスタイル。写真は、バタートースト×小倉餡×4種類のコンフィチュール×クリームです。

コーヒーハウス かこ 花車本店
国際センター / コーヒースタンド
住所
名古屋市中村区名駅5-16-17 花車ビル南館 1F
営業時間
[月]
 07:00 - 17:00
[火]
 07:00 - 17:00
[水]
 07:00 - 17:00
[木]
 07:00 - 17:00
[金]
 07:00 - 17:00
[土]
 07:00 - 17:00
[日]
 07:00 - 17:00

■ 定休日
元日
定休日
平均予算
~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

いかがでしたか?

あまり観光地のイメージがなかったかもしれませんが、魅力溢れる観光スポットや美味しいグルメが沢山ある愛知県。東京からは新幹線で僅か1時間40分なので、1度と言わず何度でも足を運んで愛知県を満喫してくださいね。
写真/博物館 明治村
出典:

あまり観光地のイメージがなかったかもしれませんが、魅力溢れる観光スポットや美味しいグルメが沢山ある愛知県。東京からは新幹線で僅か1時間40分なので、1度と言わず何度でも足を運んで愛知県を満喫してくださいね。
写真/博物館 明治村

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー