福島県と聞いて思い浮かべるのは何でしょうか?桃やぶどうなどのフルーツや喜多方ラーメンなどの名物グルメ以外にも、美しい自然や歴史などの魅力がたくさんあるんです。今回は、おすすめの観光スポットなど福島の魅力をたっぷりご紹介します。
福島の観光案内&交通アクセスについて
観光マップや情報収集に便利な「福島市観光案内所」
福島を訪れたら外せない「名所&自然スポット」
日帰り登山するなら「磐梯山」
裏磐梯の神秘「五色沼」
ひんやり涼しい探検スポット「あぶくま洞」
夏と冬で遊び方いろいろ「猪苗代湖」
奇岩が連なる「塔のへつり」
お城や建築など福島の「歴史に触れるスポット」
会津藩の最高学府「會津藩校 日新館」
世界唯一の構造建築「さざえ堂」
赤レンガの天守閣が見事な「鶴ヶ城」
明治時代の面影残る「天鏡閣(てんきょうかく)」
四季折々の魅力「花&フルーツが楽しめるスポット」
福島の桃源郷「花見山公園」
春におすすめ!日本三大桜のひとつ「三春滝桜」
夏におすすめ!東北最大規模のひまわり畑「三ノ倉高原」
桃やさくらんぼ、フルーツ狩りは「フルーツライン」で!
人気の「観光列車」にも乗ってみよう!
走るカフェ「フルーティアふくしま」
足湯に入れる観光列車「とれいゆ つばさ」
レトロやアートに触れる「女子旅におすすめの観光スポット」
会津若松のレトロスポット「七日町通り」
江戸時代にタイムスリップ!?「大内宿」
サルバドール・ダリのアート鑑賞「諸橋近代美術館」
名湯がずらり!湯めぐりできる「福島の温泉」
中心地からのアクセス抜群「会津東山温泉」
渓流に囲まれた秘湯「会津芦ノ牧温泉」
開湯400年の歴史「高湯温泉」
酸性泉が珍しい「岳温泉」
遊びと学びがいっぱい!「子連れ&家族旅行におすすめのスポット」
室内で楽しむ常夏「スパリゾートハワイアンズ」
環境水族館「アクアマリンふくしま」
偉人の功績に触れる「野口英世記念館」
福島のおいしいもの揃い!「ご当地グルメ」
喜多方ラーメン「まこと食堂」
喜多方 / ラーメン
- 住所
- 喜多方市字小田付道下7116
- 営業時間
- 7:00~15:00
スープなくなり次第終了です。
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は営業し、翌日休み)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
円盤餃子「餃子の照井」
飯坂温泉 / 餃子
- 住所
- 福島市飯坂町錦町1-21
- 営業時間
- 17:00~23:00(餃子がなくなり次第閉店)
- 定休日
- 毎週水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
なみえ焼きそば「杉乃家」
二本松 / 焼きそば
- 住所
- 二本松市本町2-3-1 市民交流センター 1F
- 営業時間
- 11:00~15:00
17:00~20:00
- 定休日
- 月曜日・火曜日(祝日関係なく) 予定を変更して営業する場合がある
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /~¥999
福島のおすすめ「お土産(和菓子)」
薄皮饅頭「柏屋薄皮饅頭柏屋本店」
香木実(かぐのきのみ)「本家長門屋」
公式HPはこちら
ゆべし「家伝ゆべし かんのや本店文助」
魅力いっぱいの“うつくしま”に足を運んでみませんか?
福島県は同じ県内でも地域によって文化や風習が異なるので、それぞれの魅力を感じながら巡るのも楽しみのひとつ。猪苗代湖や磐梯山の雄大な自然を感じる旅、鶴ヶ城や大内宿で歴史を感じる旅、また、スパリゾートハワイアンズやアクアマリンふくしまのように、カップルやお子さん連れの旅など、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力です。東北地方の中では首都圏から比較的近くアクセスしやすいので、初めて東北を訪れる方にもおすすめです。“うつくしま”と呼ばれる福島の魅力を探しに出かけてみませんか?
福島県へのアクセスは、新幹線や飛行機をはじめ、在来線、高速バスなどさまざま。東京や新潟などの他県から福島までのアクセスについての詳細は、以下のサイトをご覧ください。