北国で“ほっ”とひとやすみ。『青森』の温泉で心もからだもあたためよう

北国で“ほっ”とひとやすみ。『青森』の温泉で心もからだもあたためよう

寒さ厳しい冬の時期、こわばった体と疲れを特急で癒してくれるのは、やっぱり温泉。東北地方の温泉は、しんとした寒さと良質の温泉との対比がすばらしい。また、雪景色や日本海など温泉の良さをぐっと高めてくれるシチュエーションがたくさんあるのも魅力的ですよね。今回は、中でも名湯が集まる青森の温泉に注目。青森市内の名湯から秘湯と呼ばれる温泉旅館まで、たっぷりご紹介します。2018年12月25日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東北青森県温泉温泉旅館日帰り温泉
お気に入り数333

壮大な自然に豊かな温泉。青森に癒されに行こう。

本州の最北端に位置する青森県。日本海、津軽海峡、陸奥湾、太平洋と海に囲まれ、八甲田連邦、岩木山など四季折々の表情で魅了する名山もあり、まさに風光明媚な自然の風景を堪能できる場所です。さらにありがたいのは、泉質のよい名湯が多く点在していること。エリアが結構広いので、予め下調べをして、目的を絞っていくのがおすすめです。
出典:

本州の最北端に位置する青森県。日本海、津軽海峡、陸奥湾、太平洋と海に囲まれ、八甲田連邦、岩木山など四季折々の表情で魅了する名山もあり、まさに風光明媚な自然の風景を堪能できる場所です。さらにありがたいのは、泉質のよい名湯が多く点在していること。エリアが結構広いので、予め下調べをして、目的を絞っていくのがおすすめです。

目次

八甲田連峰~十和田湖:酸ヶ湯温泉・城ヶ倉温泉・八甲田温泉・谷地温泉・猿倉温泉・蔦温泉・青荷温泉

雄大な山々が連なる八甲田山。紅葉の名勝地でもあり、毎年、国内外から多くの観光客が訪れます。そこから南下し、奥入瀬渓流を抜け、十和田湖まで、まさに息を呑むような絶景スポットがたくさん。写真は、八甲田山麓の蔦沼の様子。火山群地域でもあるこのエリアは、たくさんの名湯・秘湯があることでも有名です。
出典:

雄大な山々が連なる八甲田山。紅葉の名勝地でもあり、毎年、国内外から多くの観光客が訪れます。そこから南下し、奥入瀬渓流を抜け、十和田湖まで、まさに息を呑むような絶景スポットがたくさん。写真は、八甲田山麓の蔦沼の様子。火山群地域でもあるこのエリアは、たくさんの名湯・秘湯があることでも有名です。

初夏は新緑美しく、秋は色鮮やかな景色で魅了する奥入瀬渓流。でも、雪に包まれた様子も絶景。水墨画のような世界が広がります。
出典:

初夏は新緑美しく、秋は色鮮やかな景色で魅了する奥入瀬渓流。でも、雪に包まれた様子も絶景。水墨画のような世界が広がります。

陸奥湾:浅虫温泉

下北半島、津軽半島に囲まれた陸奥湾。その独特な地形と栄養豊富な水質が育む陸奥湾ホタテが絶品です。特筆すべきは湾内に沈む夕日。情感豊かな景色と温泉、そして美味しい海産物...素朴ながらも贅沢な時間を過ごせます。
出典:

下北半島、津軽半島に囲まれた陸奥湾。その独特な地形と栄養豊富な水質が育む陸奥湾ホタテが絶品です。特筆すべきは湾内に沈む夕日。情感豊かな景色と温泉、そして美味しい海産物...素朴ながらも贅沢な時間を過ごせます。

津軽半島:鯵ヶ沢温泉・不老ふ死温泉・嶽温泉

日本海側で本州最北の地、津軽半島。津軽海峡を臨む龍飛岬はあまりにも有名ですよね。他にも岩木山、五所高原、十三湖など至るところに自然美を感じることができます。ただ、真冬の厳しい寒さはいわずもがな。昔から人々に愛され続ける秘湯のありがたさをしみじみ実感させられます。
出典:

日本海側で本州最北の地、津軽半島。津軽海峡を臨む龍飛岬はあまりにも有名ですよね。他にも岩木山、五所高原、十三湖など至るところに自然美を感じることができます。ただ、真冬の厳しい寒さはいわずもがな。昔から人々に愛され続ける秘湯のありがたさをしみじみ実感させられます。

下北半島:下風呂温泉・薬研温泉

こちらは太平洋側の最北端、下北半島。冬は閉山してしまいますが、日本三大霊場に数えられる恐山があるのもこの地域。他にも仏ヶ浦、薬研地区など、壮大な自然の姿を体感できるスポットが充実していて、季節毎に訪れてみたくなる土地です。また、下風呂温泉、薬研温泉など、地元の人に親しまれる名湯があり、温泉巡りも存分に満喫することができます。
出典:

こちらは太平洋側の最北端、下北半島。冬は閉山してしまいますが、日本三大霊場に数えられる恐山があるのもこの地域。他にも仏ヶ浦、薬研地区など、壮大な自然の姿を体感できるスポットが充実していて、季節毎に訪れてみたくなる土地です。また、下風呂温泉、薬研温泉など、地元の人に親しまれる名湯があり、温泉巡りも存分に満喫することができます。

アクセスしやすく見どころ満載!青森市内の日帰り温泉・温泉宿

青森が初めてという方は、まずはアクセスしやすい青森市内の温泉を訪れてみてはいかがでしょうか?時間があれば、いくつか巡って違いを比べてみるもよし、温泉宿でのんびりするもよし、目的に合わせて旅のプランを上手にカスタマイズしましょう。

酸ヶ湯温泉旅館/酸ヶ湯温泉

八甲田山エリアにて、海抜約900mの高さにある酸ヶ湯温泉。高地の清らかな空気と療養に適した泉質により、万病に効果が現れるとも言われています。日本で最初に国民保養温泉地に指定された由緒正しき温泉でもあり、日帰り入浴も宿泊利用も可能な施設。何と言っても名物は、総ヒバ造りの「ヒバ千人風呂」。混浴ですが、女性専用時間帯を設けるなどの配慮もされています。
出典:

八甲田山エリアにて、海抜約900mの高さにある酸ヶ湯温泉。高地の清らかな空気と療養に適した泉質により、万病に効果が現れるとも言われています。日本で最初に国民保養温泉地に指定された由緒正しき温泉でもあり、日帰り入浴も宿泊利用も可能な施設。何と言っても名物は、総ヒバ造りの「ヒバ千人風呂」。混浴ですが、女性専用時間帯を設けるなどの配慮もされています。

国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉
八甲田山中の温泉宿「酸ヶ湯」の公式サイト。湯治の方法や観光情報などを紹介。ライブカメラもあります。

八甲田ホテル/荒川温泉

ログハウス風の洋館が特徴的な八甲田ホテル。浴場や客室からは一面のブナ林を眺めることができます。実は、先ほどの酸ヶ湯温泉旅館とは姉妹関係で、少し距離はあるものの送迎バスも運行されているとのこと。白濁した酸ヶ湯に対し、こちらは無色透明の湯。はしごして湯の違いを体感してみてもいいですね。
出典:

ログハウス風の洋館が特徴的な八甲田ホテル。浴場や客室からは一面のブナ林を眺めることができます。実は、先ほどの酸ヶ湯温泉旅館とは姉妹関係で、少し距離はあるものの送迎バスも運行されているとのこと。白濁した酸ヶ湯に対し、こちらは無色透明の湯。はしごして湯の違いを体感してみてもいいですね。

八甲田ホテルホームページ
八甲田の大自然と温泉 雲上のリゾートホテル

HOTEL Jogakura(城ヶ倉ホテル)/城ヶ倉温泉

城ヶ倉大橋の近くに建つ北欧風リゾートホテル、「HOTEL Jogakura」。北欧風のインテリアとブナ林が見事に調和しています。また、大きく開かれた窓、季節を通じて入浴できる露天風呂があるなど、自然を身近に感じさせるための工夫も随所に見て取ることができます。八甲田山、奥入瀬渓流、十和田湖など観光スポットにアクセスも良く、好立地であることも魅力です。
出典:

城ヶ倉大橋の近くに建つ北欧風リゾートホテル、「HOTEL Jogakura」。北欧風のインテリアとブナ林が見事に調和しています。また、大きく開かれた窓、季節を通じて入浴できる露天風呂があるなど、自然を身近に感じさせるための工夫も随所に見て取ることができます。八甲田山、奥入瀬渓流、十和田湖など観光スポットにアクセスも良く、好立地であることも魅力です。

城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉【公式】|青森市 八甲田 マウンテンリゾート
Hotel Jogakuraは、南八甲田のブナ原生林に囲まれて建つ北欧風マウンテンリゾートホテルです。夏はさわやかな緑の中にあって避暑の客を迎え入れ、雪に覆われる冬はスキー客で賑わう。四季折々に異なる表情を魅せてくれる大自然をお楽しみください。

ゆーさ浅虫(道の駅)/浅虫温泉

青森駅から電車で20分強で到着する浅虫温泉駅。駅の近くにある道の駅「ゆーさ浅虫」では、陸奥湾を目の前に温泉入浴を楽しむことができます。展望浴場は5階にあるので、眺望は開けていて、サンセットの時間は最高。また、温泉帰りに地元の特産品を見たり購入できたりするのも嬉しいですね。日帰り温泉のみになりますが、浅虫温泉を存分に満喫することができます。
出典:

青森駅から電車で20分強で到着する浅虫温泉駅。駅の近くにある道の駅「ゆーさ浅虫」では、陸奥湾を目の前に温泉入浴を楽しむことができます。展望浴場は5階にあるので、眺望は開けていて、サンセットの時間は最高。また、温泉帰りに地元の特産品を見たり購入できたりするのも嬉しいですね。日帰り温泉のみになりますが、浅虫温泉を存分に満喫することができます。

道の駅ゆ~さ浅虫
青森の「道の駅」浅虫温泉 ゆ~さ浅虫は、温泉のある道の駅です。陸奥湾を一望できる展望浴場、地物土産の物販コーナー、レストランや市場などもあります。ブログも毎日更新しています。

椿館/浅虫温泉

棟方志功や太宰治が愛した宿として知られる「椿館」。それほど大きな宿ではありませんが、風情豊かで、源泉かけ流しの温泉、地元の美味しい郷土料理など、サービスやホスピタリティも十分。大人の温泉旅にぴったりです。
出典:

棟方志功や太宰治が愛した宿として知られる「椿館」。それほど大きな宿ではありませんが、風情豊かで、源泉かけ流しの温泉、地元の美味しい郷土料理など、サービスやホスピタリティも十分。大人の温泉旅にぴったりです。

浅虫温泉 椿館

非日常へ身をゆだねよう。究極の癒しを求める方におすすめな温泉宿

都会の喧騒や日々の忙しさを一旦リセット。気分を完全にリフレッシュしたいなら、非日常の空間に身をゆだねてみませんか?大自然に包まれて、しばし休息の時間を...。

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル/猿倉温泉混合泉

奥入瀬渓流の自然と繋がる「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」。岡本太郎作の巨大暖炉が中央に配されたラウンジでは、まるで森の中にいるような気分に浸ることができます。
館内の内風呂・露天風呂、そして外風呂と3種類の温泉を楽しむことができるのも贅沢。また、冬季の露天風呂は氷結した滝を目前にできるのだそう。白銀の世界に包まれて、きっと特別な体験ができるでしょう。
出典:

奥入瀬渓流の自然と繋がる「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」。岡本太郎作の巨大暖炉が中央に配されたラウンジでは、まるで森の中にいるような気分に浸ることができます。
館内の内風呂・露天風呂、そして外風呂と3種類の温泉を楽しむことができるのも贅沢。また、冬季の露天風呂は氷結した滝を目前にできるのだそう。白銀の世界に包まれて、きっと特別な体験ができるでしょう。

食事は、りんごをイメージしたインテリアが個性的なビュッフェレストランで。滋味豊かな郷土料理の他、オリジナルのりんごメニューも豊富。青森ならではの味覚を堪能することができます。
出典:

食事は、りんごをイメージしたインテリアが個性的なビュッフェレストランで。滋味豊かな郷土料理の他、オリジナルのりんごメニューも豊富。青森ならではの味覚を堪能することができます。

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 【公式】
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルは奥入瀬渓流沿いに佇む国内唯一の渓流リゾートホテル。お食事は青森りんごを味わうビュッフェ、洋食に会席スタイルを取り入れた西洋会席の2種類。岡本太郎の暖炉があるラウンジ、温泉・混浴露天風呂がおすすめ。

蔦温泉旅館/蔦温泉

平安時代に開湯した源泉が湧き出る蔦温泉。南八甲田、奥入瀬の近くに立つこの旅館は、大正時代に建てられた本館の佇まいが素敵で、ブナ原生林に囲まれ優雅な時間を過ごすことができます。浴槽の床板の間から湧き出る「源泉湧き流し」は、温泉通なら一度は体験してみたいもの。泉質も素晴らしく、いつまでも浸かっていたくなります。
出典:

平安時代に開湯した源泉が湧き出る蔦温泉。南八甲田、奥入瀬の近くに立つこの旅館は、大正時代に建てられた本館の佇まいが素敵で、ブナ原生林に囲まれ優雅な時間を過ごすことができます。浴槽の床板の間から湧き出る「源泉湧き流し」は、温泉通なら一度は体験してみたいもの。泉質も素晴らしく、いつまでも浸かっていたくなります。

五感を喜ばせる手の込んだお料理も絶品。日帰り入浴もできますが、せっかくはるばる足を運んだなら、宿泊して、のんびり贅沢な時間を過ごしたいですね。
出典:

五感を喜ばせる手の込んだお料理も絶品。日帰り入浴もできますが、せっかくはるばる足を運んだなら、宿泊して、のんびり贅沢な時間を過ごしたいですね。

蔦温泉旅館【公式】|青森県 十和田|宿泊 日帰り温泉
青森県の奥入瀬渓流入口の近くに佇む一軒宿。日本でも珍しい足元から湧き出てくる秘湯と清らかな水が流れる大自然の息吹を感じながら、どこか懐かしいひとときをお過ごしください。

ランプの宿 青荷温泉/青荷温泉

電気もなければ、電波も入らない。その名の通り、館内を照らすのはランプの灯りのみ。デジタルに囲まれた生活から、一気にアナログの懐かしい世界へ...。本館の他に、風情豊かな離れもあり、まさに非日常体験を求める温泉旅にぴったりの宿です。
出典:

電気もなければ、電波も入らない。その名の通り、館内を照らすのはランプの灯りのみ。デジタルに囲まれた生活から、一気にアナログの懐かしい世界へ...。本館の他に、風情豊かな離れもあり、まさに非日常体験を求める温泉旅にぴったりの宿です。

山奥の秘湯を照らすのはやはりランプの灯り。渓流沿いにある混浴露天風呂もすばらしいロケーションです。日々の疲れをゆっくり時間をかけて流しましょう。
出典:

山奥の秘湯を照らすのはやはりランプの灯り。渓流沿いにある混浴露天風呂もすばらしいロケーションです。日々の疲れをゆっくり時間をかけて流しましょう。

ランプの宿青荷温泉公式サイト

温泉情緒たっぷり!日帰り入浴可能な名湯・秘湯

純粋に最高の温泉を求めるなら、知る人ぞ知る名湯・秘湯へ。ここでしか味わえない特別な温泉体験。心ゆくまで堪能しましょう。

黄金崎不老ふ死温泉

日本海を臨む絶景露天風呂。絵に描いたようなロケーションでの温泉体験が叶う「黄金崎 不老ふ死温泉」。女性専用と混浴、2つの露天風呂がありますが、名物はひょうたん型の混浴。タオルを巻いて入浴が可能なので、思い切ってこちらを体験してみてもいいですね。とにかく絶大な人気を誇る温泉。日帰り入浴は並ぶことも覚悟して訪れましょう。
出典:

日本海を臨む絶景露天風呂。絵に描いたようなロケーションでの温泉体験が叶う「黄金崎 不老ふ死温泉」。女性専用と混浴、2つの露天風呂がありますが、名物はひょうたん型の混浴。タオルを巻いて入浴が可能なので、思い切ってこちらを体験してみてもいいですね。とにかく絶大な人気を誇る温泉。日帰り入浴は並ぶことも覚悟して訪れましょう。

不老ふ死温泉 公式ホームページ
不老ふ死温泉 公式ホームページ

嶽温泉

300年以上もの歴史を持つ嶽温泉。長く津軽地方の人々に親しまれ続けるこの温泉は、きつねが湯元を発見したきっかけとなったと伝えられる伝説もユニーク。白濁したとろみのあるお湯が身体を芯から温めます。
出典:

300年以上もの歴史を持つ嶽温泉。長く津軽地方の人々に親しまれ続けるこの温泉は、きつねが湯元を発見したきっかけとなったと伝えられる伝説もユニーク。白濁したとろみのあるお湯が身体を芯から温めます。

弘前 岩木山 嶽温泉旅館組合

奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯

川のせせらぎを聞きながら入浴できる薬研温泉。「かっぱの湯」、「夫婦かっぱの湯」というネーミングも楽しいですが、冬季はかっぱの湯の方は閉鎖されてしまうので、夫婦かっぱの湯の方を訪れましょう。
出典:

川のせせらぎを聞きながら入浴できる薬研温泉。「かっぱの湯」、「夫婦かっぱの湯」というネーミングも楽しいですが、冬季はかっぱの湯の方は閉鎖されてしまうので、夫婦かっぱの湯の方を訪れましょう。

奥薬研温泉 夫婦かっぱの湯 | 下北ナビ

谷地温泉

八甲田山中にある「谷地温泉」は日本三秘湯に数えられる温泉。足下から湧き出る湯は、霊泉とも呼ばれ、湯治効果の高い温泉としても有名です。
出典:

八甲田山中にある「谷地温泉」は日本三秘湯に数えられる温泉。足下から湧き出る湯は、霊泉とも呼ばれ、湯治効果の高い温泉としても有名です。

日本三秘湯 谷地温泉|奥入瀬渓流 温泉|青森
青森の壮大な自然と豊かな温泉。ここでご紹介した情報は、その一部でしかありません。実際に訪れて、青森を知れば知るほど、温泉を体験すればするほど、その魅力に夢中になってしまうはず。また、冬は厳しい季節でもありますが、他の土地ではなかなか見られない光景を目にすることもできます。ただし、時期によっては交通止めや閉鎖などもありますので、下調べは入念に。極上の温泉体験ができますように。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー