人生で一度はお参りしてみたい伊勢神宮
参拝後の食べ歩きやグルメが楽しみ♪
伊勢神宮に行くなら食べたい!「おかげ横丁グルメ16選」
少しずつ沢山食べたい「食べ歩き」にぴったりなグルメ
1.「豚捨」のコロッケ、メンチカツ
お店の公式サイトです
2.「横丁 君家」の松坂牛の握り寿司
おかげ横丁の公式サイトです
五十鈴川 / 寿司
- 住所
- 伊勢市宇治中之切町47 おかげ横丁
- 営業時間
- 11:00~22:00
※20:00以降はお問い合わせください。
- 定休日
- 水曜日(※ただし、GW、お盆、年末年始、祝日は営業いたします。)
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /~¥999
3.「伊勢角屋麦酒」のカキフライ串と伊勢地ビール
お店の公式サイトです
五十鈴川 / 定食・食堂
- 住所
- 伊勢市宇治今在家町東賀集楽34
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.19:30)
※木曜日は15:00まで
- 定休日
- 無休(ただし木曜日は15:00までの営業)
- 平均予算
- ~¥999
4.「若松屋」のひりょうず
お店の公式サイトです
5.「二光堂 寶来亭」の松坂牛串
お店の公式サイトです
6.「だんご屋」のみたらし団子
おかげ横丁の公式サイトです
7.「美杉郷 八知玉屋」のこんにゃくようかん
おかげ横丁の公式サイトです
8.「豆腐庵山中」のうの花どーなつ
お店の公式サイトです
腰を落ち着けて「お店でゆっくり」味わいたい人におすすめのグルメ
9. 和牛の老舗「豚捨」の牛丼や牛鍋
お店の公式サイトです
10. 伊勢うどんの名店「ふくすけ」の伊勢うどん
おかげ横丁の公式サイトです
11. 老舗「すし久」のてこね寿司、ひつまぶし
おかげ横丁の公式サイトです
五十鈴川 / 郷土料理(その他)
- 住所
- 伊勢市宇治中之切町20 おかげ横丁
- 営業時間
- 10:30~19:30(L.O.19:00)
- 定休日
- 無休(ただし火曜日と毎月1日&末日の夜は休み)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
12. 海鮮ならここ!漁師料理の「海老丸」の漁師汁や海鮮丼
おかげ横丁の公式サイトです
13. おかげ横丁唯一の洋食屋「はいからさん」のはいからさんバーグ、ハヤシライス
五十鈴川 / 洋食
- 住所
- 伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
- 営業時間
- 9:30~閉店は季節により異なる
※土日祝9:00~
※店内飲食10:30~
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
14. シメに食べたい「横丁そば 小西湖」の焼豚満開横丁そば
おかげ横丁の公式サイトです
五十鈴川 / 中華料理
- 住所
- 伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁
- 営業時間
- 9:30~17:30(季節により異なる))
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
15. やっぱり外せない定番「赤福」の赤福餅、赤福ぜんざい
お店の公式サイトです
五十鈴川 / 甘味処
- 住所
- 伊勢市宇治中之切町26 おかげ横丁
- 営業時間
- 5:00~17:00 (繁忙期時間変更有)
※毎月1日 2:30より整理券配布、4:45より「朔日餅(ついたちもち)」販売開始
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
16. 雰囲気&景色よし!和モダン癒しカフェ「五十鈴川カフェ」のブレンド珈琲と手作りケーキ
おかげ横丁の公式サイトです
「美味しい」をおすそ分け♪ おすすめのグルメ土産
「志州ひらき屋」のさめのたれ
おかげ横丁の公式サイトです
「伊勢萬内宮前酒造場」の伊勢の地酒
お店の公式サイトです
「へんばや商店」のへんば餅
お店の公式サイトです
小俣 / 和菓子
- 住所
- 伊勢市西豊浜町342-1 (国道23号線宮川大橋北交差点)
- 営業時間
- 8:00~17:00※売り切れ次第終了
イートイン9:00~16:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
- 平均予算
- ~¥999
「伊勢醤油本舗」の伊勢醤油
お店の公式サイトです
伊勢神宮は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀っている内宮(ないくう)と、豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀っている外宮(げくう)があります。まずは、外宮から参拝し内宮へというのが昔からの習わしとされています。
この内宮、外宮を中心とする125社の宮社の総称が伊勢神宮です。
広大な森林の中、一歩足を踏み入れると神々しいパワーを肌で感じる人も多いはず。ぜひ初詣に参拝して心身ともに清らかにリフレッシュして、新たな一年を踏み出してみてはいかがでしょう?